ヤタカラス便り

  • ホーム
  • 満開の桜並木(動画)
  • 豊臣秀長と藤堂高虎
  • 明智光秀・徳川家康・春日局を繋ぐ点と線
  • 熊本城「昭君之間」のミステリー
  • 空海ってどんな人?

政治の話

  1. HOME
  2. 政治の話
2024年9月25日 / 最終更新日 : 2024年9月26日 yata-calas 政治の話

自民党総裁選を偏差値で見てみる

今年の自民党総裁選は9人が立候補し、乱戦となっています。どの候補も決め手がなく2名の決選投票に持ち込まれる予想が多くなっています。自民党議員による裏金事件を受けて、多くの国民が「自民党政権はもういいかな」と考えている中で […]

2024年9月24日 / 最終更新日 : 2024年9月24日 yata-calas 政治の話

「高市早苗議員は日本のサッチャーになれるか」パート2

現在自民党総裁選が行われています。候補者9名という乱立選になっていますが、小泉進次郎議員、石破茂議員、高市早苗議員のうち2名の決選投票になるとの予想が強くなっています。小泉議員については低知能がテレビ、新聞、雑誌などで指 […]

2024年9月18日 / 最終更新日 : 2024年9月18日 yata-calas 政治の話

政策調査費10年後公開で維新は自民党よりヤバい党になった

日本維新の会(維新)が変調をきたしています。維新の本拠地であり、大阪府知事および大阪市長を維新で独占し、かつ大阪府議会および同市議会で維新が多数を占める大阪の選挙で、維新公認候補の落選が相次いでいます。8月25日に行われ […]

2024年9月11日 / 最終更新日 : 2024年9月11日 yata-calas 政治の話

コバホークに清新さが感じられないのはなぜ?

自民党総裁選が9月12日に公示されますが、続々と候補者が名乗りを上げています。今回は麻生派を除く派閥が解散したせいで立候補しやすくなり、候補者乱立の様相です。その中で一番早く立候補を発表したのがコバホークこと小林鷹之衆議 […]

2024年9月9日 / 最終更新日 : 2024年9月9日 yata-calas 政治の話

斎藤兵庫県知事がパワハラで辞任なら公務員・政治家の半分は辞任!

斎藤兵庫県知事が県議会の百条委員会にかけられているニュースが盛んに報道されています。兵庫県議会の4派が斎藤知事に辞任を勧告したということですから、維新が同調すれば議会で不信任決議が可決され、斎藤知事は辞任か議会を解散する […]

2024年8月22日 / 最終更新日 : 2024年8月24日 yata-calas 政治の話

岸田首相は翔太郎秘書官で終わった

8月14日、岸田首相が9月に行われる自民党総裁選に出馬しないことを表明しました。20%前後の政権支持率や国政・都議選の補選で惨敗が続いていることから、出馬しても当選は難しく、当然の表明と見られています。 岸田首相は不人気 […]

2024年8月9日 / 最終更新日 : 2024年8月23日 yata-calas 政治の話

鈴木宗男議員訪露で北海道東部は親ロ派地域と見なされる

7月29日鈴木宗男参議院議員がロシアを訪問していることが分かりました。政府は国民にロシア渡航中止勧告を出していますが、勧告なので自己責任による訪問自体は問題ありません。問題なのは、鈴木議員の度重なるロシ訪問で鈴木議員の地 […]

2024年7月29日 / 最終更新日 : 2024年9月28日 yata-calas 大学授業料無償化

教育費無償化で東京と大阪だけ人口が増える

総務省が7月24日に発表した住民基本台帳に基づく2024年1月時点の日本の総人口は、1億2,488万5,175人と53万1,702人減となっています。一方東京および大阪の人口は夫々68,278人、16,055人増加してい […]

2024年7月17日 / 最終更新日 : 2024年7月17日 yata-calas 政治の話

官僚の処分は人事院の第三者委員会で行わないと

防衛相は7月12日、安全保障に関わる機密情報「特定秘密」についての違法な運用や手当の不正受給などが行われていたとして、自衛隊員218人を処分したと発表しました。うち113人が特定秘密保護法違反での処分ですから、今回の処分 […]

2024年7月15日 / 最終更新日 : 2024年7月15日 yata-calas 政治の話

石丸VS政治屋・テレビ屋・新聞屋

7月7日の東京都知事選挙で元広島県安芸高田市長石丸伸二氏が約166万票を獲得し、当選した小池百合子氏(約292万票)に次ぎ2位になり、一躍注目されています。石丸氏は安芸高田市長のとき議会と激しく対立したことで一部の政治マ […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 9
  • ページ 10
  • ページ 11
  • …
  • ページ 41
  • »

最近の投稿

NHKを廃止しないのなら自民党を廃止してやる

2025年11月26日

高市首相と岡田議員の質疑をやり直せばよい

2025年11月25日

ラピダスの事業計画は詐欺レベル

2025年11月24日

アメジストセージ

2025年11月23日

ギンモクセイ

2025年11月22日

「物価は2%に向かって緩やかに上昇」日銀総裁は馬鹿?

2025年11月21日

ラピダスへの補助金は出資8社が返還すべき

2025年11月20日

司法試験はもう難関試験ではなくなった

2025年11月19日

TBS報道特集が気持ち悪いのは100:0の番組作りだから

2025年11月18日

高市首相は「夢見る少女じゃいられない」

2025年11月17日

カテゴリー

  • NHK受信料
  • ウクライナ戦争
  • ゴーン事件
  • コロナ問題
  • 加藤清正
  • 大学授業料無償化
  • 学生さん向け
  • 室見川
  • 広島選挙買収不起訴問題
  • 我想
  • 携帯電話
  • 政治の話
  • 日産・ホンダ・日野
  • 日銀と国債問題
  • 明智光秀・徳川家康・春日局
  • 桜
  • 熊本のこと
  • 福岡のこと
  • 空海ってどんな人?
  • 経済の話
  • 草花
  • 豊臣秀長と藤堂高虎
  • 関西のこと
  • 黒川検事長定年延長

アーカイブ

  • 2025年11月
  • 2025年10月
  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月

Copyright © ヤタカラス便り All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

PAGE TOP