ヤタカラス便り

  • ホーム
  • 満開の桜並木(動画)
  • 豊臣秀長と藤堂高虎
  • 明智光秀・徳川家康・春日局を繋ぐ点と線
  • 熊本城「昭君之間」のミステリー
  • 空海ってどんな人?

NHK受信料

  1. HOME
  2. NHK受信料
2019年3月6日 / 最終更新日 : 2020年10月22日 yata-calas NHK受信料

放送法改正、NHK制度見直しが不可欠

2月5日、放送法改正案が閣議決定されたとの報道がありました。改正のポイントは、NHKが放送とネット配信を同時にできるようにすることです。これを認めてもらうためにNHKは、今年10月からの消費税引上げ分をNHKが負担する、 […]

2019年2月4日 / 最終更新日 : 2019年3月18日 yata-calas NHK受信料

放送法の審議、利害関係者の排除を

NHKのネット同時放送を認めるための放送法改正の審議が衆議院の総務委員会で始まったようです。NHKのネット同時放送に最も強く反対しているのは、民間テレビ局とその親会社の新聞社です。新聞では民業圧迫と表現していますが、本音 […]

2019年1月22日 / 最終更新日 : 2020年10月22日 yata-calas NHK受信料

NHKは超セレブ企業

NHKの2018年3月期の決算書を初めて見て驚きました。ぴっかぴっかの決算内容であり、財務内容なのです。日本の企業の中でもトップクラスの財務内容です。民間放送局全部合わせても勝てないでしょう。 バランスシートを見ていくと […]

2019年1月21日 / 最終更新日 : 2020年10月22日 yata-calas NHK受信料

NHK赤字予算はネット受信料への布石

1月15日、NHKが2019年度予算案を発表しました。ここで驚いたことは、民間会社の純利益に相当する事業収支差金を30億円の赤字としたことです。事業収入は前年度比1.1%増の7,247億円、そのうち受信料収入は0.5%増 […]

2018年12月25日 / 最終更新日 : 2020年10月22日 yata-calas NHK受信料

NHK受信料に不満なら選挙に行こう!

  12月23日実施の西東京市議会議員選挙で、NHK受信料問題を訴える政党の候補者が当選しました。これで13人目の地方議会議員の誕生です。11月18日実施の松戸市議会議員選挙、12月6日実施の八千代市議会議員選 […]

2018年12月3日 / 最終更新日 : 2018年12月3日 yata-calas NHK受信料

NHKネット配信承認、受信料いじめ問題はスルー

11月30日、NHKの常時ネット放送問題に関する総務省の有識者会議は、NHKからの2.5%値下げ(消費税2%分を含めると4.5%)回答を受け、NHKの常時ネット放送の実施を承認し、総務省は、放送法改正成案を来年の通常国会 […]

2018年11月28日 / 最終更新日 : 2018年11月28日 yata-calas NHK受信料

NHK受信料への不満は選挙で示すしかない

NHKは2020年から受信料を2.5%引き下げるとの報道がありました。わずか2.5%です。金額にして月50~60円です。案の定、現在のNHKの収入水準が減らないことを考えて設定してきました。少し前の報道によると、NHKの […]

2018年10月23日 / 最終更新日 : 2019年3月18日 yata-calas NHK受信料

消費税引き上げを提言するのなら、家計の増税原資についても提案を

自民党の石破代議士は、消費税引き上げに関し、10月20日のテレビ番組で、将来消費税は10%以上に引き上げる必要が出て来るという趣旨の発言をしたということです。少し前、関西経済連合会も、将来消費税は15%超に引き上げる必要 […]

2018年10月2日 / 最終更新日 : 2020年10月22日 yata-calas NHK受信料

NHK制度はもう破綻している!

NHKは9月27日、総務省の有識者会議で、2020年度末までに受信料値下げについて結論を出すと報告したという報道がありました。これは、今後3年間は値下げしないという意思表示です。NHKは自分が置かれた今の状況が分かってい […]

2018年9月5日 / 最終更新日 : 2020年10月22日 yata-calas NHK受信料

放送法は天下の悪法、選挙でNOを!

NHKは28日、来年2月から実施することが決まっている「親元から離れて暮らす低所得世帯の学生」を対象にした受信料免除について、「授業料免除対象の学生」「公的扶助受給世帯の学生」も追加すると発表し、同日、総務相に認可を申請 […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 14
  • ページ 15
  • ページ 16
  • ページ 17
  • »

最近の投稿

徴兵制復活を望まないなら自衛隊に寄付を

2025年8月26日

自民党と立憲民主党はセットで消える

2025年8月25日

タマスダレ

2025年8月24日

ふよう

2025年8月23日

官僚を減らさないと減税は実現しない

2025年8月22日

米の需要は半減している!来年は米余り問題

2025年8月21日

保守をアピールしたら笑われるだけ

2025年8月20日

慶大SFCは湘南藤沢大学に分離すべき

2025年8月19日

参政党への期待は国民参政権の実現

2025年8月18日

セロシア

2025年8月17日

カテゴリー

  • NHK受信料
  • ウクライナ戦争
  • ゴーン事件
  • コロナ問題
  • 加藤清正
  • 大学授業料無償化
  • 学生さん向け
  • 室見川
  • 広島選挙買収不起訴問題
  • 我想
  • 携帯電話
  • 政治の話
  • 日産・ホンダ・日野
  • 日銀と国債問題
  • 明智光秀・徳川家康・春日局
  • 桜
  • 熊本のこと
  • 福岡のこと
  • 空海ってどんな人?
  • 経済の話
  • 草花
  • 豊臣秀長と藤堂高虎
  • 関西のこと
  • 黒川検事長定年延長

アーカイブ

  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月

Copyright © ヤタカラス便り All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

PAGE TOP