ヤタカラス便り

  • ホーム
  • 満開の桜並木(動画)
  • 豊臣秀長と藤堂高虎
  • 明智光秀・徳川家康・春日局を繋ぐ点と線
  • 熊本城「昭君之間」のミステリー
  • 空海ってどんな人?

経済の話

  1. HOME
  2. 経済の話
2023年9月5日 / 最終更新日 : 2023年9月5日 yata-calas 経済の話

「白川を差し出して桜田を守れ」の損保ジャパン

ビッグモーター(BM)の保険金不正請求問題で金融庁から報告徴求命令を受けていた損害保険7社が提出期限の31日に報告書を提出したという報道です。これから金融庁が報告書を精査し、BMと関係が深った損保ジャパンに立ち入り検査す […]

2023年8月28日 / 最終更新日 : 2023年8月28日 yata-calas 経済の話

悪代官(金融庁)が越後屋(損保ジャパン)に行くらしい

8月24日、ビッグモーター(BM)による自動車保険金不正請求問題で、金融庁が損保ジャパンに対し保険業法に基づく立ち入り検査を9月にも行う方向で検討していることが新聞電子版で一斉に報道されました。恐らく金融庁からのリークで […]

2023年8月25日 / 最終更新日 : 2023年8月26日 yata-calas 経済の話

銀行員の採用も理系が多数派になる

8月14日の日経電子版に、 「三井住友信託銀行は正社員の7割にあたる6,500人を、システム導入などを指揮できるDX(デジタルトランスフォーメーション)人材に育てる。リスキリング(学び直し)に3年で30億円を投じ、新たな […]

2023年8月23日 / 最終更新日 : 2023年8月23日 yata-calas 経済の話

sonpoホールディングの社外取締役はお飾り?

ビッグモーターの保険金不正請求事件で損保ジャパンの悪質さが際立っています。37名の出向者を出し、そのうち1名は不正の舞台となった板金・塗装部門の担当部長を務めていました。また不正の疑いが濃くなった2022年7月には、「不 […]

2023年8月17日 / 最終更新日 : 2024年11月13日 yata-calas 経済の話

チャラい損保の仕事は高給に値しない

ビッグモーター修理代保険金不正請求事件で共犯視されている損保は高給で有名です。損保の給与は日本全体でも高給で知られるメガバンク、生保と横並びとなっています。私は仕事でこの3つの企業の社員と接触がありましたが、この中で損保 […]

2023年8月16日 / 最終更新日 : 2023年8月16日 yata-calas 経済の話

金融庁の検査が天下りの営業になっている

保険金不正請求事件を引き起こしたビッグモーター(BM)の先行きが見えてきました。今月中に返済期限が来る約90億円の借り換えについて銀行と協議した結果、全行が借り換えを拒否したとのことですから、あと6カ月以内にBMの社名は […]

2023年8月9日 / 最終更新日 : 2023年8月9日 yata-calas 経済の話

SONPOケア賃上げの原資は損保ジャパンの保険料収入

損保ジャパン傘下で介護サービスを手掛けるSONPOケアが10月から介護職員の給与を引き上げるという報道です。以下朝日新聞電子版を引用します。 「SOMPOホールディングス傘下の介護事業大手、SOMPOケアは、介護現場で働 […]

2023年8月8日 / 最終更新日 : 2023年8月8日 yata-calas 経済の話

ビッグモーター社長親子は岸田首相親子に似ている

ビッグモーターの保険金不正請求を受けて7月25日同社の兼重宏行社長(正確には前社長)が記者会見しましたが、その場に息子の宏一副社長の姿はありませんでした。それは既に辞職しているからと言う理由でしたが、辞職しているのは兼重 […]

2023年8月7日 / 最終更新日 : 2023年8月7日 yata-calas 経済の話

BM=チンピラ・損保ジャパン=越後屋・金融庁=悪代官の構図

ビッグモーター(BM)が事故車の修理代を水増しして保険金請求していた問題で金融庁がやっと重い腰を上げました。7月31日にBMと代理店契約を結んでいた損保7社に報告徴求命令を出し、8月2日には損保ジャパンに対して、BMに認 […]

2023年8月2日 / 最終更新日 : 2023年10月5日 yata-calas 経済の話

損保ジャパンの社外調査委員会に怪しい影

ビッグモーター(BM)不正請求事件で不正請求を黙認した疑いが持たれている損保ジャパンが調査のため社外弁護士を中心とする社外調査委員会を設置したと言う報道です。この報道に関するヤフコメを見ると、“関係がある弁護士を集めて穏 […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 17
  • ページ 18
  • ページ 19
  • …
  • ページ 37
  • »

最近の投稿

派遣社員からの正社員採用が一番確か

2025年8月28日

公選法違反による首長と議員の失職は選挙に委ねる

2025年8月27日

徴兵制復活を望まないなら自衛隊に寄付を

2025年8月26日

自民党と立憲民主党はセットで消える

2025年8月25日

タマスダレ

2025年8月24日

ふよう

2025年8月23日

官僚を減らさないと減税は実現しない

2025年8月22日

米の需要は半減している!来年は米余り問題

2025年8月21日

保守をアピールしたら笑われるだけ

2025年8月20日

慶大SFCは湘南藤沢大学に分離すべき

2025年8月19日

カテゴリー

  • NHK受信料
  • ウクライナ戦争
  • ゴーン事件
  • コロナ問題
  • 加藤清正
  • 大学授業料無償化
  • 学生さん向け
  • 室見川
  • 広島選挙買収不起訴問題
  • 我想
  • 携帯電話
  • 政治の話
  • 日産・ホンダ・日野
  • 日銀と国債問題
  • 明智光秀・徳川家康・春日局
  • 桜
  • 熊本のこと
  • 福岡のこと
  • 空海ってどんな人?
  • 経済の話
  • 草花
  • 豊臣秀長と藤堂高虎
  • 関西のこと
  • 黒川検事長定年延長

アーカイブ

  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月

Copyright © ヤタカラス便り All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

PAGE TOP