ヤタカラス便り

  • ホーム
  • 満開の桜並木(動画)
  • 豊臣秀長と藤堂高虎
  • 明智光秀・徳川家康・春日局を繋ぐ点と線
  • 熊本城「昭君之間」のミステリー
  • 空海ってどんな人?

ゴーン事件

  1. HOME
  2. ゴーン事件
2020年1月22日 / 最終更新日 : 2020年1月22日 yata-calas ゴーン事件

ゴーンが日産に与えた損害約5億円?350億円だったのでは?

日産は1月16日、有価証券報告書虚偽記載、特別背任などの罪で起訴され、保釈中にレバノンに逃亡した前会長カルロス・ゴーン(以下ゴーン)は、日産の資金390万ユーロ(約4億7,800万円)を私的に流用していたとする報告書を東 […]

2020年1月10日 / 最終更新日 : 2020年2月29日 yata-calas ゴーン事件

ゴーン会見、テレ東参加は大江キャスター御指名だった?

1月8日レバノンでのゴーン記者会見は、久々のビッグイベントでした。そしてそれへの参加を許された日本のマスコミは、テレビ東京(テレ東)、朝日新聞、小学館だけだったことが注目を浴びました。その中でも一番影響力があるテレビ中継 […]

2020年1月9日 / 最終更新日 : 2020年1月9日 yata-calas ゴーン事件

ゴーン逮捕を容認すれば経営者は明日は我が身

2018年11月に日産の当時の会長カルロス・ゴーン氏(以下ゴーン)が有価証券報告書に自らの報酬を過少に記載していたという容疑で逮捕され、その後日産の資金を不正に使用し日産に損害を与えたとして再逮捕されました。当初逮捕容疑 […]

2020年1月8日 / 最終更新日 : 2020年1月8日 yata-calas ゴーン事件

ゴーン脱出劇は加藤清正正室の大坂脱出劇に似ている

元日産会長で東京地検特捜部に逮捕・起訴され保釈の身であったゴーン被告(以下ゴーン)が12月31日レバノンに到着したという報道です。そこでその脱出方法が注目を集めています。当初ゴーンはパスポートを弁護士に預け全く所持してい […]

2020年1月7日 / 最終更新日 : 2020年1月7日 yata-calas ゴーン事件

ゴーン出国、関空はフランス資本が運営!

2018年12月31日、保釈中の元日産会長のゴーン被告(以下ゴーン)が日本を出国し、中東のレバノンに到着したというニュースが飛び込んできました。ゴーンの罪状は金融商品取引法違反の有価証券報告書虚偽記載罪と会社法違反の特別 […]

2020年1月6日 / 最終更新日 : 2020年1月6日 yata-calas ゴーン事件

ゴーン出国、救われた特捜部、墓穴を掘ったゴーン

12月31日、日産元会長で2018年11月に東京地検特捜部(以下特捜部)に逮捕されたゴーン氏(以下ゴーン)が保釈中日本を出国し、中東のレバノンに到着したという報道が飛び込んできました。私はゴーン逮捕以来、これは特捜部の暴 […]

2020年1月1日 / 最終更新日 : 2020年1月1日 yata-calas ゴーン事件

ゴーン出国は日仏外交決着によるもの?

12月31日早朝、驚きのニュースが入って来ました。日産元会長で2018年11月に東京地検特捜部(以下特捜部)に逮捕され、来年春頃から裁判が開始されると言われていたカルロス・ゴーン被告(以下ゴーン)がレバノンに到着したとい […]

2019年12月31日 / 最終更新日 : 2019年12月31日 yata-calas ゴーン事件

秋元議員逮捕を深読みすれば

東京地検特捜部は25日、日本でのカジノを含む統合型リゾート施設(IR)事業への参入を目指していた中国企業側から、現金300万円や約70万円相当の利益供与を受けたとして、収賄容疑で秋元司衆院議員を逮捕しました。秋元議員は2 […]

2019年12月11日 / 最終更新日 : 2019年12月11日 yata-calas ゴーン事件

ゴーン逮捕は令和の攘夷事件

報道によると、日産自動車の前会長カルロス・ゴーン被告(以下ゴーン)が巨額の役員報酬を隠したとされる事件で、12月10日、証券取引等監視委員会(以下監視委)が金融商品取引法違反(有価証券報告書の虚偽記載)の疑いで、日産に対 […]

2019年10月16日 / 最終更新日 : 2019年10月16日 yata-calas ゴーン事件

日産・ルノー、日仏政府主導で統合へ動く

10月8日、日産自動車(日産)は、最高経営責任者(CEO)に現日産の内田専務、最高執行責任者(COO)に現三菱自動車COOでルノー出身のアシュワニ・グプタ氏の就任を発表しました。そして10月11日、ルノーは、ティエリー・ […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • ページ 2
  • ページ 3
  • ページ 4
  • …
  • ページ 8
  • »

最近の投稿

日韓同盟こそ最強

2025年7月4日

大河原化工機相沢顧問遺族には最高裁長官の謝罪が必要

2025年7月3日

NHKのせいで日本からテレビが消えていく

2025年7月2日

スアレスの大谷選手への故意死球は大谷選手が招いた

2025年7月1日

日産エスピノーザ体制はルノーの傀儡

2025年6月30日

テッポウユリ

2025年6月29日

ヤマボウシ

2025年6月28日

熊本県は工業高校の県立高専化が必要

2025年6月27日

JA全中200億円損失回収のためJAは米の価格操縦

2025年6月26日

新聞に必要なのは「ファクトチェック」ではなく「エビデンス」

2025年6月25日

カテゴリー

  • NHK受信料
  • ウクライナ戦争
  • ゴーン事件
  • コロナ問題
  • 加藤清正
  • 大学授業料無償化
  • 学生さん向け
  • 室見川
  • 広島選挙買収不起訴問題
  • 我想
  • 携帯電話
  • 政治の話
  • 日産・ホンダ・日野
  • 日銀と国債問題
  • 明智光秀・徳川家康・春日局
  • 桜
  • 熊本のこと
  • 福岡のこと
  • 空海ってどんな人?
  • 経済の話
  • 草花
  • 豊臣秀長と藤堂高虎
  • 関西のこと
  • 黒川検事長定年延長

アーカイブ

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月

Copyright © ヤタカラス便り All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

PAGE TOP