ヤタカラス便り

  • ホーム
  • 満開の桜並木(動画)
  • 豊臣秀長と藤堂高虎
  • 明智光秀・徳川家康・春日局を繋ぐ点と線
  • 熊本城「昭君之間」のミステリー
  • 空海ってどんな人?

我想

  1. HOME
  2. 我想
2020年4月10日 / 最終更新日 : 2020年4月10日 yata-calas 我想

SBGが非公開会社となる日は近い!?

ソフトバンクグループ(SBG)は3月23日、4兆5,000億円の資産売却を発表しました。株式の大幅な下落(2月12日5,781円→3月19日2,609円)が資金繰り懸念から来ており、資金は資産を売却すればいつでも作れると […]

2020年4月7日 / 最終更新日 : 2020年4月7日 yata-calas 我想

小泉元首相の自責の念から出た安倍首相への辞任勧告

小泉元首相が週刊誌のインタビューで「安倍さんは辞めざるをない」と述べたことが話題になっています。小泉元首相と言えば安倍首相の生みの親とも言える人です。安倍首相の今の地位は、2000年7月に小泉元首相の推薦で森内閣の官房副 […]

2020年4月3日 / 最終更新日 : 2020年4月3日 yata-calas 我想

福岡市は江戸時代の長崎のような場所となる

最近は日韓関係の悪化・コロナウイルスの影響で福岡市でも韓国人をほとんど見なくなりましたが、その前までは町に韓国人が溢れていました。そのため福岡市の街中の案内板には英語と並び韓国語の表示があります。韓国人は良い服装をしてい […]

2020年4月2日 / 最終更新日 : 2020年4月4日 yata-calas 我想

SBGの資産売却、金額が大き過ぎて買い手がいない?

ソフトバンクグループ(SBG)は3月23日、資産4兆5,000億円の売却を行うと発表しました。このうち2兆円で自社株買いを行い、残りは負債削減や手元資金に充てるようです。SBGによると保有する株式の時価総額は27兆円あり […]

2020年4月1日 / 最終更新日 : 2020年4月1日 yata-calas 我想

熊本市、名ばかり政令指定都市の実体を晒した109票不明事件

3月22日投開票の熊本県知事選挙において、熊本市中央区の開票で投票した人数より確定した票数が109票も少ないと言う事態が発生したという報道です。この違いが発生する原因としては、(1)投票用紙を受け取った人の人数が間違って […]

2020年3月27日 / 最終更新日 : 2024年9月28日 yata-calas 大学授業料無償化

東大・京大は定員を半分にして無償化すべき

英国のクアクアレリ・シモンズ社のアジア大学ランキング2020によると、順位は1位シンガポール国立大学から以下、南洋理工大学(シンガポール)、香港大学、清華大学、北京大学、浙江大学、復旦大学、香港科学技術大学、韓国科学技術 […]

2020年3月26日 / 最終更新日 : 2020年3月26日 yata-calas 我想

サバイバルの1年間となる

コロナウイルスの感染拡大により、日本ばかりでなく世界中の経済活動が麻痺しており、暫く経済の収縮が続きそうです。 現在目先の収入が断たれた人が多く、この人たちの救済が喫緊のテーマとなっています。先ずは国がこの人たちに幅広に […]

2020年3月24日 / 最終更新日 : 2020年3月24日 yata-calas 我想

福岡市油山の遭難事故、このままでは引き続き起こる!

3月22日、福岡市の油山で68歳の女性が山中で道に迷い、遺体で発見されたと言う報道です。2018年には90歳代の男性が遭難死しています。油山は福岡市の城南区、早良区、南区に跨る標高597mのなだらかな山ですが、山域全体は […]

2020年3月23日 / 最終更新日 : 2020年3月23日 yata-calas 我想

東京オリンピック、選手のボイコット宣言の前に延期を決定すべき

東京オリンピックに関して日本は予定通り開催との発言を繰り返していますが、これに対して世界から異論が出ているようです。先ずは3月13日米国トランプ大統領が盟友安倍首相のために「1年延期」の助け船を出しました。その後16日に […]

2020年3月16日 / 最終更新日 : 2020年3月24日 yata-calas 我想

東京オリンピックの1年延期は3月中にも決定される!

東京オリンピックが延期される可能性が大きくなってきました。延期は2月26日にカナダのIOC委員のディック・パウンドが言い出してから、必然の流れでした。この間日本オリンピック・パラリンピック組織委員会(オリパラ委員会)の森 […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 23
  • ページ 24
  • ページ 25
  • …
  • ページ 46
  • »

最近の投稿

トランプとの関税合意書は国賊もの

2025年9月17日

三菱電機は日立を目指したリストラ

2025年9月16日

米の販売数量減少が農水省データから分かる

2025年9月15日

葛の花

2025年9月14日

ニラの花

2025年9月13日

輸入米があれば国産米はいらない

2025年9月12日

開業医は勘と経験と度胸(KKD)の商売

2025年9月11日

賃金上昇を取引価格に転嫁する法制が必要

2025年9月10日

兵庫県は播磨県と摂津県に分割した方が良い

2025年9月9日

新聞アンケートはからかわれている

2025年9月8日

カテゴリー

  • NHK受信料
  • ウクライナ戦争
  • ゴーン事件
  • コロナ問題
  • 加藤清正
  • 大学授業料無償化
  • 学生さん向け
  • 室見川
  • 広島選挙買収不起訴問題
  • 我想
  • 携帯電話
  • 政治の話
  • 日産・ホンダ・日野
  • 日銀と国債問題
  • 明智光秀・徳川家康・春日局
  • 桜
  • 熊本のこと
  • 福岡のこと
  • 空海ってどんな人?
  • 経済の話
  • 草花
  • 豊臣秀長と藤堂高虎
  • 関西のこと
  • 黒川検事長定年延長

アーカイブ

  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月

Copyright © ヤタカラス便り All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

PAGE TOP