2021年6月25日 / 最終更新日 : 2021年6月25日 yata-calas 経済の話トヨタは半導体、全固体電池、車載モーターの会社になる 昨年来半導体不足で、車、パソコン、家電など多くの商品の生産に影響が出ているようです。そのうち車では半導体不足のために生産を止める事態になっています。車メーカーでも影響は各社一律ではなく、大幅な減産になっているメーカーもあ […]
2021年6月24日 / 最終更新日 : 2021年6月24日 yata-calas 経済の話日本銀行の決算書から国債の真実が分かる 日本銀行の2021年3月期(2020年4月~2021年3月)の決算書を調べて見ました。 貸借対照表(B/S)を見ると、総資産は714兆円(1,000億円以下切捨て)となっています。最大の資産は国債532兆円です。それ以外 […]
2021年6月23日 / 最終更新日 : 2021年6月23日 yata-calas 政治の話川本裕子人事院新総裁に改革して欲しいこと 6月23日付で人事院の新総裁に川本裕子早大大学院教授が就任するという報道です。川本氏は以前テレビの経済番組にコメンテーターとして出演しており、金融の専門家として知っていました。今回人事院総裁就任の報道に接し、改めて川本氏 […]
2021年6月22日 / 最終更新日 : 2021年6月22日 yata-calas NHK受信料東京都議選を自民党廃止の第一歩に 6月25日東京都議会議員選挙が告示されます。前回の選挙では小池知事率いる都民ファーストが127議席中49議席を獲得し第1党になりました。その結果自民党は選挙前の57議席から34議席減らし23議席となりました。今回の選挙の […]
2021年6月21日 / 最終更新日 : 2021年6月21日 yata-calas 我想アルツハイマー病の原因物質は体内アンモニア? 日本のエーザイと米国バイオジェンが開発したアルツハイマー病治療薬アデュカヌマブがFDAから承認されたという報道です。しかしこの薬の効果については懐疑的な声も多く聞かれます。FDAの審査においても諮問委員会の大多数の委員は […]
2021年6月18日 / 最終更新日 : 2021年6月18日 yata-calas コロナ問題コロナワクチン、モデルナを先に審査承認すべきだった 現在菅内閣はコロナワクチン接種に邁進しています。1日100万人接種というまるで家畜にワクチンを打つのと同じ状態になっています。ワクチン接種によりここまでの安倍・菅政権のコロナ失政が消し去られると思っているようです。そして […]