2022年8月16日 / 最終更新日 : 2022年8月16日 yata-calas 経済の話楽天モバイルの0円廃止は大失敗 2022年6月末の楽天モバイル(MNO)の加入者は477万人で、2022年3月末に比べ14万人減少したという報道です。この1年間は四半期ごとに40万人ほどの増加となっていましたので、楽天モバイルは実質的に54万人の加入者 […]
2022年8月15日 / 最終更新日 : 2022年8月16日 yata-calas 経済の話日野の再建はトヨタの完全子会社化に行き着く 日野自動車(日野)のエンジンデータ不正は、8月2日の同社特別調査委員会の報告により今年3月に言われていたよりも広範で根深いことが分かりました。当初は2016年秋から始まったと説明されていましたが、これが2003年には始ま […]
2022年8月11日 / 最終更新日 : 2022年8月11日 yata-calas 経済の話朝日新聞のリストラは若手から進めた方がよい 朝日新聞では9月から大リストラが始まるようです。将来計画の相談という名目で45歳以上の社員を対象に上司との面談が実施されるとのことで、実質的には退職勧奨が行われることになるようです。退職すれば退職金に加えて最大5,000 […]
2022年8月2日 / 最終更新日 : 2022年8月3日 yata-calas 経済の話ルネサスの「金曜日はノー会議デ―」は間違い 半導体大手のルネサスエレクトロニクスは、8月毎週金曜日に会議や打ち合わせを開かないようにすることを試験的に実施するとの報道です。働き方改革の一環となっていますが、これは明らかに間違いです。以下に理由を説明します。 金曜日 […]
2022年7月27日 / 最終更新日 : 2022年9月1日 yata-calas 経済の話「トヨタイムズ」と「ロバの話」 2020年6月11日に開かれたトヨタの定時株主総会の壇上、豊田社長が唐突に次のような話を始めたそうです。 「話は長くなりますが、ロバを連れている老夫婦の話をさせていただきたい」 「ロバを連れながら、夫婦二人が一緒に歩いて […]
2022年7月25日 / 最終更新日 : 2022年7月25日 yata-calas 経済の話日経が薬の審査に意見するなんて 7月22日の日経電子版に『何のための薬の「緊急承認制度」なのか』という日経の社説が載っていました。これは塩野義製薬が緊急承認制度を使って承認申請した抗ウイルス薬「ゾコーバ」が厚生省の2回目の審査会で承認されず継続審査とな […]
2022年7月20日 / 最終更新日 : 2022年9月30日 yata-calas 経済の話企業メディアがテレビの広告収入を削る 最近テレビの衰退が言われています。7月10日の参議院選挙開票特番の際、日本テレビで次のようなやり取りがあったようです。 櫻井翔キャスターが国民民主党の玉木代表に「若い世代に政治に関心を持ってもらうためにはどのようにしたら […]
2022年7月15日 / 最終更新日 : 2022年7月15日 yata-calas 経済の話原発審査に何年?廃止か再稼働か決断のとき 電力不足が叫ばれ節電の夏になっています。電力料金の値上がりもあり、電力の重要性が身に染みる今日この頃です。電力不足対策として原発の再稼働を求める声が上がっています。これも「安全性が確認された原発を再稼働させるべき」という […]
2022年7月14日 / 最終更新日 : 2022年7月15日 yata-calas 経済の話在宅勤務は不要社員の勤務形態化 コロナ感染者が又増勢に転じたようですが、行動規制や営業規制は考えられていないようです。コロナ規制が緩められてから在宅勤務の取扱いが会社により分かれて来ています。ホンダは全員出社体制に戻すと決めたようですし、NTTは原則在 […]
2022年7月13日 / 最終更新日 : 2023年1月29日 yata-calas 日銀と国債問題金融庁は日銀検査を実施すべき 日銀利上げに関する記事がヤフーニュースに出ると書き込みが殺到します。書き込みは素人も多いですが、中には金融のプロと思われる人も見かけられます。日銀が利上げをしない理由については、日本の物価上昇率はまだ低く(コア0.8%) […]