ヤタカラス便り

  • ホーム
  • 満開の桜並木(動画)
  • 豊臣秀長と藤堂高虎
  • 明智光秀・徳川家康・春日局を繋ぐ点と線
  • 熊本城「昭君之間」のミステリー
  • 空海ってどんな人?

2020年2月

  1. HOME
  2. 2020年2月
2020年2月10日 / 最終更新日 : 2020年8月5日 yata-calas NHK受信料

NHK受信料値下げ、貯め込んだ6,000億円が原資

高市早苗総務大臣は2月5日、NHKに受信料の追加値下げなどを求める意見書をまとめたという報道がありました。 意見書は同日の電波監理審議会で承認され、閣議決定を経て、NHK予算案とともに通常国会に提出されるということです。 […]

2020年2月9日 / 最終更新日 : 2020年2月9日 yata-calas 草花

ムスカリ・菜の花

2020年2月8日 / 最終更新日 : 2020年2月8日 yata-calas 草花

柊南天・梅の花

2020年2月7日 / 最終更新日 : 2020年2月7日 yata-calas 熊本のこと

熊本のIT企業集積計画、その前にIT教育基盤の整備が必要

熊本県では豊肥線三里木駅から熊本空港までJR線を延伸する計画を持っています。そして延伸地域にIT企業を集積することを計画しているようです。空港から近いことがIT企業にとってメリットがあるのか疑問ですが、施設と設備を安くし […]

2020年2月6日 / 最終更新日 : 2020年2月6日 yata-calas 我想

田舎が都会との教育格差を埋めるためにすべきこと

現在都会と田舎(地方)との教育格差は絶望的なレベルと言えます。この教育格差がその後の人生格差を生みます。即ち、都会で良い教育を受けた子供は良い人生を送り、田舎の子供はそれよりも劣る人生になるということです。これは経済面に […]

2020年2月5日 / 最終更新日 : 2020年2月5日 yata-calas 我想

70歳雇用制は雇用を悪化させる愚策

政府は企業に70歳まで雇用させれば社会が安定すると考えているようですが、それは逆です。雇用が不安定化し、社会も不安定になります。これは考えて見れば分かることです。例えば売上高100億円の企業があったとします。営業利益10 […]

2020年2月4日 / 最終更新日 : 2020年2月4日 yata-calas ゴーン事件

公認会計士などに限定法曹資格を認めるべき

ゴーン事件は、東京地検特捜部が経済的悪影響よりも検察の正義感を優先した結果であると考えられます。これは法曹関係者なら「そうなるのも仕方ない」と考えると思います。なぜならば、法曹教育は法理と言う観念の教育であり、刷り込みだ […]

2020年2月3日 / 最終更新日 : 2020年2月3日 yata-calas ゴーン事件

ゴーン事件、正義感の暴走

日産の元会長カルロス・ゴーン(以下ゴーン)は、2018年11月に逮捕され、保釈中にレバノンに逃亡するという離れ業を見せ、日本人を驚かせました。まるで007の映画を見ているような出来事でした。しかしゴーン以外でもやろうと思 […]

2020年2月2日 / 最終更新日 : 2020年2月2日 yata-calas 草花

アカシアの花(蕾)

2020年2月1日 / 最終更新日 : 2020年2月1日 yata-calas 草花

アロエの花

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • ページ 2
  • ページ 3

最近の投稿

大河原化工機相沢顧問遺族には最高裁長官の謝罪が必要

2025年7月3日

NHKのせいで日本からテレビが消えていく

2025年7月2日

スアレスの大谷選手への故意死球は大谷選手が招いた

2025年7月1日

日産エスピノーザ体制はルノーの傀儡

2025年6月30日

テッポウユリ

2025年6月29日

ヤマボウシ

2025年6月28日

熊本県は工業高校の県立高専化が必要

2025年6月27日

JA全中200億円損失回収のためJAは米の価格操縦

2025年6月26日

新聞に必要なのは「ファクトチェック」ではなく「エビデンス」

2025年6月25日

大河原化工機冤罪、検証責任者は起訴した元東京地検次席検事!

2025年6月24日

カテゴリー

  • NHK受信料
  • ウクライナ戦争
  • ゴーン事件
  • コロナ問題
  • 加藤清正
  • 大学授業料無償化
  • 学生さん向け
  • 室見川
  • 広島選挙買収不起訴問題
  • 我想
  • 携帯電話
  • 政治の話
  • 日産・ホンダ・日野
  • 日銀と国債問題
  • 明智光秀・徳川家康・春日局
  • 桜
  • 熊本のこと
  • 福岡のこと
  • 空海ってどんな人?
  • 経済の話
  • 草花
  • 豊臣秀長と藤堂高虎
  • 関西のこと
  • 黒川検事長定年延長

アーカイブ

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月

Copyright © ヤタカラス便り All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

PAGE TOP
 

コメントを読み込み中…