ヤタカラス便り

  • ホーム
  • 満開の桜並木(動画)
  • 豊臣秀長と藤堂高虎
  • 明智光秀・徳川家康・春日局を繋ぐ点と線
  • 熊本城「昭君之間」のミステリー
  • 空海ってどんな人?

我想

  1. HOME
  2. 我想
2025年9月26日 / 最終更新日 : 2025年9月26日 yata-calas 我想

食べることは大変な仕事だと分かる

今年の7月、これまで安定していた血圧(上130,下80)が上昇した(上150,下90)ことから、食事を見直しました。血圧が上がる場合よく塩分の摂り過ぎが言われるので、塩分の摂取量を見てみました。1年くらい前から味噌の栄養 […]

2025年9月25日 / 最終更新日 : 2025年9月25日 yata-calas 我想

ヤフーニュースがコタツ記事のデパート化

私は朝起きるとパソコンを起動し、ヤフーニュースをチェックします。ヤフーニュースを見れば日本のニュースの全体が分かると思っているからです。以前は多くの新聞の重要ニュースがヤフーニュースに掲示されていましたから、その通りでし […]

2025年9月18日 / 最終更新日 : 2025年9月18日 yata-calas 我想

トランプのアメリカで分かる民主主義は幻想

アメリカは民主主義を体現する国だとばかり思っていましたが、トランプ大統領になって間違いであることが分かりました。勝手に関税を上げ下げする、大学の留学生は不法留学として追い出す、何年も米国で生活していた人たちも不法滞在者と […]

2025年9月12日 / 最終更新日 : 2025年9月12日 yata-calas 我想

輸入米があれば国産米はいらない

新米が出回りましたが、値段は5kg4,500円以上が多いようです。一方で昨年産の銘柄米は4,700~4,900円で売られています。新米より値段が高いのが不思議です。普通の人は新米が昨年米(古米)より値段が安ければ新米を買 […]

2025年9月11日 / 最終更新日 : 2025年9月11日 yata-calas 我想

開業医は勘と経験と度胸(KKD)の商売

神田うのさんがインスタグラムで医者の誤診で苦しんだ経験を発表しました。8年前の出来事だと言うことですが、脚の痛みに襲われ病院を受診したら、担当医から「ヘルニアではありません」と言われたそうです。しかしその後も痛みが続いた […]

2025年9月9日 / 最終更新日 : 2025年9月9日 yata-calas 我想

兵庫県は播磨県と摂津県に分割した方が良い

そろそろ兵庫県の斎藤知事の公職選挙法違反容疑に対して神戸地検の判断が示される頃です。この問題は5期20年続いた井戸県政で利益を享受した勢力が斎藤知事になって利益を剥奪されたことから、斎藤知事追い落としを図った政争が背景に […]

2025年9月4日 / 最終更新日 : 2025年9月4日 yata-calas 我想

日本と韓国は防衛協力まで進む必要がある

8月23日、韓国の李在明大統領が来日しました。野党系の大統領なので日本に慰安婦問題などで難癖を付けてくるかと思ったら、意外に事を荒立てない姿勢で一安心です。これには韓国を取り巻く安全保障情勢が影響しています。韓国が国境を […]

2025年9月3日 / 最終更新日 : 2025年9月3日 yata-calas 我想

相嶋顧問の保釈を認めなかった裁判官を罷免訴追すべき

8月25日、大川原化工機の冤罪事件で警視庁と検察庁は、勾留中に胃癌が見つかったにも関わらず保釈が認められず亡くなった同社元顧問相嶋静夫氏の遺族に謝罪したという報道です。これまで相嶋氏の遺族は謝罪を拒否していましたが、警視 […]

2025年8月26日 / 最終更新日 : 2025年8月26日 yata-calas 我想

徴兵制復活を望まないなら自衛隊に寄付を

ロシアのウクライナ侵攻やイスラエルのガザ侵攻で世界は武力がものをいう時代に突入しました。このため各国とも防衛力の整備にシャカリキになっています。日本も遅ればせながら防衛予算を増やしていますが、世界的には遅れています。欧州 […]

2025年8月19日 / 最終更新日 : 2025年8月19日 yata-calas 我想

慶大SFCは湘南藤沢大学に分離すべき

私は田舎の育ちで大学も地方国立大だったので、周囲に慶大卒はおらず、東京の会社に入って初めて慶大卒の人に接しました。そこで感じたのは頭がよくスマートな人が多いことでした。私が入った会社は売上高が1兆円を超えるメーカーでした […]

投稿のページ送り

  • ページ 1
  • ページ 2
  • …
  • ページ 46
  • »

最近の投稿

物価上昇が続けば過激政党が勃興する

2025年10月3日

熊本県立大半導体学部は工業高校から選抜する

2025年10月2日

回答AIの正体は著作権泥棒

2025年10月1日

「米の関税を撤廃する党」で衆議院選挙を

2025年9月30日

高市首相誕生の鍵は自民党女性議員

2025年9月29日

彼岸花見頃(室見川橋本橋手前)

2025年9月28日

センニチソウ

2025年9月27日

食べることは大変な仕事だと分かる

2025年9月26日

ヤフーニュースがコタツ記事のデパート化

2025年9月25日

公明党を残せば創価学会が崩壊

2025年9月24日

カテゴリー

  • NHK受信料
  • ウクライナ戦争
  • ゴーン事件
  • コロナ問題
  • 加藤清正
  • 大学授業料無償化
  • 学生さん向け
  • 室見川
  • 広島選挙買収不起訴問題
  • 我想
  • 携帯電話
  • 政治の話
  • 日産・ホンダ・日野
  • 日銀と国債問題
  • 明智光秀・徳川家康・春日局
  • 桜
  • 熊本のこと
  • 福岡のこと
  • 空海ってどんな人?
  • 経済の話
  • 草花
  • 豊臣秀長と藤堂高虎
  • 関西のこと
  • 黒川検事長定年延長

アーカイブ

  • 2025年10月
  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月

Copyright © ヤタカラス便り All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

PAGE TOP