ヤタカラス便り

  • ホーム
  • 満開の桜並木(動画)
  • 豊臣秀長と藤堂高虎
  • 明智光秀・徳川家康・春日局を繋ぐ点と線
  • 熊本城「昭君之間」のミステリー
  • 空海ってどんな人?

2022年1月

  1. HOME
  2. 2022年1月
2022年1月11日 / 最終更新日 : 2022年1月11日 yata-calas 経済の話

70歳雇用義務化が企業の正社員削減を招く

東京商工リサーチによると、2021年に希望退職を募った国内の上場企業が80社以上になったということです。コロナ禍が直撃した2020年は93社で、2年連続で80社以上となるのはリーマン・ショック後の2009年、2010年以 […]

2022年1月10日 / 最終更新日 : 2022年1月10日 yata-calas 学生さん向け

高校普通科を才能別学科に再編する必要がある

現在全国高校サッカー選手権もいよいよ決勝戦を残すのみとなりました。決勝は東の横綱青森山田高校と西の横綱熊本大津高校の対戦となりました。青森山田高校は中高一貫でサッカー以外でも野球や卓球、ラグビーなども強いスポーツ名門校で […]

2022年1月9日 / 最終更新日 : 2022年1月9日 yata-calas 草花

イヌツゲの黒い実

2022年1月8日 / 最終更新日 : 2022年1月8日 yata-calas 草花

エンジュの白い実

2022年1月7日 / 最終更新日 : 2022年1月7日 yata-calas 政治の話

次の維新の代表には菅元首相がよいのでは?

日本維新の会(以下維新)は昨年10月の衆議院総選挙で41議席を獲得し、大躍進しました。しかし今後を展望すると、松井代表が大阪市長の任期が切れる2023年4月で政界引退を表明しており、次のリーダーが見当たりません。維新の創 […]

2022年1月6日 / 最終更新日 : 2022年4月4日 yata-calas 学生さん向け

特定研究大学は東大・京大の2つでよい

文部科学省は「特定研究大学」制度の創設を目指して今年の通常国会で法整備を行うとの報道です。「特定研究大学」制度は、日本の産業復興のためには世界と肩を並べる研究力のある大学を作る必要があるとの考え方から出てきた構想です。こ […]

2022年1月5日 / 最終更新日 : 2022年1月5日 yata-calas 政治の話

「国交省では学会員でないと出世できないらしい」

友人と国交省の統計不正の話をしていたときに出た話です。噂話の域を出ませんが、国交省の大臣を9年以上公明党が独占していることから出た噂のようです。国土交通大臣は2012年12月の安倍第2次内閣発足から約9年間、4代に渡って […]

2022年1月4日 / 最終更新日 : 2022年1月4日 yata-calas 我想

かかりつけ医制度は開業医のための制度

12月の日経電子版に「かかりつけ医どこに コロナ下、診療受けられぬ患者続出」という見出しの記事がありました。記事を続けると 「健康に関する住民の相談をなんでも受けつけ、自ら治療したり専門医を紹介したりするプライマリ・ケア […]

2022年1月3日 / 最終更新日 : 2022年1月3日 yata-calas 経済の話

賃金引上げには豊田社長の報酬を20億円超にする必要がある

岸田政権が賃金引上げに力を入れています。11月15日には荻生田経産大臣が経団連の十倉会長に2022年の賃金引上げを要請しています。十倉会長は「一律ということはできないが、賃金決定の大原則に基づいて、賃上げのモメンタム(勢 […]

2022年1月2日 / 最終更新日 : 2022年1月2日 yata-calas 草花

ナンキンハゼの白い実

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • ページ 2
  • ページ 3
  • ページ 4
  • »

最近の投稿

大河原化工機相沢顧問遺族には最高裁長官の謝罪が必要

2025年7月3日

NHKのせいで日本からテレビが消えていく

2025年7月2日

スアレスの大谷選手への故意死球は大谷選手が招いた

2025年7月1日

日産エスピノーザ体制はルノーの傀儡

2025年6月30日

テッポウユリ

2025年6月29日

ヤマボウシ

2025年6月28日

熊本県は工業高校の県立高専化が必要

2025年6月27日

JA全中200億円損失回収のためJAは米の価格操縦

2025年6月26日

新聞に必要なのは「ファクトチェック」ではなく「エビデンス」

2025年6月25日

大河原化工機冤罪、検証責任者は起訴した元東京地検次席検事!

2025年6月24日

カテゴリー

  • NHK受信料
  • ウクライナ戦争
  • ゴーン事件
  • コロナ問題
  • 加藤清正
  • 大学授業料無償化
  • 学生さん向け
  • 室見川
  • 広島選挙買収不起訴問題
  • 我想
  • 携帯電話
  • 政治の話
  • 日産・ホンダ・日野
  • 日銀と国債問題
  • 明智光秀・徳川家康・春日局
  • 桜
  • 熊本のこと
  • 福岡のこと
  • 空海ってどんな人?
  • 経済の話
  • 草花
  • 豊臣秀長と藤堂高虎
  • 関西のこと
  • 黒川検事長定年延長

アーカイブ

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月

Copyright © ヤタカラス便り All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

PAGE TOP