2025年1月3日 / 最終更新日 : 2025年1月3日 yata-calas 我想テレビコメンテーターの発言をニュースにするな 私は新聞をとっておらず、ニュースはヤフーニュースでチェックします。先ず主要タグ(カテゴリ)を見るのですが、そこに記載されているニュースにテレビコメンテーターの発言が取り上げてられていること多くビックリします。 一番多いの […]
2025年1月2日 / 最終更新日 : 2025年1月5日 yata-calas 大学授業料無償化国立大学授業料は理系だけでも無償化すべき 2023年度の日本人1人当たりGDPは33,848ドルで、DECD加盟38か国中22位、21位の韓国(35,563ドル)を2年連続で下回ったということです。上位の順位と金額は下記の通りです。(単位:ドル) ルクセンブルク […]
2025年1月1日 / 最終更新日 : 2025年2月17日 yata-calas 日産・ホンダ・日野日産ホンダ経営統合問題は斎藤知事問題の再現 12月19日、日経が日産とホンダが経営統合の話し合いに入ったと報じ、その後のマスコミはあたかも統合が既定路線のような報道です。しかしネットを見ると変化が見られます。当初は「ホンダにメリットがないからやめて欲しい」「これで […]
2024年12月31日 / 最終更新日 : 2024年12月31日 yata-calas 政治の話検察事務官から検察官になれる制度が必要 最近犯罪が多くなっています。特に殺人事件が増えたように思われます。以前の殺人は恨みがあったとか、揉め事があったとか因果関係があるものが多かったのに対し、最近は闇バイトによる押し込み強盗殺人とか行き当たりの殺人が多くなって […]
2024年12月30日 / 最終更新日 : 2024年12月31日 yata-calas 経済の話カイロスロケット失敗はカルロス・ゴーンの呪い 12月18日、民間初のロケット企業と謳われるスペースワンが打ち上げた小型ロケット「カイロス」2号機がまたも失敗しました。打ち上げ141秒後には第1段を分離、142秒後に第2段エンジンに着火、158秒にフェアリングを分離し […]
2024年12月27日 / 最終更新日 : 2024年12月27日 yata-calas 政治の話公職選挙法違反は刑事罰に相当する行為に限定すべき 兵庫県の斎藤知事の公職選挙法違反容疑の告発を神戸地検と兵庫県警が受理したという報道です。異例の速さと書いている新聞もありますが、有名事件であり神戸地検および兵庫県警としても何らかの判断を示さないわけにはいかないことから当 […]
2024年12月26日 / 最終更新日 : 2024年12月30日 yata-calas 大学授業料無償化学生にバイトを強いる日本は中韓台に勝てない 与党税制改正大綱によると、これまで所得税が課税されない年収が103万円以内となっていたのを123万円に引き上げことが目玉になっています。また大学生についてはこれまでアルバイト(バイト)収入が103万円以内なら親の所得から […]
2024年12月25日 / 最終更新日 : 2024年12月25日 yata-calas 我想子供の登下校付き添いには防犯器具を携帯すること 12月14日北九州市のマクドナルドで2名の中学生が刃物で刺され1名が死亡、1名が重傷を負った事件で、12月20日容疑者が逮捕されましたので、住民は一安心だと思われます。12月18日には神戸市の地下鉄三宮駅で70代の女性が […]