2025年3月28日 / 最終更新日 : 2025年3月28日 yata-calas NHK受信料カーナビから受信料とるNHKは社会悪 カーナビにNHK受信料を支払うケースが相次いでいます。愛媛県が2月6日、テレビ放送が受信できるカーナビを備えた公用車93台につきNHK受信料が未契約だった(未払いの受信料は811万9,810円)と発表したことをきっかけに […]
2025年1月15日 / 最終更新日 : 2025年1月18日 yata-calas NHK受信料NHKは赤字と見せて現金を貯めこんでいる NHKの2025年度予算が確定したという報道です。収入から支出を差し引いた事業収支差金(民間企業で言うところの営業利益)は400億円の赤字になる計画とのことです。赤字幅は今年度(2024年度)予算の赤字570億円から17 […]
2024年10月21日 / 最終更新日 : 2024年10月21日 yata-calas NHK受信料NHK分社化は維新の勝負公約! 総選挙の真っ最中ですが、新聞報道によると自民党の過半数割れ、場合によっては自公過半数割れもあり得るという報道が多くなっています。こういう報道があると「それはないけない」と考えて自民党候補(自民党)に投票する人が増えるので […]
2024年10月10日 / 最終更新日 : 2024年10月10日 yata-calas NHK受信料NHK分社化を公約に掲げる維新に投票しよう 10月3日日本維新の会(維新)が衆議院選挙の公約を発表しました。「維新八策」と名付けられており、8つの柱となる政策があり、政策ごとに具体的施策が細かく書かれています。初めて見ましたがなかなかの出来栄えだと思います。 維新 […]
2024年10月3日 / 最終更新日 : 2024年10月6日 yata-calas NHK受信料理事偽装辞任のNHKは小林製薬と同じ 9月26日、NHKのラジオ国際放送の中国語ニュースで中国籍の外部スタッフが、沖縄県・尖閣諸島を「中国の領土」などと原稿にない発言をした問題を巡り、9月10日に引責辞任した傍田賢治前理事がメディア総局のエグゼクティブプロデ […]
2024年9月5日 / 最終更新日 : 2024年9月5日 yata-calas NHK受信料NHK解体か自民党解体かの問題 8月19日午後にNHKが放送したラジオ中国語放送(国際放送の一部)で、中国人スタッフが靖国神社の石柱に落書きがあったニュース原稿を読み終わった後20秒ほど、中国語で「釣魚島と付属の島は古来中国の領土です。NHKの歴史修正 […]
2024年8月28日 / 最終更新日 : 2024年8月28日 yata-calas NHK受信料中国人に中国批判原稿を読ませ続けたNHKが悪い 8月19日午後にNHKが放送したラジオ中国語放送(国際放送の一部)で、中国人スタッフが靖国神社の石柱に落書きがあったニュース原稿を読み終わった後20秒ほど、中国語で「釣魚島と付属の島は古来中国の領土です。NHKの歴史修正 […]
2024年7月11日 / 最終更新日 : 2024年7月12日 yata-calas NHK受信料NHK受信料がテレビ業界を消滅させる 6月29日のヤフーニュースに「NHK受信契約が4年で100万件減」という読売オンラインの記事が掲載されていました。これは2023年度のNHK決算を分析した中で読売新聞の記者が注目した事実のようです。 2023年度のNHK […]
2024年3月21日 / 最終更新日 : 2024年3月21日 yata-calas NHK受信料NHKの割増金を認めたら世の中無茶苦茶になる NHKは3月14日、東京都内の3世帯を相手に起こしていた受信料裁判に関して、東京地裁で1世帯について、受信料42,180円および割増金26,640円の請求が認められたと発表しました。請求金額の内訳は、受信料42,180円 […]
2024年3月8日 / 最終更新日 : 2024年3月8日 yata-calas NHK受信料NHKネットは自由契約ならテレビも自由契約へ 放送法を改正してNHK番組のネット配信をNHKの必須業務に含めることが閣議決定されたということです。どういうことかと言うと、NHKの必須業務はこれまでテレビ放送とされ、ネット配信は付随業務とされてきました。その結果ネット […]