ヤタカラス便り

  • ホーム
  • 満開の桜並木(動画)
  • 豊臣秀長と藤堂高虎
  • 明智光秀・徳川家康・春日局を繋ぐ点と線
  • 熊本城「昭君之間」のミステリー
  • 空海ってどんな人?

ゴーン事件

  1. HOME
  2. ゴーン事件
2020年6月4日 / 最終更新日 : 2020年7月21日 yata-calas ゴーン事件

稲田検事総長は日産を窮地に追い込んだ責任で辞任すべき

5月28日、日産が2020年3月期決算を発表しました。売上高9兆8,789億円、営業損失405億円、当期損失6,712億円でした。前年度比では売上高が1兆6,953億円減少、営業利益が3,587億円減少、当期利益が9,9 […]

2020年5月18日 / 最終更新日 : 2020年5月19日 yata-calas ゴーン事件

ゴーン逮捕には指揮権を発動すべきだった

この標題を見て「何をバカな」と思われた方は多いと思います。しかし私は本当にそう考えています。それは(1)ゴーン逮捕は冤罪か、犯罪に該当したとしても軽微で逮捕するものではなかったこと、および(2)ゴーン逮捕が日産に危機をも […]

2020年5月15日 / 最終更新日 : 2020年5月15日 yata-calas ゴーン事件

財界からも医師会からも見放されている安倍首相

コロナ感染拡大に安倍政権が全く対処できない事実から、安倍首相の岩盤支持者の中からも離反者が出てきているように感じます。新聞などの最近の調査では安倍政権の不支持率が支持率を上回って来ていることからも伺えます。それでも支持率 […]

2020年5月14日 / 最終更新日 : 2020年5月17日 yata-calas ゴーン事件

安倍首相の「日産社内で片付けてほしかった」が検察の離反を招いた

検察が河井案里参議院議員と夫の克行衆議院議員の公職選挙違反の捜査を強化しているとの報道です。広島地検の単独捜査から東京地検特捜部との共同捜査に移行しているようです。そうなると陣容が大幅に強化されますから、捜査対象が広がり […]

2020年5月8日 / 最終更新日 : 2025年2月17日 yata-calas ゴーン事件

日産、ゴーン船長を追い出したら難破するのは分かっていたのに・・

日産自動車(日産)は4月28日、2020年3月期の決算は赤字に転落するとの見通しを発表しました。営業利益が見通しの850億円から1200億円~1300億円程度、当期純利益が見通しの650億円から1500億円~1600億円 […]

2020年4月14日 / 最終更新日 : 2025年2月17日 yata-calas ゴーン事件

日産、宣言なき非常事態

4月9日、日産が銀行に対して5,000億円のコミットメントライン(融資枠)の設定を要請したとの報道です。コロナ感染拡大に伴う生産停止や販売減少による収入減少に備えてとのことです。あの優良企業トヨタも1兆円の融資枠の設定を […]

2020年2月4日 / 最終更新日 : 2020年2月4日 yata-calas ゴーン事件

公認会計士などに限定法曹資格を認めるべき

ゴーン事件は、東京地検特捜部が経済的悪影響よりも検察の正義感を優先した結果であると考えられます。これは法曹関係者なら「そうなるのも仕方ない」と考えると思います。なぜならば、法曹教育は法理と言う観念の教育であり、刷り込みだ […]

2020年2月3日 / 最終更新日 : 2020年2月3日 yata-calas ゴーン事件

ゴーン事件、正義感の暴走

日産の元会長カルロス・ゴーン(以下ゴーン)は、2018年11月に逮捕され、保釈中にレバノンに逃亡するという離れ業を見せ、日本人を驚かせました。まるで007の映画を見ているような出来事でした。しかしゴーン以外でもやろうと思 […]

2020年1月29日 / 最終更新日 : 2020年1月29日 yata-calas ゴーン事件

トルシエ・ハリル・ゴーンで分かったフランス人

日本で活躍したフランス人を3人上げるとすれば、2002年のサッカーワールドカップ日韓大会の代表監督を務めたフィリップ・トルシエ(以下トルシエ)、同じく2018年ロシア大会の直前まで監督を務めたバイッド・ハリルホジッチ(以 […]

2020年1月27日 / 最終更新日 : 2020年1月27日 yata-calas ゴーン事件

日産の人材流出が加速する

2018年11月にカルロス・ゴーン元会長が逮捕された日産はその後業績悪化に見舞われたため、日産の指名委員会は西川社長退任させ、ルノー側委員と日産側委員が妥協の末新経営体制を決めましました。新体制は、新CEOには日商岩井か […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • ページ 2
  • ページ 3
  • …
  • ページ 8
  • »

最近の投稿

大河原化工機相沢顧問遺族には最高裁長官の謝罪が必要

2025年7月3日

NHKのせいで日本からテレビが消えていく

2025年7月2日

スアレスの大谷選手への故意死球は大谷選手が招いた

2025年7月1日

日産エスピノーザ体制はルノーの傀儡

2025年6月30日

テッポウユリ

2025年6月29日

ヤマボウシ

2025年6月28日

熊本県は工業高校の県立高専化が必要

2025年6月27日

JA全中200億円損失回収のためJAは米の価格操縦

2025年6月26日

新聞に必要なのは「ファクトチェック」ではなく「エビデンス」

2025年6月25日

大河原化工機冤罪、検証責任者は起訴した元東京地検次席検事!

2025年6月24日

カテゴリー

  • NHK受信料
  • ウクライナ戦争
  • ゴーン事件
  • コロナ問題
  • 加藤清正
  • 大学授業料無償化
  • 学生さん向け
  • 室見川
  • 広島選挙買収不起訴問題
  • 我想
  • 携帯電話
  • 政治の話
  • 日産・ホンダ・日野
  • 日銀と国債問題
  • 明智光秀・徳川家康・春日局
  • 桜
  • 熊本のこと
  • 福岡のこと
  • 空海ってどんな人?
  • 経済の話
  • 草花
  • 豊臣秀長と藤堂高虎
  • 関西のこと
  • 黒川検事長定年延長

アーカイブ

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月

Copyright © ヤタカラス便り All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

PAGE TOP