2018年6月30日 / 最終更新日 : 2018年6月30日 yata-calas 室見川かなたけの里 福岡市西区の室見川中流にある福岡市の農家体験施設です。農村地帯の一部エリアをそのまま利用して、都会の子供たちが稲作や畑作、柿などの果樹の収穫体験ができるようになっています。私のような田舎育ちには何のことはない施設ですが、 […]
2018年6月29日 / 最終更新日 : 2018年6月29日 yata-calas 室見川室見川の水位状況 福岡地方の雨がひどく、そろそろ室見川も河川敷歩道まで氾濫したかと思い見てきました。まだ氾濫はしていませんが、氾濫まであと40㎝くらいまで来ています。尚、河川管理者が定める氾濫水位まではまだ約1メートルあります。(2018 […]
2018年6月29日 / 最終更新日 : 2018年6月29日 yata-calas 我想第二の収入源と言われるような子供手当が必要 これから日本は未曾有の人口減少および高齢化社会に突入します。2065年の人口は8,800万人を切ると予想され、2015年の12,700万人からすると約4,000万人の減少です。この数字は現在の平均寿命および出生率で計算さ […]
2018年6月28日 / 最終更新日 : 2018年6月28日 yata-calas 我想突出した才能の持ち主に投資する必要がある 日本はこれから人口減少と高齢化が同時に起こるので、労働力は確実に減少がします。それよりも若者の減少による経済の活力の低下の問題が心配です。経済の活力は、企業の競争によってもたらされますが、若者の減少は競争の低下をもたらし […]
2018年6月27日 / 最終更新日 : 2018年6月27日 yata-calas 我想空気を読む社会の行き詰まり 日本社会は空気を読めないとうまく生きていけない社会です。人が集まったら常にその集団の中でふさわしい行動や発言が求められます。そこでは自分の個性は差し置いて、長幼の序や社会的序列の尊重、あるいは中心人物を心地よくさせること […]
2018年6月26日 / 最終更新日 : 2020年10月22日 yata-calas NHK受信料子会社群剰余金1100億円のNHKは立派な民間企業 NHKの子会社・関連会社(子会社群)について知っている人は少ないと思います。私もある雑誌で見て驚きました。NHKは13の子会社と2つの関連会社を持っています。2017年3月期で見るとその売上高は約2,600億円、経常利益 […]
2018年6月25日 / 最終更新日 : 2018年10月14日 yata-calas 我想世帯購読率69%の新聞がなぜ軽減税率? 新聞の発行部数の減少が止まりません。日本新聞協会の調査データを見ると、一般紙の発行部数は2000年の4,740万部から2017年には3,876万部と18.2%減少しています。世帯購読率は2000年のほぼ100%から201 […]
2018年6月24日 / 最終更新日 : 2018年6月24日 yata-calas 草花花はもう夏(ひまわり・・) 室見川を少し南に上ったら、道端や農家の敷地に夏の花が咲いていました。まだ梅雨だとばかり思っていたら、花たちにとってももう夏のようです。
2018年6月24日 / 最終更新日 : 2018年6月24日 yata-calas 草花ドクダミの花 ドクダミの花です。毒々しい名前ですが、花は可憐です。これは飯盛神社中宮前の道を少し上った谷川の土手に咲いていたものです。日陰のためかひょろながな感じがします。私の実家の石垣にあったものは、葉がもっと色黒で小ぶりだったよう […]
2018年6月23日 / 最終更新日 : 2018年6月23日 yata-calas 室見川雀のおねだり ベランダに面した台所勝手口のサッシ窓の枠に雀が止まり、おやつのおねだりをしているところです。最初ベランダに来る雀に1日に2,3回餌をあげていたのですが、写真のように窓枠に止まり、餌のおねだりをするようになりました。可愛い […]