ヤタカラス便り

  • ホーム
  • 満開の桜並木(動画)
  • 豊臣秀長と藤堂高虎
  • 明智光秀・徳川家康・春日局を繋ぐ点と線
  • 熊本城「昭君之間」のミステリー
  • 空海ってどんな人?

我想

  1. HOME
  2. 我想
2020年8月14日 / 最終更新日 : 2020年8月14日 yata-calas 我想

検察は司法取引の導入で立法権を手に入れたのか?

今年6月18日に河井克行衆議院議員とその妻案里参議院議員が逮捕され、7月8日起訴されました。容疑は広島の首長や市町会議員など100人に票の取りまとめの為2,901万円を提供した公職選挙法違反(買収)とのことです。二人の逮 […]

2020年8月13日 / 最終更新日 : 2020年8月14日 yata-calas 我想

N国党は若者中心の党に衣替えを

これはN国党の立花代表も言っていたことでもあるのですが、N国党は若者中心の党に衣替えをした方が良いと思います。それは立花代表が東京都知事選で43、912票(0.7%)しか取れなかったことに対し、同党の27歳の新藤加菜さん […]

2020年8月11日 / 最終更新日 : 2020年12月22日 yata-calas 我想

総務省の「緊急浚渫推進事業費」予算は称賛に値する

今年も記録的な大雨で河川が氾濫し、各地で大きな被害が生じました。中でも7月4日の大雨で球磨川が氾濫し、多数の死者や被害が出たことは痛ましい限りです。その際、球磨川流域の中心都市であるに人吉市も広い範囲に渡って水没し、水位 […]

2020年8月7日 / 最終更新日 : 2020年12月23日 yata-calas 我想

エアコン、この2つの故障は自分で直せる

夏には必須のエアコンですが、故障するのも夏です。私の場合、この3年の間に2回夏場に故障しました。 現在のエアコンは故障しないように出来ていて、故障と思っても案外簡単に直せることが多いようです。私が経験した簡単に直せる故障 […]

2020年8月5日 / 最終更新日 : 2020年8月7日 yata-calas 我想

ローンで家を買う時代は終わり

コロナ感染拡大の影響で失業者が増大しそうです。これまでの失業者は、飲食、宿泊、観光業などの自営業や中小企業が中心でしたが、これからは大企業に広がってくると思われます。7月に発表された上場企業の今期決算見通しでは大幅な赤字 […]

2020年7月30日 / 最終更新日 : 2020年7月30日 yata-calas 我想

キャシュレス決済の導入は手数料が1%以下になるまで待とう

キャスレス決済をすれば国が一定の割合のポイント還元する制度は今年6月末で終了しました。これからキャシュレス決済を継続するかどうか迷っている小売店も多いと思います。キャシュレス決済のメリット、デメリットは、導入された小売店 […]

2020年7月23日 / 最終更新日 : 2020年7月23日 yata-calas 我想

地方公務員の給与は県民所得に連動させるべき

国家公務員と横並びで決まる地方公務員の給与制度はおかしいと思います。国家公務員と地方公務員の給与の関係を示したものにラスパイレス指数がありますが、地方公務員の給与は都道府県の1人当たり所得に関係なく、国家公務員の95~1 […]

2020年7月17日 / 最終更新日 : 2020年7月17日 yata-calas 我想

河井議員は眼鏡をかけた安倍首相?

7月8日、河井克行衆議院議員とその妻である案里参議院議員が公職選挙法違反の容疑で起訴されました。違反の内容は、選挙区の議員ら100名に約2,900万円を配り、票の取りまとめを依頼したということです。本件の場合、お金を貰っ […]

2020年7月10日 / 最終更新日 : 2020年7月10日 yata-calas 我想

薬の怖い副作用のお話

2年くらい前から血圧が高くなり、降圧剤を服用するようになりました。当時は最高血圧が130(mmHg)、最低血圧が80(mmHg)以内が正常値とされていましたが、私は朝起床時145、90くらいありました。この2、3年前まで […]

2020年7月9日 / 最終更新日 : 2020年7月9日 yata-calas 学生さん向け

東大から京大への転学を自由にすれば

東大は言わずと知れた日本一学力の高い学生が集まった大学です。一方京大は明らかに東大に入学できなかった学生が集まった大学です。これは最近一層明確になって来ていると思います。しかし、ノーベル賞受賞者で見ると数的にはほぼ互角で […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 21
  • ページ 22
  • ページ 23
  • …
  • ページ 47
  • »

最近の投稿

さくら

2025年11月15日

藤田橋下の大阪は副首都にふさわしくない

2025年11月14日

NHKは受信料1030億円を子会社に隠す

2025年11月13日

これから米業者の資金繰り地獄が始まる

2025年11月12日

子供がクマの犠牲になれば高市人気暴落

2025年11月11日

高市首相の台湾有事論なら徴兵制導入確実

2025年11月10日

朝顔

2025年11月9日

萩

2025年11月8日

新聞社の押し紙は詐欺でしょう?

2025年11月7日

造船よりホンダジェットで航空機を育成

2025年11月6日

カテゴリー

  • NHK受信料
  • ウクライナ戦争
  • ゴーン事件
  • コロナ問題
  • 加藤清正
  • 大学授業料無償化
  • 学生さん向け
  • 室見川
  • 広島選挙買収不起訴問題
  • 我想
  • 携帯電話
  • 政治の話
  • 日産・ホンダ・日野
  • 日銀と国債問題
  • 明智光秀・徳川家康・春日局
  • 桜
  • 熊本のこと
  • 福岡のこと
  • 空海ってどんな人?
  • 経済の話
  • 草花
  • 豊臣秀長と藤堂高虎
  • 関西のこと
  • 黒川検事長定年延長

アーカイブ

  • 2025年11月
  • 2025年10月
  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月

Copyright © ヤタカラス便り All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

PAGE TOP