2018年4月12日 / 最終更新日 : 2018年8月24日 yata-calas 福岡のこと福岡市、人口では神戸市を抜いたけれど 福岡市は2015年度の国勢調査の結果、人口が神戸市を650人上回りました。横浜と並ぶ古くからの日本の代表的な港町神戸市を人口で抜いたことは、福岡市民としては誇らしいことです。 関西にはよく行くのですが、京都、奈良、大阪ば […]
2018年4月10日 / 最終更新日 : 2018年8月24日 yata-calas 福岡のこと福岡の役所はお上意識が強い? もうずいぶん前のことですが、福岡の大学を卒業し、東京の企業に就職しました。その企業の寮が横浜にあり、免許更新の時期になっていましたので、横浜の免許更新センターに行きました。福岡で免許更新センターに行った際、窓口の警官の横 […]
2018年4月9日 / 最終更新日 : 2018年8月24日 yata-calas 福岡のこと福岡の弱点は天候 福岡市(以下福岡)は、人口が150万人を超え、全国的にも勢いのある魅力的な都市ですが、1つ弱点があります。それは、天候です。私は学生時代にも福岡に住んでいて、その時には気付きませんでしたが、東京に長い間住んでいて再び福岡 […]
2018年4月8日 / 最終更新日 : 2018年8月24日 yata-calas 福岡のこと福岡はサラリーマンのブラックホール? 昨年、福岡市で「福岡はサラリーマンのブラックホール」という言葉が話題になったことがありました。地元の福岡大好きの人たちが、「福岡に転勤してきたサラリーマンは、全員と言ってよい程福岡が大好きになる。福岡は、サラリーマンを引 […]