ヤタカラス便り

  • ホーム
  • 満開の桜並木(動画)
  • 豊臣秀長と藤堂高虎
  • 明智光秀・徳川家康・春日局を繋ぐ点と線
  • 熊本城「昭君之間」のミステリー
  • 空海ってどんな人?

政治の話

  1. HOME
  2. 政治の話
2023年9月7日 / 最終更新日 : 2023年9月11日 yata-calas 政治の話

創価自民党では自民党支持者が維新に移る

岸田首相は8月31日、首相官邸で公明党の山口代表と会談し、次期衆院選について東京で解消していた選挙協力を復活させることに大筋合意したという報道です。 具体的には東京での選挙協力に関し ①自民党は29区(荒川区、足立区西部 […]

2023年9月6日 / 最終更新日 : 2023年9月6日 yata-calas 政治の話

翔太郎秘書官の次はいとこの宮沢財務大臣

来週にも内閣改造があるようです。岸田首相が最近閣僚や自民党幹部とランチを共にしたと言う報道が見られますが、これは内閣改造に当たって留任をアナウンスしたり、要望を聞いたりしているものと思われます。この中で西村経産大臣および […]

2023年9月1日 / 最終更新日 : 2023年9月1日 yata-calas 政治の話

松川るい議員自民党女性局長辞任?任期満了だろ!

7月下旬自民党女性局のフランス研修旅行中にエッフェル塔前ではしゃぐ写真をSNSに投稿し「観光旅行のようだ」と批判を浴びた松川るい自民党女性局長が8月21日辞表を提出したことを、新聞・テレビは「責任をとって辞任した」「更迭 […]

2023年8月22日 / 最終更新日 : 2023年8月22日 yata-calas 政治の話

兼重BM社長・山田養蜂場社長・岸田首相が親ばかスリートップ

ビッグモーターの創業者オーナー兼重宏行社長(辞任に伴い正しくは前社長)が社会経験も少ない息子を副社長にした結果今回のような事件を引き起こし、売上高6,000億円とも言われる会社は消えてなくなりそうです。そんな中はちみつで […]

2023年8月18日 / 最終更新日 : 2023年8月18日 yata-calas 政治の話

公務員の所得は国民所得・県民所得に連動すべき

人事院は8月7日、国会と内閣に2023年度の国家公務員一般職の待遇に関する勧告を提出しました。月給を平均3,869円、ボーナスを0.1カ月分それぞれ上げるよう勧告し、その結果年間給与は平均で3.3%増え、ボーナスの年間支 […]

2023年8月10日 / 最終更新日 : 2023年8月10日 yata-calas 政治の話

GPIFの運用益拡大は安倍元首相の功績

公的年金を運用する年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)は4日、4〜6月期の運用成績が18兆9,834億円の黒字だったと発表しました。四半期の黒字額としては2020年4〜6月期の12兆4,868 億円を上回り過去最高 […]

2023年7月28日 / 最終更新日 : 2023年7月28日 yata-calas 政治の話

河野大臣は外相が天職では?

マイナンバーカードを巡りトラブル続出のデジタル庁担当の河野大臣は、7月11日から22日まで外国訪問でした。訪問先は11〜16日がフィンランドとスウェーデン、エストニア、17〜22日がヨルダンとパレスチナ、イスラエルで、目 […]

2023年7月26日 / 最終更新日 : 2023年7月26日 yata-calas 政治の話

「権腐10年」創価学会支配で国交省は機能不全

ビッグモーターの保険金不正請求事件が報道を賑わせていますが、国土交通省(国交省)が調査にのり出すとの報道です。事故車の修理代金を膨らませて請求し支払いを受けたという不正だから保険業法違反(ビッグモーターは保険代理店でもあ […]

2023年7月21日 / 最終更新日 : 2023年7月21日 yata-calas 政治の話

バイデン大統領が示す「老人を為政者にしてはダメ」

バイデン米大統領は13日、訪問先のフィンランドの首都ヘルシンキで記者会見し、次のように述べたと言う報道です。 「ロシアはすでに戦争に負けている」 「戦争が何年も続くとは思わない」 しかし一方ではウクライナNATOに加盟す […]

2023年7月17日 / 最終更新日 : 2023年7月17日 yata-calas 政治の話

岸田首相「必勝しゃもじ」の次はドローン検知システム

リトアニアで行われているNATO北大西洋条約機構の首脳会議に出席した岸田総理は、7月12日ウクライナへの支援として、新たにドローンを検知するシステムを供与する考えを示したという報道です。3月21日に電撃的にウクライナを訪 […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 15
  • ページ 16
  • ページ 17
  • …
  • ページ 41
  • »

最近の投稿

NHKを廃止しないのなら自民党を廃止してやる

2025年11月26日

高市首相と岡田議員の質疑をやり直せばよい

2025年11月25日

ラピダスの事業計画は詐欺レベル

2025年11月24日

アメジストセージ

2025年11月23日

ギンモクセイ

2025年11月22日

「物価は2%に向かって緩やかに上昇」日銀総裁は馬鹿?

2025年11月21日

ラピダスへの補助金は出資8社が返還すべき

2025年11月20日

司法試験はもう難関試験ではなくなった

2025年11月19日

TBS報道特集が気持ち悪いのは100:0の番組作りだから

2025年11月18日

高市首相は「夢見る少女じゃいられない」

2025年11月17日

カテゴリー

  • NHK受信料
  • ウクライナ戦争
  • ゴーン事件
  • コロナ問題
  • 加藤清正
  • 大学授業料無償化
  • 学生さん向け
  • 室見川
  • 広島選挙買収不起訴問題
  • 我想
  • 携帯電話
  • 政治の話
  • 日産・ホンダ・日野
  • 日銀と国債問題
  • 明智光秀・徳川家康・春日局
  • 桜
  • 熊本のこと
  • 福岡のこと
  • 空海ってどんな人?
  • 経済の話
  • 草花
  • 豊臣秀長と藤堂高虎
  • 関西のこと
  • 黒川検事長定年延長

アーカイブ

  • 2025年11月
  • 2025年10月
  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月

Copyright © ヤタカラス便り All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

PAGE TOP