2025年1月31日 / 最終更新日 : 2025年1月31日 yata-calas 熊本のこと北九州市は熊本より工場立地に適する 1月22日、日産自動車は電気自動車(EV)向けの電池工場を北九州市若松区の響灘エリアに建設することを発表しました。日産自動車から発表された計画の概要は ・工場建設予定地:北九州市若松区響灘エリア ・敷地面積:約15万㎡ […]
2025年1月30日 / 最終更新日 : 2025年1月30日 yata-calas 政治の話沖縄から米軍が撤退する日 トランプ大統領を見ていると米国に利益があることは何でもする米国ファーストを徹底しています。WHOからの脱会、出生地主義の廃止、メキシコ湾のアメリカ湾への改称、メキシコとカナダへの25%関税、パナマ運河の奪還、グリーンラン […]
2025年1月29日 / 最終更新日 : 2025年1月29日 yata-calas 政治の話兵庫県の百条委員会は県議のパワハラも調査すべき 1月22日大阪のTV放送局MBSは、兵庫県の斎藤元彦知事のパワハラ疑惑などを調査している百条委員会が「チャットを使った業務時間外の職員への指示」などをパワハラ認定する方向で調整していると報じました。これを掲載したヤフーニ […]
2025年1月28日 / 最終更新日 : 2025年1月31日 yata-calas 経済の話フジテレビは6カ月の放送休止が良い フジテレビが大変革を求められそうです。ネット上では倒産という言葉も見られますが、それはあり得ません。フジテレビはフジメディアホールディング(FMH)傘下の一事業会社であり、FMHは不動産事業(サンケイビル、グランビスタホ […]
2025年1月27日 / 最終更新日 : 2025年1月27日 yata-calas 経済の話広報からの連絡待ちの日経が読売に完敗! 1月24日AM5:00発出の読売オンラインが「ホンダと日産の経営統合に向けた協議を巡り、三菱自動車は合流を見送る方向で調整に入った」と報じました。発出時間を見ると満を持しての発出だと思われます。この記事を見て日経の慌てぶ […]
2025年1月24日 / 最終更新日 : 2025年1月24日 yata-calas 経済の話韓国会社員の年収は日本の1.5倍 ヤフーがLineと合併したことからLineの親会社ネイバーがソフトバンクと並びヤフーの筆頭株主になったあたりから、ヤフーニュースに韓国新聞の記事が毎日2,3載るようになりました。日本の記事は日本の新聞社がヤフーニュースへ […]
2025年1月23日 / 最終更新日 : 2025年1月23日 yata-calas 熊本のこと小野泰輔氏には次の熊本県知事選に出馬して欲しい 立憲民主党熊本県連は今夏の参議院熊本選挙区の党公認候補として、前日本維新の会(維新)の衆議院議員(東京比例)で元熊本県副知事の小野泰輔氏に打診したという報道です。小野氏は熊本県副知事を8年間務めており、熊本で知名度がある […]
2025年1月22日 / 最終更新日 : 2025年1月22日 yata-calas 経済の話nidecによる工作機械メーカー統合は良いこと モーターで有名なnidecが工作機械メーカー牧野フライス製作所にTOBを宣言しました。nidecは同じく工作機械メーカーTAKISAWAにもTOBをかけ、2023年11月成功させています。TAKISAWAは売上高約280 […]