ヤタカラス便り

  • ホーム
  • 満開の桜並木(動画)
  • 豊臣秀長と藤堂高虎
  • 明智光秀・徳川家康・春日局を繋ぐ点と線
  • 熊本城「昭君之間」のミステリー
  • 空海ってどんな人?

2022年4月

  1. HOME
  2. 2022年4月
2022年4月30日 / 最終更新日 : 2022年4月30日 yata-calas 草花

ナニワイバラ(難波茨)

2022年4月29日 / 最終更新日 : 2022年4月29日 yata-calas 熊本のこと

熊本県立大学の学部名には知性が感じられない

熊本県立大学は熊本の大学で序列2位の大学です。1位は熊本大学で不動です。熊本県立大学は熊本で熊本大学には行けないけれど、公立大学に行きたい高校生が行く大学になっています。偏差値は42.5~52.5となっており、受験者の真 […]

2022年4月28日 / 最終更新日 : 2022年4月28日 yata-calas 我想

東京に住んで得するのは富裕層だけ

東京では富裕層とそれ以外に二極分化しているようです。地震や長期的な維持に問題がある高層マンションの売れ行きが落ちないのは、治安も関係しているという報道です。高層マンションは価格が高く富裕層しか購入できないため、相対的に治 […]

2022年4月27日 / 最終更新日 : 2022年4月27日 yata-calas 我想

憲法は法規ではなくガイドライン

ロシアのウクライナ侵攻に伴い、次は自分の国と身構える国が増えています。ロシアと1300kmも国境を接しているフィンランドは、これまでの非同盟中立の立場を捨てNATOに加盟する方向です。バルト海を隔ててロシアと繋がるスウェ […]

2022年4月26日 / 最終更新日 : 2022年4月26日 yata-calas 政治の話

安倍元首相の能天気発言が止まらない

ロシアのウクライナ侵攻後、安倍元首相の発言が岸田首相より話題になっています。先ず2月27日、日本もNATO加盟国と同じように米国の核兵器の共有(シェアリング)を検討すべきだと言い出しました。これはロシアのプーチン大統領が […]

2022年4月25日 / 最終更新日 : 2022年4月25日 yata-calas ウクライナ戦争

自衛隊は「show the flag」から脱却するとき

ウクライナ避難民に支援物資を届けるために自衛隊の輸送機を派遣する計画が経由地のインドの受け入れ拒否で見直しを余儀なくされたという報道です。 政府の計画では、インドのムンバイとアラブ首長国連邦のドバイにある国連難民高等弁務 […]

2022年4月24日 / 最終更新日 : 2022年4月24日 yata-calas 草花

セイヨウジュウニヒトエ・シバザクラ

2022年4月23日 / 最終更新日 : 2022年4月23日 yata-calas 草花

ハナダイコン・踊子草

2022年4月22日 / 最終更新日 : 2022年4月22日 yata-calas 経済の話

OJTはパワハラになるリスクをはらむ

最近職場でパワハラで訴えられるケースが多くなっています。私たちの現役時代を考えると今ならパワハラで訴えられていた人が多いと思われます。それくらい部下を怒鳴る上司がたくさんいました。怒ることは上司の仕事の一部のようになって […]

2022年4月21日 / 最終更新日 : 2022年4月21日 yata-calas NHK受信料

NHKスクランブル化を公約にすれば政権を取れる

今年7月に予定されている参議院選挙に勝つため自民党が現金バラマキ政策を打ち出しています。最初年金生活勝者に5,000円支給する案を政府に提言しましたが、野党やマスコミばかりでなく、貰う方の年金生活者からも批判が出て撤回し […]

投稿のページ送り

  • ページ 1
  • ページ 2
  • …
  • ページ 4
  • »

最近の投稿

大河原化工機相沢顧問遺族には最高裁長官の謝罪が必要

2025年7月3日

NHKのせいで日本からテレビが消えていく

2025年7月2日

スアレスの大谷選手への故意死球は大谷選手が招いた

2025年7月1日

日産エスピノーザ体制はルノーの傀儡

2025年6月30日

テッポウユリ

2025年6月29日

ヤマボウシ

2025年6月28日

熊本県は工業高校の県立高専化が必要

2025年6月27日

JA全中200億円損失回収のためJAは米の価格操縦

2025年6月26日

新聞に必要なのは「ファクトチェック」ではなく「エビデンス」

2025年6月25日

大河原化工機冤罪、検証責任者は起訴した元東京地検次席検事!

2025年6月24日

カテゴリー

  • NHK受信料
  • ウクライナ戦争
  • ゴーン事件
  • コロナ問題
  • 加藤清正
  • 大学授業料無償化
  • 学生さん向け
  • 室見川
  • 広島選挙買収不起訴問題
  • 我想
  • 携帯電話
  • 政治の話
  • 日産・ホンダ・日野
  • 日銀と国債問題
  • 明智光秀・徳川家康・春日局
  • 桜
  • 熊本のこと
  • 福岡のこと
  • 空海ってどんな人?
  • 経済の話
  • 草花
  • 豊臣秀長と藤堂高虎
  • 関西のこと
  • 黒川検事長定年延長

アーカイブ

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月

Copyright © ヤタカラス便り All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

PAGE TOP