ヤタカラス便り

  • ホーム
  • 満開の桜並木(動画)
  • 豊臣秀長と藤堂高虎
  • 明智光秀・徳川家康・春日局を繋ぐ点と線
  • 熊本城「昭君之間」のミステリー
  • 空海ってどんな人?

コロナ問題

  1. HOME
  2. コロナ問題
2021年4月12日 / 最終更新日 : 2021年4月12日 yata-calas コロナ問題

会食でコロナ感染、職場の健康診断にコロナ検査を

厚生労働省は4月9日、3月31日に会食した厚生労働省の職員23人のうち5人がコロナに感染したと発表しました。大分県は8日、県職員が3月25日に開いた職場の送別会に15人が参加し、うち1人が新型コロナウイルスに感染したと発 […]

2021年3月12日 / 最終更新日 : 2021年3月12日 yata-calas コロナ問題

経団連加盟企業は健康診断にコロナPCR検査を

関東の1都3県に関するコロナ緊急事態宣言が2週間延長(3月21日まで)されることになりました。小池東京都知事は1日の新規感染者数140人以下が目標と言っており、現状200~300人台であることから、解除の見通しが立たなく […]

2021年2月22日 / 最終更新日 : 2021年2月22日 yata-calas コロナ問題

コロナ収束には健康診断にPCR検査か抗原検査を加えること

東京都など10都府県で緊急事態宣言が出されているコロナの感染状況が落ち着きを見せてきました。2月19日の東京都の感染数は353人と最大を記録した1月7日の2,520人を大きく下回っています。全国でも最大だった1月8日の7 […]

2021年2月5日 / 最終更新日 : 2021年2月5日 yata-calas コロナ問題

PCRは精度悪いから無駄というなら薬はもっと無駄

コロナ感染拡大の中でも厚生労働省はPCR検査は無駄という方針を変えていません。一方政府は3月から大都市で不特定多数を対象に無料でPCR検査を実施する方針だということです。これは無症状者の実体を把握するためと言っていますが […]

2021年1月29日 / 最終更新日 : 2021年1月29日 yata-calas コロナ問題

厚労省は感染症対策の破綻を隠蔽するためにPCR検査を抑制

菅首相はコロナ収束のポイントはワクチン接種と考えているようで、ワクチン担当大臣に河野太郎行政改革担当大臣を任命しました。河野大臣はユニーク人柄であり、突破力が魅力ですが、イージス・アショアの配備撤回は適正な政策決定手続き […]

2021年1月19日 / 最終更新日 : 2021年1月19日 yata-calas コロナ問題

若者へローラーPCR、65歳以上を外出禁止にすればよい

医療崩壊が叫ばれ、1都2府8県に緊急事態宣言が出されるなど、コロナ感染拡大の勢いは終わりが見えません。緊急事態宣言が出された東京都では通勤電車の込み具合は変わらず、渋谷の人出も変わらないということですから、若者も中心とし […]

2021年1月18日 / 最終更新日 : 2021年1月18日 yata-calas コロナ問題

日本医師会のどこか他人事の空騒ぎ

コロナの感染拡大で緊急事態宣言が1都2府8県に出される事態になり、更に緊急事態宣言の発出を望む自治体が相次いでいます。その原因はコロナ重症患者を受け入れる病床数が逼迫してきたからです。マスコミ報道では医療崩壊という言葉が […]

2021年1月12日 / 最終更新日 : 2021年1月12日 yata-calas コロナ問題

「PCR精度7割だからダメ」がコロナ感染拡大を招いた

コロナの感染拡大が止まりません。1月7日には首都圏の1都3県に緊急事態宣言が出されました。関西の府県や東海の県でも緊急事態宣言が出されるようで、今後さらに増えそうです。 こういうことになったのは、理論的に考えられるコロナ […]

2020年12月15日 / 最終更新日 : 2020年12月15日 yata-calas コロナ問題

コロナ収束には2,000円PCR検査センターを増やすこと

コロナの猛威が止まりません。旭川市と大阪市では看護師が足りず自衛隊の看護官が救援に入りましたから、医療崩壊と言ってよいと思います。その他の都市でも明日は我が身と感じているところがあるようです。 なんでこんなことになったか […]

2020年11月26日 / 最終更新日 : 2020年11月26日 yata-calas コロナ問題

子供に多くあって老人に少ない生理物質がコロナ予防・治療薬になる?

コロナ感染の第3波が来たようです。11月20日(午前10時)の延べ患者数は125,267名で前日比2,383人の増加となっています。入院患者は延べ14,708人、このうち重症患者は291人で、いずれも増加しています。第2 […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • ページ 2
  • ページ 3
  • …
  • ページ 7
  • »

最近の投稿

大河原化工機相沢顧問遺族には最高裁長官の謝罪が必要

2025年7月3日

NHKのせいで日本からテレビが消えていく

2025年7月2日

スアレスの大谷選手への故意死球は大谷選手が招いた

2025年7月1日

日産エスピノーザ体制はルノーの傀儡

2025年6月30日

テッポウユリ

2025年6月29日

ヤマボウシ

2025年6月28日

熊本県は工業高校の県立高専化が必要

2025年6月27日

JA全中200億円損失回収のためJAは米の価格操縦

2025年6月26日

新聞に必要なのは「ファクトチェック」ではなく「エビデンス」

2025年6月25日

大河原化工機冤罪、検証責任者は起訴した元東京地検次席検事!

2025年6月24日

カテゴリー

  • NHK受信料
  • ウクライナ戦争
  • ゴーン事件
  • コロナ問題
  • 加藤清正
  • 大学授業料無償化
  • 学生さん向け
  • 室見川
  • 広島選挙買収不起訴問題
  • 我想
  • 携帯電話
  • 政治の話
  • 日産・ホンダ・日野
  • 日銀と国債問題
  • 明智光秀・徳川家康・春日局
  • 桜
  • 熊本のこと
  • 福岡のこと
  • 空海ってどんな人?
  • 経済の話
  • 草花
  • 豊臣秀長と藤堂高虎
  • 関西のこと
  • 黒川検事長定年延長

アーカイブ

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月

Copyright © ヤタカラス便り All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

PAGE TOP