2025年5月30日 / 最終更新日 : 2025年5月30日 yata-calas 経済の話これから株式非公開企業が増える 東証一部に上場する豊田自動織機(豊田織機)の株式をトヨタや豊田会長などが出資する特別目的会社(SPC)が買収し非上場化するとの報道です。豊田織機は、トヨタ株を9.07%、デンソー株を5.41%、豊田通商株を11.18%保 […]
2025年5月29日 / 最終更新日 : 2025年5月29日 yata-calas 経済の話金銭解雇を認めた方が社員のため 日産が約2万人、パナソニックが約1万人の人員削減を行うと発表しましたが、これ以外の多数の企業でも非公表で行われています。トランプ関税で今期の業績が悪化することもありますが、2年連続の大幅賃上げでコストが急上昇していること […]
2025年5月28日 / 最終更新日 : 2025年5月28日 yata-calas 政治の話石破首相の「日本の財政はギリシャより悪い」で日本暴落 5月19日の参院予算委員会で国民民主党の浜野喜史議員が「財政的な制約があるから減税を躊躇しているのか。減税して消費を増やすべきだ」と迫ったのに対し、石破首相は「わが国の財政状況は間違いなく、極めてよろしくない。ギリシャよ […]
2025年5月27日 / 最終更新日 : 2025年5月27日 yata-calas 経済の話農林中金1.8兆円の赤字を回収するまで米価は下がらない 5月22日農林中央金庫が発表した2025年3月期決算は1兆8,078億円の赤字となっています。この記事に関するヤフコメを見るとこれが米値上がりの原因という声が多数あります。私がヤフコメでこの見方を初めて見たのは3月頃で、 […]
2025年5月26日 / 最終更新日 : 2025年5月27日 yata-calas 日産・ホンダ・日野日産を苦境に追い込んだ犯人は東京地検特捜部 日産のリストラが拡大しています。5月13日の発表では2027年度までに約2万人の従業員と7工場を削減するとしていましたが、5月23日には横浜本社の売却と栃木工場の一部売却が報道されました。やろうとしていることは極めて妥当 […]
2025年5月23日 / 最終更新日 : 2025年5月24日 yata-calas 政治の話弁護士は国会議員には不向き 最近弁護士の評価が急激に落ちているように思われます。それは弁護士コメンテーターの発言を伝えるヤフコメを見れば明らかです。以前は弁護士の発言は権威があるものとして扱われていましたが、今はただの1個人の意見扱いです。それも偏 […]
2025年5月22日 / 最終更新日 : 2025年5月23日 yata-calas 福岡のことマンション高騰で福岡市の人口増加が止まる 福岡市は日本で一番元気な街と言われますが、そろそろ踊り場に差し掛かっていると思われます。その兆候として4月24日に開業した大型複合ビルワン・フクオカのオフィス入居率が70%程度に留まっていることが上げられます。ワン・フク […]