2025年7月18日 / 最終更新日 : 2025年7月18日 yata-calas 我想医者は薬の副作用には興味がない 若いときから血圧が高く5,6年前から降圧剤を服用しています。よく薬には副作用が付き物と言いますが、降圧剤でそのことを痛感しました。 夕方血圧が100mHg(下)、160mHg(上)くらいになり気分が悪くなったことから降圧 […]
2025年7月17日 / 最終更新日 : 2025年7月17日 yata-calas 政治の話日本を変えられるのは参政党しかないかも 7月20日は参議院選挙の投票日です。米価高騰で惨めな目にあわされた有権者の怒りがぶつけられることになるような予感がします。ということで私の中では自民党は30議席程度、公明党は10議席程度の合計40議席程度です。この結果自 […]
2025年7月16日 / 最終更新日 : 2025年7月16日 yata-calas 政治の話国の支出を減らさないと増税は止まらない 参議院選挙の真っ最中ですが各党とも現金給付や減税など耳障りの良い公約のオンパレードです。石破首相は2万円の現金給付を今後も続けるかも知れないと言い出しました。石破首相と言えば国会で「日本の財政はギリシャより悪い」と言った […]
2025年7月15日 / 最終更新日 : 2025年7月15日 yata-calas 政治の話日本の防衛予算は日銀引受の防衛国債で賄う 7月7日米国トランプ政権は日本に25%の関税を課すと通告しました。赤沢大臣が7回も米国を訪問し交渉に当たりましたが、全く効果がありませんでした。これは赤沢大臣が持参する交渉カードが子供騙しのものだったことからある程度予想 […]
2025年7月14日 / 最終更新日 : 2025年7月15日 yata-calas 日産・ホンダ・日野日産追浜工場は防衛省が取得すればよい 7月11日、日産はこれまでリストラの一環として閉鎖と報じられていた追浜工場で台湾の鴻海精密工業(鴻海)と電気自動車(EV)を共同生産する協議をしていると報じられました。日産の車の他に鴻海が自社のEVを生産することを考えて […]
2025年7月11日 / 最終更新日 : 2025年7月11日 yata-calas 政治の話新聞とテレビは政府自民党の広報犬 参議院選挙が告示され、新聞もテレビも選挙報道一色になりました。そして新聞もテレビもSNSを目の敵にしています。叩く理由は、「SNSにはフェイクニュースが多い」ということです。新聞もテレビも分かり易く伝えないといけないこと […]
2025年7月10日 / 最終更新日 : 2025年7月13日 yata-calas 経済の話フジテレビは慶大三田会が全力支援! フジ・メディア・ホールディング(フジテレビ)の株主総会が6月25日に終了したことを受け、広告再開に動く企業が出始めました。その第1号は予想通りサントリーでした。サントリーホールディングの新浪会長(経済同友会代表幹事)は早 […]