ヤタカラス便り

  • ホーム
  • 満開の桜並木(動画)
  • 豊臣秀長と藤堂高虎
  • 明智光秀・徳川家康・春日局を繋ぐ点と線
  • 熊本城「昭君之間」のミステリー
  • 空海ってどんな人?

携帯電話

  1. HOME
  2. 携帯電話
2021年7月5日 / 最終更新日 : 2021年7月5日 yata-calas 携帯電話

悪辣auからプラチナバンドを取り上げるべき

SIMロックの解除方法を案内したKDDI(以下au)のウェブページが、長らく検索しても表示されない状態となっており、調べたら同ページに検索しても表示されないようにするnoindexというタグが埋め込まれていたということで […]

2021年6月1日 / 最終更新日 : 2021年6月1日 yata-calas 携帯電話

通信費世界で2番目に安い?総務省のプロパガンダと新聞の提灯記事

日本の通信費は世界で2番目に安くなったという新聞報道を目にしました。 読売新聞では、「総務省は25日、東京を含む世界6都市の今年3月時点の携帯電話料金を公表した。人気の高い月間データ容量20ギガ・バイト(GB)のプランで […]

2021年5月18日 / 最終更新日 : 2021年5月18日 yata-calas 携帯電話

携帯料金4割値下げが1%値下げにすり替わった!

携帯大手3社(ドコモ、KDDI、ソフトバンク)が2021年3月期の決算を発表しました。 ドコモが売上高4兆7,252億円、営業利益9,132億円、KDDIが売上高5兆円3,126億円、営業利益1兆374億円、ソフトバンク […]

2021年5月3日 / 最終更新日 : 2021年5月3日 yata-calas 携帯電話

ネット解約を認めないauには解約で抗議しよう

私は約2年前、2年の縛り期間が切れるドコモのガラケーを解約し他社のスマホに乗り換えようとして、ネット解約ができないことを知りました。加入は電話番号の交付や契約内容の確認、本人確認などで対面なのは仕方ありませんが、解約はそ […]

2021年4月26日 / 最終更新日 : 2021年4月26日 yata-calas 携帯電話

楽天モバイルのカバー率は96%でよい

楽天モバイルは4月30日からiphoneの販売を始めると発表しました。このニュースはネットでもアクセス上位に来ていますので、関心が高いようです。iphoneは昨年日本で販売されたスマホの約46%を占めるそうですから、国民 […]

2021年4月14日 / 最終更新日 : 2021年4月14日 yata-calas 携帯電話

ドコモ・KDDIフック、公正取引委員会の出番

KDDI(au)が代理店向けマニュアルで「povoを宣伝に活用して客を集め、auの大容量プラン等にその場で契約させるように」と指示していたという報道です。povoは政府の要請に答えドコモが発表した通信料金値下げプランah […]

2021年4月6日 / 最終更新日 : 2021年4月6日 yata-calas 携帯電話

スマホの音声通話は無料が普通になる

総務省は通信市場の競争環境などを議論する有識者会議「競争ルールの検証に関するワーキンググループ(WG)」の場で、NTTドコモ・KDDI・ソフトバンクの音声通話料金が高止まりしていると指摘し、有識者会議のメンバーでも同意す […]

2021年3月30日 / 最終更新日 : 2021年3月30日 yata-calas 携帯電話

ドコモフック、「毒を食らわば皿まで」状態

東洋経済オンラインによると、NTTドコモは昨年12月からドコモショップに対し、アハモを前面に押し出して客を勧誘したうえで、高額な大容量プラン「ギガホ」などに誘導するように指示をしていたとのことです。これは景品表示法違反( […]

2021年3月22日 / 最終更新日 : 2021年3月25日 yata-calas 携帯電話

楽天モバイルが楽郵モバイルになる

3月12日、楽天に日本郵便が1,500億円出資すると発表されました。これで日本郵便は楽天の8.32%の株主となります。その他に中国のテンセントが約657億円、米国のウォルマートが約165億円出資し、三木谷氏の個人会社の出 […]

2021年3月4日 / 最終更新日 : 2021年3月4日 yata-calas 携帯電話

携帯料金4割値下げ?家計負担は今年5%も下がらない!

NTT、ソフトバンク、auが20Gまで2,980円および2,480円のプランを発表し、携帯料金が大きく下がったような印象がありますが、家計の負担は殆ど下がりません。これは悪辣ら携帯3社と総務省が仕組んだ偽装値下げです。 […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • ページ 2
  • ページ 3
  • …
  • ページ 11
  • »

最近の投稿

大河原化工機相沢顧問遺族には最高裁長官の謝罪が必要

2025年7月3日

NHKのせいで日本からテレビが消えていく

2025年7月2日

スアレスの大谷選手への故意死球は大谷選手が招いた

2025年7月1日

日産エスピノーザ体制はルノーの傀儡

2025年6月30日

テッポウユリ

2025年6月29日

ヤマボウシ

2025年6月28日

熊本県は工業高校の県立高専化が必要

2025年6月27日

JA全中200億円損失回収のためJAは米の価格操縦

2025年6月26日

新聞に必要なのは「ファクトチェック」ではなく「エビデンス」

2025年6月25日

大河原化工機冤罪、検証責任者は起訴した元東京地検次席検事!

2025年6月24日

カテゴリー

  • NHK受信料
  • ウクライナ戦争
  • ゴーン事件
  • コロナ問題
  • 加藤清正
  • 大学授業料無償化
  • 学生さん向け
  • 室見川
  • 広島選挙買収不起訴問題
  • 我想
  • 携帯電話
  • 政治の話
  • 日産・ホンダ・日野
  • 日銀と国債問題
  • 明智光秀・徳川家康・春日局
  • 桜
  • 熊本のこと
  • 福岡のこと
  • 空海ってどんな人?
  • 経済の話
  • 草花
  • 豊臣秀長と藤堂高虎
  • 関西のこと
  • 黒川検事長定年延長

アーカイブ

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月

Copyright © ヤタカラス便り All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

PAGE TOP