2024年7月9日 / 最終更新日 : 2024年8月7日 yata-calas 経済の話朝日新聞にはまだ築地本社再開発がある 朝日新聞は最近購読部数(紙の新聞)を減らし続け、今年1月末の数字は349万部となっています。450万部を下回ったのは21年11月、400万部を下回ったのは22年9月であり、450万部→400万部は10ヵ月、400万部→3 […]
2024年7月8日 / 最終更新日 : 2024年7月8日 yata-calas 我想アンモニア体臭は元から断たないとダメ 7月3日のヤフーニュースに「全身から漂う“おしっこの臭い”は「疲労臭」かも」と言うFNNプライムオンラインの記事が掲載されていました。これは、におい研究のエキスパートとして知られる東海大学の関根嘉香教授の研究成果とのこと […]
2024年7月5日 / 最終更新日 : 2024年7月5日 yata-calas 経済の話豊田会長報酬16億円で他社の社長報酬爆上げ トヨタ自動車(トヨタ)の豊田章男会長の2024年3月期役員報酬が前年より9億9,900万円から6億2,300万円増え、16億2,200万円だったことが明らかになりました。トヨタの2024年3月期の業績は、売上高約45兆円 […]
2024年7月4日 / 最終更新日 : 2024年7月4日 yata-calas 政治の話金融庁長官が損保不正の責任取らされて交代? 金融庁の栗田照久長官が退任し、7月5日付で井藤英樹企画市場局長が長官になるとの報道です。この理由について日経は、岸田文雄首相の肝煎りの政策である「資産運用立国」を推進するためと書いていますが、栗田長官の退任は損保不正の責 […]
2024年7月3日 / 最終更新日 : 2024年7月4日 yata-calas 経済の話NHKの決算、本当は644億円の黒字! NHKが2023年度の決算を発表しました。昨年10月からの受信料値下げの結果136億円の赤字になったことをアピールしていますが、これに騙されてはいけません。 NHKの決算には、NHK単体と連結の2種類があります。単体は普 […]
2024年7月2日 / 最終更新日 : 2024年7月2日 yata-calas 我想角川氏裁判、勾留延長を認めた裁判官の責任が大きい 東京五輪の汚職事件をめぐって逮捕・起訴され、226日にわたり拘留された出版大手KADOKAWA元会長角川歴彦氏が6月27日、長期間の拘束により自白を引き出そうとする人質司法の問題を問うため、国に2億2,000万円の賠償を […]
2024年7月1日 / 最終更新日 : 2025年5月15日 yata-calas 政治の話検事総長人事は自民党裏金事件処理の露骨な論功行賞 法務省は6月28日、検事総長に東京高検検事長の畝本直美氏を充てる人事を発表しました。新聞は女性初の検事総長と取り上げていますが、同時に発表された東京高検検事長に斎藤隆博最高検次長検事、最高検次長検事に山元裕史東京地検検事 […]