ヤタカラス便り

  • ホーム
  • 満開の桜並木(動画)
  • 豊臣秀長と藤堂高虎
  • 明智光秀・徳川家康・春日局を繋ぐ点と線
  • 熊本城「昭君之間」のミステリー
  • 空海ってどんな人?

2020年10月

  1. HOME
  2. 2020年10月
2020年10月13日 / 最終更新日 : 2020年10月13日 yata-calas 我想

公務員の給与・賞与は税収と連動させるべき

10月7日人事院が公務員の年間賞与を昨年比0.05カ月減らして4.45カ月にするよう政府と国会に出した勧告は、勘違いの勧告で、政府がそのまま実施することはないと思われますが、ではなぜ人事院はこのようなとんでもない勧告が出 […]

2020年10月12日 / 最終更新日 : 2020年10月12日 yata-calas 我想

公務員賞与0.05カ月引き下げの勧告は人事院の勘違い

人事院は10月7日、2020年度の国家公務員一般職の年間賞与を0.05カ月分引き下げて4.45カ月分にするよう国会と内閣に勧告したということです。 この根拠は人事院が6月から実施した民間給与実態調査で民間の昨年の賞与支給 […]

2020年10月11日 / 最終更新日 : 2020年10月11日 yata-calas 草花

コスモス見頃(福岡市西区・やよいの風公園横)

2020年10月11日 / 最終更新日 : 2020年10月11日 yata-calas 草花

シロバナサクラタデ

2020年10月10日 / 最終更新日 : 2020年10月16日 yata-calas 草花

ミゾソバ

2020年10月9日 / 最終更新日 : 2020年10月9日 yata-calas 政治の話

麻生副総理の支援を受けたら落選する?

菅内閣は自民党の細田、麻生、竹下、二階という大派閥が支持して誕生しましたが、政権発足後を見ると麻生派が孤立を深めている感があります。麻生派は党では総務会長をとり、内閣では麻生財務大臣(副総理)の再任の他、次の首相候補河野 […]

2020年10月8日 / 最終更新日 : 2020年10月8日 yata-calas 政治の話

法律には全て有効期限を設けるべし

河野行政改革担当大臣が省庁に押印を廃止できる書類の報告を求めたところ、全体の96%が可能との回答があったという報道です。押印の代わりに署名するものが大部分だとは思いますが、押印よりは時間が減少し、事務の合理化になることは […]

2020年10月7日 / 最終更新日 : 2020年12月28日 yata-calas ゴーン事件

法務大臣指揮権の発動基準を具体化しておく必要がある

日産の元会長カルロス・ゴーン被告と同代表取締役ケリー被告が有価証券報告書への報酬過少記載(金融商品取引法違反)で起訴されたケリー被告の裁判で、ゴーン被告の指示で報酬隠しに関わったとされる大沼敏明同社元秘書室長の証人尋問が […]

2020年10月6日 / 最終更新日 : 2020年10月6日 yata-calas 携帯電話

NTTのドコモ完全子会社化は携帯利益率隠しの意図も

9月29日、NTTがドコモの完全子会社化を発表しました。現在NTTはドコモ株式の62.21%を保有しており、残りの約34%を4.2兆円をかけて買い取るということです。これだけの金額をかければNTTの財務内容が大幅に悪化し […]

2020年10月5日 / 最終更新日 : 2020年10月7日 yata-calas 携帯電話

携帯料金値下げは鬼退治

菅首相の携帯料金値下げの執念が実を結びつつあります。まだ具体的料金値下げにはなっていませんが、その動きが顕在化しています。9月29日に発表されたNTTのドコモ完全子会社化は、携帯料金の値下げに向けたものです。また30日に […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • ページ 2
  • ページ 3
  • ページ 4
  • »

最近の投稿

大河原化工機相沢顧問遺族には最高裁長官の謝罪が必要

2025年7月3日

NHKのせいで日本からテレビが消えていく

2025年7月2日

スアレスの大谷選手への故意死球は大谷選手が招いた

2025年7月1日

日産エスピノーザ体制はルノーの傀儡

2025年6月30日

テッポウユリ

2025年6月29日

ヤマボウシ

2025年6月28日

熊本県は工業高校の県立高専化が必要

2025年6月27日

JA全中200億円損失回収のためJAは米の価格操縦

2025年6月26日

新聞に必要なのは「ファクトチェック」ではなく「エビデンス」

2025年6月25日

大河原化工機冤罪、検証責任者は起訴した元東京地検次席検事!

2025年6月24日

カテゴリー

  • NHK受信料
  • ウクライナ戦争
  • ゴーン事件
  • コロナ問題
  • 加藤清正
  • 大学授業料無償化
  • 学生さん向け
  • 室見川
  • 広島選挙買収不起訴問題
  • 我想
  • 携帯電話
  • 政治の話
  • 日産・ホンダ・日野
  • 日銀と国債問題
  • 明智光秀・徳川家康・春日局
  • 桜
  • 熊本のこと
  • 福岡のこと
  • 空海ってどんな人?
  • 経済の話
  • 草花
  • 豊臣秀長と藤堂高虎
  • 関西のこと
  • 黒川検事長定年延長

アーカイブ

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月

Copyright © ヤタカラス便り All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

PAGE TOP