2018年5月5日 / 最終更新日 : 2020年6月9日 yata-calas 草花ブタナ花園=花粉症! 室見川土手上にブタナが群生している所があります。見事に適度な距離をとって咲いています。これを見るとわざわざ花壇を作る必要はないなと思います。室見川の河岸周辺には、このような草花の花畑がたくさんあります。今はブタナが一番目 […]
2018年4月9日 / 最終更新日 : 2018年4月9日 yata-calas 草花草花 (アメリカスミレサイシン) ・アメリカスミレサイシンは、ワサビに似た葉が特徴 ・マツバウンランは、アスファルトの裂けめなどで育つ。
2018年3月30日 / 最終更新日 : 2018年4月5日 yata-calas 草花草花(7) 上はまるで寄せ植えです。オオキバナカタバミは桜に負けていません。ノゲシも存在感を示しています。 右はスミレの群生です。もう少しでスミレの絨毯です。