ヤタカラス便り

  • ホーム
  • 満開の桜並木(動画)
  • 豊臣秀長と藤堂高虎
  • 明智光秀・徳川家康・春日局を繋ぐ点と線
  • 熊本城「昭君之間」のミステリー
  • 空海ってどんな人?

2018年11月

  1. HOME
  2. 2018年11月
2018年11月9日 / 最終更新日 : 2023年2月8日 yata-calas 加藤清正

加藤清正が将軍就任を夢見た娘婿徳川頼宜

(1)「昭君之間」の将軍とは徳川頼宜のこと 熊本城本丸御殿にある「昭君之間」は、1610年頃加藤清正が完成させた格式の高い謁見の間です。通常清正は、その前室に当たる若松の間で謁見していたと言われており、「昭君之間」は何の […]

2018年11月8日 / 最終更新日 : 2018年11月8日 yata-calas 我想

官民ファンドへの成功報酬制度の導入は当たり前

11月3日の朝日新聞電子版に「官民ファンド、外資も驚く高額報酬制度、問われる透明性」と言う記事がありました。全く的外れの記事です。 先ず、「外資も驚く」ような高額ではありません。官民ファンドとは産業革新投資機構(JIC) […]

2018年11月7日 / 最終更新日 : 2018年11月7日 yata-calas 携帯電話

携帯電話料金の値下げ、代理店網のスリム化が欠かせない

ソフトバンクが2019年3月中間期の決算を発表しました。国内通信部門を見ると売上高約1兆7,000億円、営業利益約4,470億円、営業利益率約26%です。相変わらず凄いと言うしかありません。この高収益は、家計の窮乏と裏表 […]

2018年11月6日 / 最終更新日 : 2018年11月6日 yata-calas 携帯電話

携帯電話料金値下げの肝は、通信回線の公共プラットホーム化

携帯電話料金をドコモが2~4割値下げすると発表し、値下げの動きが具体化してきたようです。しかし、KDDIは既に実施したので、追随値下げはしないと言っています。そのKDDIの2018年9月中間期の決算は、売上高 2兆4,6 […]

2018年11月5日 / 最終更新日 : 2018年11月5日 yata-calas 携帯電話

携帯電話料金、4割値下げは5兆円のこと

ドコモが携帯電話料金を2~4割値下げすると発表しました。しかし、値下げにより減収となる金額を聞いて驚きました。わずか4,000億円なのです。菅官房長官が言った4割値下げの金額は、5兆円のことです。 携帯電話料金の値下げが […]

2018年11月4日 / 最終更新日 : 2018年11月4日 yata-calas 草花

カントウヨメナ

2018年11月3日 / 最終更新日 : 2018年11月3日 yata-calas 桜

ムラサキカタバミ

赤い花びらの綺麗な花です。赤いのにムラサキとはこれ如何に、いつも思っています。カタバミの中では、春先に咲くオオキバナカタバミについで目立ちます。南米原産で環境省より要注意外来生物種に指定されているということですが、人を楽 […]

2018年11月2日 / 最終更新日 : 2018年11月2日 yata-calas 我想

マンションは管理が重要と言うけれど

私は、東京都品川区内にマンションを買い、10数年住んでいました。バブル崩壊後、不動産が動かない中で買いました。バブルの頃1億円前後で販売する予定で地上げし、建築に着手したけれど、バブル崩壊で売れる見込みがなくなり、融資し […]

2018年11月1日 / 最終更新日 : 2021年11月16日 yata-calas 加藤清正

加藤家改易は徳川頼宜を抑え込むため

(1)加藤家改易の表向きの理由 1632年6月、加藤清正を始祖とする肥後藩加藤家は、徳川幕府により改易処分となります。加藤家改易問題は、肥後藩第2代藩主加藤忠廣の嫡男光正が知り合いの旗本をからかう目的で、日光東照宮参拝に […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • ページ 2
  • ページ 3

最近の投稿

大河原化工機相沢顧問遺族には最高裁長官の謝罪が必要

2025年7月3日

NHKのせいで日本からテレビが消えていく

2025年7月2日

スアレスの大谷選手への故意死球は大谷選手が招いた

2025年7月1日

日産エスピノーザ体制はルノーの傀儡

2025年6月30日

テッポウユリ

2025年6月29日

ヤマボウシ

2025年6月28日

熊本県は工業高校の県立高専化が必要

2025年6月27日

JA全中200億円損失回収のためJAは米の価格操縦

2025年6月26日

新聞に必要なのは「ファクトチェック」ではなく「エビデンス」

2025年6月25日

大河原化工機冤罪、検証責任者は起訴した元東京地検次席検事!

2025年6月24日

カテゴリー

  • NHK受信料
  • ウクライナ戦争
  • ゴーン事件
  • コロナ問題
  • 加藤清正
  • 大学授業料無償化
  • 学生さん向け
  • 室見川
  • 広島選挙買収不起訴問題
  • 我想
  • 携帯電話
  • 政治の話
  • 日産・ホンダ・日野
  • 日銀と国債問題
  • 明智光秀・徳川家康・春日局
  • 桜
  • 熊本のこと
  • 福岡のこと
  • 空海ってどんな人?
  • 経済の話
  • 草花
  • 豊臣秀長と藤堂高虎
  • 関西のこと
  • 黒川検事長定年延長

アーカイブ

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月

Copyright © ヤタカラス便り All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

PAGE TOP
 

コメントを読み込み中…