ヤタカラス便り

  • ホーム
  • 満開の桜並木(動画)
  • 豊臣秀長と藤堂高虎
  • 明智光秀・徳川家康・春日局を繋ぐ点と線
  • 熊本城「昭君之間」のミステリー
  • 空海ってどんな人?

2023年1月

  1. HOME
  2. 2023年1月
2023年1月11日 / 最終更新日 : 2023年1月11日 yata-calas 経済の話

大谷選手のエンジェルスを買収するのはソフトバンクGかも

米メディア「ロサンゼルス・タイムス」は1月5日、NBAウォリアーズのジョー・レイコブ・オーナーが大谷翔平選手が所属するエンジェルスの買収を検討していると報じました。レイコブ氏が買収してからウォリアーズは常勝チームに変貌を […]

2023年1月10日 / 最終更新日 : 2023年1月11日 yata-calas 政治の話

「異次元の少子化対策」もGDP倍増政策でのみ可能

岸田首相が1月4日の年頭記者会見で、異次元の少子化対策に取り組む方針を表明しました。対策としては、「児童手当などの経済的支援の強化」「幼児教育や保育サービスの量・質両面からの強化と産後ケア、一時預かりなどの支援拡充」「育 […]

2023年1月9日 / 最終更新日 : 2023年1月9日 yata-calas 政治の話

世界の評価は韓国6位、日本8位の現実

1月7日の読売新聞の報道によると日本政府は今年5月19日~21日の日程で広島で開催される先進7か国首脳会議(G7サミット)に、韓国の伊錫悦(ユンソンニョル)大統領を招待する方向で検討に入ったということです。覇権主義的な行 […]

2023年1月8日 / 最終更新日 : 2023年1月8日 yata-calas 草花

カナメモチの赤い実

2023年1月7日 / 最終更新日 : 2023年1月7日 yata-calas 草花

サカキのオレンジ色の実

2023年1月6日 / 最終更新日 : 2023年1月6日 yata-calas 学生さん向け

高校の武道授業、剣道より空手が良い

私が高校生の時代には体育の授業で週1時間武道が組み込まれていました。武道でも選択できるのは柔道と剣道でした。柔道は投げ技が主体なので体が大きい人が選択する傾向があり、私のような小柄な人間は剣道を選択していました。剣道は防 […]

2023年1月5日 / 最終更新日 : 2023年1月5日 yata-calas 熊本のこと

熊本高校没落で熊本の教育は崩壊状況

熊本の県民1人当たり所得をネットで調べると平成25年のデータで全国42位となっています(実額は230~240万円程度か。グラフ表示のため正確に分からなかった)。前年が36位だったので6位低下しています。これについて県の担 […]

2023年1月4日 / 最終更新日 : 2023年1月7日 yata-calas 政治の話

公明党は西東京市議会選挙でも得票数12%減

2022年12月25日にはタレントの東国原英夫氏が立候補した宮崎県知事選挙の投開票が注目されましたが、私がもう1つ注目したのは西東京市議会議員選挙でした。その理由は元創価学会でお笑いタレントの長井秀和氏が立候補していたこ […]

2023年1月3日 / 最終更新日 : 2023年1月3日 yata-calas 熊本のこと

蒲島知事の肥薩線復旧方針は川辺川ダム建設中止と同じ轍

12月30日の毎日新聞電子版に蒲島熊本県知事のインタビューが載っていました。テーマは2023年の課題ですが、2020年7月の九州豪雨で被災し、全線の約7割が不通になっているJR肥薩線については、施設の維持管理などと運行を […]

2023年1月2日 / 最終更新日 : 2023年1月2日 yata-calas 政治の話

東国原新党で宮崎の自民党地方議員は大量落選

タレントで元宮崎県知事の東国原英夫氏が立候補して注目された宮崎県知事選挙は、12月25日に投開票が行われ、大接戦の末前職の河野俊嗣氏が4選を果たしました。得票数は河野氏258,646票、東国原氏235,602票となってい […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • ページ 2
  • ページ 3
  • ページ 4
  • »

最近の投稿

大河原化工機相沢顧問遺族には最高裁長官の謝罪が必要

2025年7月3日

NHKのせいで日本からテレビが消えていく

2025年7月2日

スアレスの大谷選手への故意死球は大谷選手が招いた

2025年7月1日

日産エスピノーザ体制はルノーの傀儡

2025年6月30日

テッポウユリ

2025年6月29日

ヤマボウシ

2025年6月28日

熊本県は工業高校の県立高専化が必要

2025年6月27日

JA全中200億円損失回収のためJAは米の価格操縦

2025年6月26日

新聞に必要なのは「ファクトチェック」ではなく「エビデンス」

2025年6月25日

大河原化工機冤罪、検証責任者は起訴した元東京地検次席検事!

2025年6月24日

カテゴリー

  • NHK受信料
  • ウクライナ戦争
  • ゴーン事件
  • コロナ問題
  • 加藤清正
  • 大学授業料無償化
  • 学生さん向け
  • 室見川
  • 広島選挙買収不起訴問題
  • 我想
  • 携帯電話
  • 政治の話
  • 日産・ホンダ・日野
  • 日銀と国債問題
  • 明智光秀・徳川家康・春日局
  • 桜
  • 熊本のこと
  • 福岡のこと
  • 空海ってどんな人?
  • 経済の話
  • 草花
  • 豊臣秀長と藤堂高虎
  • 関西のこと
  • 黒川検事長定年延長

アーカイブ

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月

Copyright © ヤタカラス便り All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

PAGE TOP