2025年10月24日 / 最終更新日 : 2025年10月24日 yata-calas 政治の話参政党神谷代表は有権者の劣等感を刺激する戦略 参政党の神谷宗幣代表は19日、仙台市での街頭演説で、国立大学の卒業生が就職先として外資系企業を選びがちだと指摘し、国立大への税金投入の在り方に疑問を呈したと報道されました。神谷代表の発言は、 「彼らが頑張れば頑張るほど外 […]
2025年10月23日 / 最終更新日 : 2025年10月23日 yata-calas 政治の話「政治と金」は新聞テレビの利権確保の恫喝 高市首相が誕生しましたが、新聞テレビは相変わらず「政治と金」の問題が未解決だと騒いでいます。新聞テレビが余りにも「政治と金」という言葉を頻発するので、中身が曖昧になってしまいましたが、これは自由民主党の派閥等が主催した政 […]
2025年10月22日 / 最終更新日 : 2025年10月23日 yata-calas 政治の話公明党大臣途絶で国交省に特別監査を実施すべき 公明党が自民党との連立政権を離脱した結果、13年ぶり国交大臣が創価学会員以外となりました。国土交通大臣は2012年12月の安倍第2次内閣発足から約13年間、4代に渡って公明党議員(創価学会員)が大臣となっています。初代が […]
2025年10月21日 / 最終更新日 : 2025年10月21日 yata-calas 政治の話維新の国会議員定数削減は実現不可能 10月20日維新と自民党が連立を組むことが決まりました。これで高市首相が誕生しますので良いニュースです。今回の維新と自民党の連立交渉で維新共同代表の吉村大阪府知事が連立の条件として国会議員定数の1割(約50議席)削減を臨 […]
2025年10月20日 / 最終更新日 : 2025年10月20日 yata-calas 我想クマ生息地域に住む男性は猟銃免許が必須 10月16日に岩手県北上市の温泉旅館で露天風呂の掃除に行った従業員(60歳)が行方不明になり血痕とクマの毛が落ちていたことから、クマに襲われたのではと心配されていましたが、17日従業員(元全日本女子プロレスのレフリーとの […]
2025年10月17日 / 最終更新日 : 2025年10月17日 yata-calas 政治の話トランプの高市賞賛は石破嫌いの裏返し 10月6日トランプ大統領は自身のSNSに自民党新総裁に就いた高市早苗氏について「非常に尊敬される人物で、深い知恵と強さを備えている。偉大な日本国民にとって素晴らしいニュースだ。皆さんおめでとうございます!」と書き込みまし […]
2025年10月16日 / 最終更新日 : 2025年10月16日 yata-calas 政治の話新聞テレビの投票前情勢報道は禁止すべき 10月4日自民党総裁選が行われ、高市早苗議員が総裁に選任されました。1回目の投票の結果は次の通りです。 ・・・・党員党友票・・・議員票 高市氏 119 64 小泉氏 84 82 林氏 6 […]