ヤタカラス便り

  • ホーム
  • 満開の桜並木(動画)
  • 豊臣秀長と藤堂高虎
  • 明智光秀・徳川家康・春日局を繋ぐ点と線
  • 熊本城「昭君之間」のミステリー
  • 空海ってどんな人?

経済の話

  1. HOME
  2. 経済の話
2025年5月13日 / 最終更新日 : 2025年5月13日 yata-calas 経済の話

ラピダスに就職する若者は頭の悪いギャンブラー

ラピダスが2nm半導体の試作を開始したという報道です。これと同時にラピダスに関する報道が増えています。 ・国策半導体ラピダス「薄氷の2027年量産化計画」。政府が追加支援、いよいよ実力が試される局面に;5月8日東洋経済オ […]

2025年5月2日 / 最終更新日 : 2025年5月2日 yata-calas 経済の話

アンチ斎藤記者のヘイト記事で神戸新聞はリストラ必至

4月23日神戸新聞がまた斎藤兵庫県知事に辞職を迫る記事を掲載しました。神戸新聞社などの調査で、斎藤知事の支持率が34.5%、不支持率が55.9%、「辞職すべき」の回答が42.3%だったことを根拠にしています。 調査は4月 […]

2025年4月30日 / 最終更新日 : 2025年4月30日 yata-calas 経済の話

ラピダスへの政府支援5兆円は食品消費税8%分

次世代半導体企業を支援するための情報処理促進法などの改正法が25日の参院本会議で可決・成立したという報道です。この法律改正の真の目的は、2nm半導体の受託生産を目指すラピダスに政府が出資することやラピダスの銀行借入に政府 […]

2025年4月25日 / 最終更新日 : 2025年6月25日 yata-calas 経済の話

フジテレビは株主総会を生中継すればよい

フジテレビの取締役構成にメスが入りそうです。米投資会社ダルトン・インベストメンツは4月16日付の株主提案書で12名の取締役候補を提案しています。その中にはSBI代表取締役会長の北尾吉孝氏が入っており、北尾氏が黒幕のようで […]

2025年4月24日 / 最終更新日 : 2025年4月25日 yata-calas 日銀と国債問題

日銀は上場廃止と同時に清算すればよい

東京証券取引所(東証)が上場維持基準に到達していない企業に適用してきた猶予期間が今年3月31日(3月期決算の企業)に終了し、2026年3月末までに改善しなければ、同年10月1日に上場廃止になります。これにより真っ先に上場 […]

2025年4月23日 / 最終更新日 : 2025年4月23日 yata-calas 経済の話

コメの値上がりは農林中金1.9兆円の損失を補うため

コメの値上がりが止まりません。政府が備蓄米を放出したようですが、店頭では見かけませんし、他のコメの値段が下がった様子もありません。政府(農水省)は備蓄米の放出で値段は下がると言っていましたから、政府のコントロールが全く効 […]

2025年4月21日 / 最終更新日 : 2025年4月21日 yata-calas 経済の話

日産の8人の社外取締役は株主総会で解任される

日産の今期の取締役候補が決まったようです。ルノー指名のジャンドミニク・スナール(ルノー会長)とピエール・フルーリォがヴァレリー ランドン、ティモシー・ライアンに、日産指名の内田  誠(前社長)と坂本  秀行(前副社長)が […]

2025年4月18日 / 最終更新日 : 2025年4月18日 yata-calas 経済の話

マスコミ人はみんなナベツネや日枝氏になりたい

マスコミ界の巨人と言えば前読売新聞主筆の渡辺恒雄氏と最近まで話題になったフジメディアホールディング取締役相談役の日枝久雄氏だと思われます。渡辺氏は昨年12月に98歳で亡くなるまで読売新聞の取締役主筆を務め、長い間日本最大 […]

2025年4月17日 / 最終更新日 : 2025年4月17日 yata-calas 経済の話

保険治療では歯壊医者しか生まれない

私は歯が悪く、これまで歯の治療に500万円以上使っています。内訳は重度歯周病の治療に250万円、インプラントに250万円などです。最近も虫歯が痛み出し歯科医院に行きました。4カ月前に治療した虫歯だったので、簡単な治療で済 […]

2025年4月16日 / 最終更新日 : 2025年4月16日 yata-calas 経済の話

トラクター持ってて時給100円はパロディ

2025年3月30日、東京都内港区を中心に北海道札幌市、富山県富山市、岐阜県各務原市、静岡県浜松市、滋賀県湖東市と近江八幡市、京都府京丹後市、奈良県奈良市、山口県山口市、福岡県福岡市と大牟田市、熊本県熊本市、大分県九重市 […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • ページ 2
  • ページ 3
  • ページ 4
  • …
  • ページ 37
  • »

最近の投稿

徴兵制復活を望まないなら自衛隊に寄付を

2025年8月26日

自民党と立憲民主党はセットで消える

2025年8月25日

タマスダレ

2025年8月24日

ふよう

2025年8月23日

官僚を減らさないと減税は実現しない

2025年8月22日

米の需要は半減している!来年は米余り問題

2025年8月21日

保守をアピールしたら笑われるだけ

2025年8月20日

慶大SFCは湘南藤沢大学に分離すべき

2025年8月19日

参政党への期待は国民参政権の実現

2025年8月18日

セロシア

2025年8月17日

カテゴリー

  • NHK受信料
  • ウクライナ戦争
  • ゴーン事件
  • コロナ問題
  • 加藤清正
  • 大学授業料無償化
  • 学生さん向け
  • 室見川
  • 広島選挙買収不起訴問題
  • 我想
  • 携帯電話
  • 政治の話
  • 日産・ホンダ・日野
  • 日銀と国債問題
  • 明智光秀・徳川家康・春日局
  • 桜
  • 熊本のこと
  • 福岡のこと
  • 空海ってどんな人?
  • 経済の話
  • 草花
  • 豊臣秀長と藤堂高虎
  • 関西のこと
  • 黒川検事長定年延長

アーカイブ

  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月

Copyright © ヤタカラス便り All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

PAGE TOP