2021年1月26日 / 最終更新日 : 2025年2月17日 yata-calas 日産・ホンダ・日野日産、優秀な社員の退社が止まらない? 1月18日のBloombergの報道によると日産自動車(日産)は国内の主要拠点で勤務している全契約社員約800人を今年4月から正社員とする方針を明らかにしたと言うことです。その目的は、業績の大幅悪化を受けて進めてきたコス […]
2020年9月25日 / 最終更新日 : 2025年2月17日 yata-calas ゴーン事件91億円を未払金と主張する日産のジレンマ 9月15日、日産の元会長ゴーン被告の共犯として金融商品取引法違反で逮捕、起訴された日産元役員ケリー被告の裁判が始まりました。裁判の焦点は、検察が主張するゴーン被告が有価証券報告書に記載しなかったとされる91億円の支払いが […]
2020年5月8日 / 最終更新日 : 2025年2月17日 yata-calas ゴーン事件日産、ゴーン船長を追い出したら難破するのは分かっていたのに・・ 日産自動車(日産)は4月28日、2020年3月期の決算は赤字に転落するとの見通しを発表しました。営業利益が見通しの850億円から1200億円~1300億円程度、当期純利益が見通しの650億円から1500億円~1600億円 […]
2020年4月14日 / 最終更新日 : 2025年2月17日 yata-calas ゴーン事件日産、宣言なき非常事態 4月9日、日産が銀行に対して5,000億円のコミットメントライン(融資枠)の設定を要請したとの報道です。コロナ感染拡大に伴う生産停止や販売減少による収入減少に備えてとのことです。あの優良企業トヨタも1兆円の融資枠の設定を […]
2020年1月2日 / 最終更新日 : 2025年2月18日 yata-calas 日産・ホンダ・日野日産といすゞ、自動車業界の名門企業の明暗 日産自動車(日産)といすゞ自動車(いすゞ)と言えば、日本の自動車業界の名門企業です。いまでは日産が乗用車、いすゞがトラックと完全に住み分けていますが、一時は共に乗用車とトラックを生産・販売し競合関係にありました。その後日 […]