2020年12月18日 / 最終更新日 : 2020年12月18日 yata-calas 政治の話橋本弁護士は次の総選挙に立候補しないと旬を逃す 国会やマスコミで取り上げられた桜を見る会の前夜祭のパーティ費用を安倍事務所が補填していたのではないかという疑惑が終止符を打ちそうです。東京地検特捜部の捜査に対して安倍事務所の担当者が補填の事実を認めており、パーティ会場と […]
2020年12月17日 / 最終更新日 : 2021年12月4日 yata-calas 経済の話新規国債発行額112兆円、ロック歌手世良公則さんのツイートは正しい 政府の2020年度(今年度)予算の一般会計税収が当初見込みの63.5兆円より8兆円程度下振れて55兆円程度となる見通しとなったという報道です。目減りした歳入の穴埋めやコロナ対策の歳出拡大により、今年度の新規国債発行額は1 […]
2020年12月16日 / 最終更新日 : 2021年5月13日 yata-calas NHK受信料テレビの維持費は年間26,000円以上、本当に必要か見直すとき NHK受信料問題の解決の方向性が見えません。NHKの前田会長は現状のままでコストを減らしその分受信料を値下げする考えのようです。一方総務省は今受信料を払っていない人からいかに取り立てるかばかり考え、NHKを抜本的に見直す […]
2020年12月15日 / 最終更新日 : 2020年12月15日 yata-calas コロナ問題コロナ収束には2,000円PCR検査センターを増やすこと コロナの猛威が止まりません。旭川市と大阪市では看護師が足りず自衛隊の看護官が救援に入りましたから、医療崩壊と言ってよいと思います。その他の都市でも明日は我が身と感じているところがあるようです。 なんでこんなことになったか […]
2020年12月14日 / 最終更新日 : 2020年12月14日 yata-calas 政治の話安倍前首相は特捜部の事情聴取後辞職する!? 政府主催の桜を見る会の前日に都内の高級ホテルで開催された安倍前首相後援会主催の前夜祭の費用の一部を安倍事務所が負担していたにも関わらず政治資金収支報告書に記載していなかった問題で、安倍前首相が東京地検特捜部から事情聴取さ […]
2020年12月11日 / 最終更新日 : 2020年12月11日 yata-calas 政治の話財政調整基金が底をついても賞与は前年並みのお気楽自治体 都道府県の貯金である財政調整基金がコロナ対策などで取り崩され危機的な状況を迎えているようです。この10月末時点で都道府県すべての財政調整基金の総額は4,592憶円で2019年度末の1兆9,370億円から4分の1以下になっ […]
2020年12月10日 / 最終更新日 : 2020年12月10日 yata-calas 政治の話首相官邸のHPから各省庁への意見受付クリック窓がなくなった ネットで「首相官邸」で検索すると、検索順位のトップに「首相官邸ホームページ」が出てきます。その中に「ご意見・ご感想」の欄があり、これをクリックすると「ご意見・ご感想」のページが開き、一番下に「ご意見募集(首相官邸に対する […]
2020年12月9日 / 最終更新日 : 2020年12月25日 yata-calas 携帯電話ドコモのシェアが50%になれば携帯料金問題はなくなる 12月4日にドコモが20Gバイトまで2,980円とする料金を発表し、多くの携帯電話業界人が画期的料金と述べています。しかし、携帯電話ユーザーの6割は7Gバイト未満のユーザーであり、ドコモの2,980円の料金は多くの携帯電 […]