2025年1月17日 / 最終更新日 : 2025年1月17日 yata-calas 政治の話兵庫知事選の公選法違反捜査は芦屋市議の起訴で終了 昨年11月の兵庫知事選は、選挙公示日まで落選確実と言われた斎藤前知事がSNS選挙により奇跡の当選を果たしました。一方斎藤氏がポスター制作を依頼したPR会社の社長が「斎藤氏のSNS戦略を企画立案したのは私だ」と投稿したこと […]
2025年1月16日 / 最終更新日 : 2025年1月16日 yata-calas 経済の話半導体も中国企業で値崩れ必至 世界の半導体企業の株価が変調になっています。サムスン電子の2024年12月末の株価は2023年12月末と比べて約3割安くなっています。業績が悪いのかと思たらそうではないようです。2024年12月期の連結決算速報値は、売上 […]
2025年1月15日 / 最終更新日 : 2025年1月18日 yata-calas NHK受信料NHKは赤字と見せて現金を貯めこんでいる NHKの2025年度予算が確定したという報道です。収入から支出を差し引いた事業収支差金(民間企業で言うところの営業利益)は400億円の赤字になる計画とのことです。赤字幅は今年度(2024年度)予算の赤字570億円から17 […]
2025年1月14日 / 最終更新日 : 2025年1月18日 yata-calas 経済の話日本の国際企業はドルベースの賃金体系へ移行 賃金引上げのニュースが相次いでいます。これを見ると優良企業の初任給は月30万円台に突入しそうです。3年くらい前が20万円ちょっとでしたからこの2年で7~8万円上がった印象です。1980年代後半のバブル時代は、賞与ははずみ […]
2025年1月13日 / 最終更新日 : 2025年2月11日 yata-calas 日産・ホンダ・日野実はホンダも崖っぷち 日産とホンダの経営統合の話がネットを賑わしています。車の保有者が多いことと大企業のサラリーマンにとっては他人事と思えないためと思われます。ネットでは、日産は崖っぷちの会社であり統合すればホンダが危なくなるという声が多いで […]
2025年1月10日 / 最終更新日 : 2025年1月10日 yata-calas 政治の話野党は政府提出60の法案全部に修正を加えること 政府・与党は1月24日召集予定の通常国会に2025年度予算案や税制関連法案のほか、年金制度改革など60本ほどの法案を提出する見通しとのことですが、野党は昨年11月の衆議院選挙で多数を獲得したのですから、この全部に少なくと […]
2025年1月9日 / 最終更新日 : 2025年1月9日 yata-calas 我想新聞記者は記者クラブの飼い犬みたいなもの 新聞がすっかり国民から信用されなくなっています。その証拠が発行部数で、2000年の約5,371万部から2024年10月末には2,661万部へと2,710万部(-50.4%)減少しています。これはインターネットの情報スピー […]