2021年10月22日 / 最終更新日 : 2021年10月22日 yata-calas 経済の話読売15年、朝日10年、毎日5年 これは新聞の寿命です。これ以内に廃刊に追い込まれると思われます。2020年10月末における新聞の一般誌(スポーツ誌が除かれる)の発行部数は約32百万部です。前年より240万部減少しています。2000年が54百万部ですので […]
2021年10月1日 / 最終更新日 : 2021年10月1日 yata-calas 経済の話サントリーは本社を海外に移転する!? 9月9日、サントリーの新浪社長が経済同会のセミナーで45歳定年制を提言して話題となりました。ネットを見ると多くのサラリーマンと思われる人が経営者のエゴと反発しています。確かに今45歳定年制になったらほとんどのサラリーマン […]
2021年8月19日 / 最終更新日 : 2021年8月20日 yata-calas 経済の話日本が経済で韓国に抜かれた原因は42%対16%にある 8月12日、韓国の全国経済人連合会(全経連)は光復節(8月15日、日本植民地支配からの独立記念日)を控え、1990年以降の日韓経済を比較した結果、韓国が日本を追い抜いたと発表したという報道です。これは独立記念日に当たり日 […]
2021年8月2日 / 最終更新日 : 2021年8月2日 yata-calas 経済の話ヤフーは韓国系ポータルサイトになった 7月29日午後6時頃ヤフーニュース1面を上から下までチェックしたら18もの韓国情報誌の記事が掲載されていました。経済情報などたまに役立つ記事もあるのですが、多くは何のために載せているのか分かりません。中には日本人を不愉快 […]
2021年7月27日 / 最終更新日 : 2021年7月31日 yata-calas 携帯電話ヤフーニュースは情報操作に使われている 私は新聞をとっていないので情報源はネットです。ニュースは、先ずヤフーニュースのヘッドラインを見て、次に全国紙の電子版(無料記事のみ)に目を通します。多くは見出しを読んで終わりとなります。内容まで読むのは大谷選手関連の記事 […]
2021年7月21日 / 最終更新日 : 2021年7月25日 yata-calas 経済の話ドル・ウォン為替レートの大幅引上げを働きかけるべき 国連貿易開発会議(UNCTAD)は、韓国の地位をグループA(アジア・アフリカ)からグループB(先進国)に変更したという報道です。 UNCTADでは、加盟国をアジア・アフリカなど主に開発途上国が含まれるグループAと先進国の […]
2021年7月16日 / 最終更新日 : 2021年8月8日 yata-calas 経済の話日本版LINE「メッセージ・ポスト」を日本郵政で運営を LINEは日本で月間アクティブユーザー(月1回以上利用する人)が8,400万人以上をいると言われている鉄板コミュニケーションツールとなっています。それでもLINEのサーバに中国の委託業者がアクセスできるようになっていたり […]
2021年7月13日 / 最終更新日 : 2021年8月12日 yata-calas 経済の話孫社長は資本家でも投資家でもなくファンド運営家 ソフトバンクグループ(SBG)の孫正義社長は23日に開催した定時株主総会で、「SBGは、AI起業家とビジョンを共有して情報革命の未来を作る資本家だ」「産業革命の中心がロスチャイルド家だったのであれば、SBGはAI情報革命 […]
2021年7月9日 / 最終更新日 : 2021年7月9日 yata-calas 経済の話トヨタは徳川幕府に似ている トヨタの豊田社長の昨年の報酬が4億4,200万円だったと報道され、ネットでは欧米の経営者と比べると安過ぎるとして賞賛する声が多数です。しかしこれは誤った評価です。豊田社長が報酬を低く抑えているのは、これで他の日本人役員の […]
2021年7月2日 / 最終更新日 : 2021年7月2日 yata-calas 経済の話インクがこんなに高けりゃプリンターは売れないよ パソコンを持つとプリンターは必須です。私はここ数年コンピュータプログラムを独習しましたが、教本を読んでも分からないことが多く、たくさんググっています。そして後のためにとググったページをプリンターで印刷します。その結果印刷 […]