ヤタカラス便り

  • ホーム
  • 満開の桜並木(動画)
  • 豊臣秀長と藤堂高虎
  • 明智光秀・徳川家康・春日局を繋ぐ点と線
  • 熊本城「昭君之間」のミステリー
  • 空海ってどんな人?

2023年4月

  1. HOME
  2. 2023年4月
2023年4月20日 / 最終更新日 : 2023年4月20日 yata-calas 経済の話

止めるのは新聞かNHKかの選択

3月の消費者物価指数は前年同期比3.3%増となっています。日銀は今年の消費者物価指数の伸びを前年比1.6%と予測しています。その理由は、海外物価が下落してきたことと円安が落ち着いてきたことで、輸入物価が下がってきたこと、 […]

2023年4月19日 / 最終更新日 : 2023年4月19日 yata-calas 経済の話

日経「think!」よりヤフコメ

同じ新聞記事なら新聞社の元記事よりもヤフーニュースの引用記事を読みます。なぜならヤフーニュースの引用記事に書き込まれたコメント(ヤフコメ)が面白いからです。コメントを書き込む人は、記事の内容につき高度な知識を持っている人 […]

2023年4月18日 / 最終更新日 : 2023年4月18日 yata-calas 政治の話

維新と自公の関ヶ原は近い

4月9日に投開票があった統一地方選挙前半のトピックスは、関西での維新の膨張です。 本拠である大阪では、大阪府知事と大阪市長を取ったのはもちろん、大阪府議会および大阪市議会で過半数を獲得しました。大阪府議会では選挙前の46 […]

2023年4月17日 / 最終更新日 : 2023年4月18日 yata-calas 熊本のこと

肥薩線鉄道復旧なら歴史に残る愚の遺産

4月14日の熊本日日新聞によると、2020年7月豪雨で被災したJR肥薩線の運行再開に向け、熊本県が地元市町村に対し、復旧費と毎年の維持費の負担割合案を提示したということです。提示案では、交付税措置などを除く12市町村の復 […]

2023年4月16日 / 最終更新日 : 2023年4月16日 yata-calas 草花

コデマリ・ナニワイバラ・セイヨウカンボク

2023年4月15日 / 最終更新日 : 2023年4月15日 yata-calas 草花

ツツジ(2種類)

2023年4月14日 / 最終更新日 : 2023年4月14日 yata-calas 我想

マスクを外さないのは正体不明の気楽さのため?

今年の3月13日からマスクの着用は個人の判断に任せることとなり、1カ月が経とうとしています。現状はマスクを着用している人が大部分となっています。私は全くマスクをしませんが、スーパーやドラッグストアに行くと殆どの人がマスク […]

2023年4月13日 / 最終更新日 : 2023年4月13日 yata-calas 熊本のこと

熊本の勉強ができる子供は県外に進学する

今年3月まで中学硬式野球熊本泗水(しすい)ボーイズに所属し、九州学院からヤクルトスワローズに入団し昨年3冠王になった村上2世との評価がある吉野 颯真(そうま) 君は、四月から高校野球の強豪校大阪桐蔭高校へ進学することにな […]

2023年4月12日 / 最終更新日 : 2023年4月17日 yata-calas 学生さん向け

東大も付属中高からの一貫教育が必要となっている

大学の入学式はほぼ終了したようですが、最近の大学合格者は推薦やAO入試が増えているようで、これらの合格者と一般入試の合格者では入学の感慨が相当違うのではないでしょうか。私は一般入試組なので(当時の国立大には推薦やAO入試 […]

2023年4月11日 / 最終更新日 : 2023年4月13日 yata-calas 経済の話

500円の値上げで朝日新聞は100万部減少?

朝日新聞は4月5日朝夕刊セット版の月ぎめ購読料を5月1日から500円値上げして4,900円にすると発表しました。「え、また?」と思った人もいると思いますが、前回は2021年7月であり2年も経っていません。この値上げの直接 […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • ページ 2
  • ページ 3
  • »

最近の投稿

コエビソウ

2025年7月6日

ヤマモモ

2025年7月5日

日韓同盟こそ最強

2025年7月4日

大河原化工機相沢顧問遺族には最高裁長官の謝罪が必要

2025年7月3日

NHKのせいで日本からテレビが消えていく

2025年7月2日

スアレスの大谷選手への故意死球は大谷選手が招いた

2025年7月1日

日産エスピノーザ体制はルノーの傀儡

2025年6月30日

テッポウユリ

2025年6月29日

ヤマボウシ

2025年6月28日

熊本県は工業高校の県立高専化が必要

2025年6月27日

カテゴリー

  • NHK受信料
  • ウクライナ戦争
  • ゴーン事件
  • コロナ問題
  • 加藤清正
  • 大学授業料無償化
  • 学生さん向け
  • 室見川
  • 広島選挙買収不起訴問題
  • 我想
  • 携帯電話
  • 政治の話
  • 日産・ホンダ・日野
  • 日銀と国債問題
  • 明智光秀・徳川家康・春日局
  • 桜
  • 熊本のこと
  • 福岡のこと
  • 空海ってどんな人?
  • 経済の話
  • 草花
  • 豊臣秀長と藤堂高虎
  • 関西のこと
  • 黒川検事長定年延長

アーカイブ

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月

Copyright © ヤタカラス便り All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

PAGE TOP