ヤタカラス便り

  • ホーム
  • 満開の桜並木(動画)
  • 豊臣秀長と藤堂高虎
  • 明智光秀・徳川家康・春日局を繋ぐ点と線
  • 熊本城「昭君之間」のミステリー
  • 空海ってどんな人?

2024年8月

  1. HOME
  2. 2024年8月
2024年8月21日 / 最終更新日 : 2024年8月21日 yata-calas 経済の話

官僚が優秀だったことは一度もない

2024年の国家公務員総合職春試験における東大生の合格者は、前年の春試験より4人少ない189人で、過去最少を更新し、10年前と比べると半減しています。総合職の合格者総数は1,953人なので、東大生は1割にも満たなくなって […]

2024年8月20日 / 最終更新日 : 2024年8月22日 yata-calas 経済の話

ビートル浸水隠蔽でJR九州の安全体制に疑義

JR九州高速船が運行する博多と韓国釜山 を結ぶ旅客船「クイーンビートル」(定員502人)で浸水が発生していることを隠して3か月以上運航を継続していたことが明かになりました。読売新聞の記事によると、今年2月12日に船首部分 […]

2024年8月19日 / 最終更新日 : 2024年8月19日 yata-calas 熊本のこと

不適切発言続きの木村熊本県知事はアダルトチルドレン?

8月16日パリ五輪に出場した女子バトミントンの志田千陽選手、松山奈未選手および山口茜選手の3人が熊本県庁を訪問し、木村知事に報告を行った場で、木村知事は「バレーのなんとかさんみたいにオリンピックが終わったら全て終わりじゃ […]

2024年8月18日 / 最終更新日 : 2024年8月18日 yata-calas 草花

ケイトウ

2024年8月17日 / 最終更新日 : 2024年8月17日 yata-calas 草花

ハツユキカズラ

2024年8月16日 / 最終更新日 : 2024年8月16日 yata-calas 学生さん向け

大学で文理融合学部が増えているわけ

熊本大学は今年4月新しい学部組織「情報融合学環」を設けました。ここはデータサイエンスを基本技術として社会問題を解決できる人材養成を目的としているようです。この中には2つのコースがあります。1つはDS(デジタルサイエンス) […]

2024年8月15日 / 最終更新日 : 2024年8月15日 yata-calas 我想

官僚の中で退職が一番多いのは検察官?

ヤフーニュースに掲載された読売新聞の記事によると、「キャリア官僚」と呼ばれる国家公務員総合職のうち、採用後10年未満の退職者が2022年度は177人に上り、現行の試験制度で入省した2013年度以降で最多となったということ […]

2024年8月14日 / 最終更新日 : 2024年8月14日 yata-calas 経済の話

コメ高騰でコメ離れが一挙に進む

コメが高騰しています。5kgの袋入りコメが年初1800円台だったのが今では2600円台になっています。原因はインバウンドでコメの消費が増加し在庫が少ないためと言われています。これから新米の出荷が始まることから、コメ不足は […]

2024年8月13日 / 最終更新日 : 2024年8月13日 yata-calas 経済の話

株価値下がりはファンドの期限到来のため

8月5日日経平均株価が前週末比約4,451円値下がりしました。これは1987年10月20日の3,836円の下落を上回る過去最大の下落幅だそうです。前週末(8月2日)にも前日比2,217円下落していましたので、2日で6,6 […]

2024年8月12日 / 最終更新日 : 2025年2月11日 yata-calas 日産・ホンダ・日野

日野といすゞの経営統合こそ日本の国益

8月1日国土交通省(国交省)がトヨタに新たな認証不正があったとして是正命令を出しました。不正の内容は重大なものではなく、認証監督機関として面目をつぶされた国交省が無理やり見つけ出してトヨタに意趣返しをしている構図です。認 […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • ページ 2
  • ページ 3
  • ページ 4
  • »

最近の投稿

大河原化工機相沢顧問遺族には最高裁長官の謝罪が必要

2025年7月3日

NHKのせいで日本からテレビが消えていく

2025年7月2日

スアレスの大谷選手への故意死球は大谷選手が招いた

2025年7月1日

日産エスピノーザ体制はルノーの傀儡

2025年6月30日

テッポウユリ

2025年6月29日

ヤマボウシ

2025年6月28日

熊本県は工業高校の県立高専化が必要

2025年6月27日

JA全中200億円損失回収のためJAは米の価格操縦

2025年6月26日

新聞に必要なのは「ファクトチェック」ではなく「エビデンス」

2025年6月25日

大河原化工機冤罪、検証責任者は起訴した元東京地検次席検事!

2025年6月24日

カテゴリー

  • NHK受信料
  • ウクライナ戦争
  • ゴーン事件
  • コロナ問題
  • 加藤清正
  • 大学授業料無償化
  • 学生さん向け
  • 室見川
  • 広島選挙買収不起訴問題
  • 我想
  • 携帯電話
  • 政治の話
  • 日産・ホンダ・日野
  • 日銀と国債問題
  • 明智光秀・徳川家康・春日局
  • 桜
  • 熊本のこと
  • 福岡のこと
  • 空海ってどんな人?
  • 経済の話
  • 草花
  • 豊臣秀長と藤堂高虎
  • 関西のこと
  • 黒川検事長定年延長

アーカイブ

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月

Copyright © ヤタカラス便り All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

PAGE TOP