2018年3月18日 / 最終更新日 : 2018年4月5日 yata-calas 草花草花(2)セイヨウアブラナ 川岸の土砂堆積部分に咲いていました。もう少しすると群生が現われます。正式名はセイヨウアブラナと言うようですが、菜の花のことのようです。上流の田か畑で栽培されていたものの種が流されてきて植生したものと思われます。栽培されて […]
2018年3月17日 / 最終更新日 : 2018年4月5日 yata-calas 草花草花(1)つくし 室見川河川敷は、野草の宝庫です。上流から様々な野草の種が流されてきて来るためと思われます。これから花の咲く野草を中心に紹介していきます。植物図鑑引きながらですので、名前を間違うことも多いと思います。その前提で御覧下さい。 […]