2023年12月15日 / 最終更新日 : 2023年12月15日 yata-calas 熊本のこと蒲島知事で熊本は16年間「現状維持」 11月16日熊本県の蒲島知事は県議会で来年3月の県知事選には出馬しないと表明しました。これは多くの県民にとって予想通りのことであったと思われます。その予想の根拠は次の通りです。 1.76歳と高齢であり、健康面で今後4年の […]
2023年12月14日 / 最終更新日 : 2023年12月14日 yata-calas 福岡のこと福岡市人口170万人の背景に九州貧困7県の存在 福岡市(福岡)の人口は2040年に170万人に達するという予想が発表されました。今年11月末の人口は164万4000人で、昨年1年間の人口増加数は13,131人ですから、まず間違いないと思われます。人口増加の大部分が九州 […]
2023年12月13日 / 最終更新日 : 2023年12月29日 yata-calas 政治の話生命保険料控除拡大は子育て世帯を苦しめる政策 自民党が来年度の税制改正で、こども政策として生命保険料控除の拡大を計画しているという報道です。しかしこれにはネット上多くの疑問が寄せられています。生命保険料控除は支払った保険料の一部を課税所得から控除するものであり、支払 […]
2023年12月12日 / 最終更新日 : 2023年12月12日 yata-calas 政治の話検察と岸田派による清話会潰しが始まる 自民党清話会などで所属議員が派閥の政治パーティ券をノルマ以上販売した額を派閥から返還(キックバック)されながら、派閥の政治資金収支報告書にも議員個人の収支報告書にも記載していなかったことを市民団体会が告発し、東京地検特捜 […]
2023年12月11日 / 最終更新日 : 2023年12月11日 yata-calas 政治の話パー券裏金化、日本の国会は脱法府! 自民党の清話会などの派閥が派閥主催のパーティ券収入のうち所属議員がノルマを超えて販売した額を当該議員に返還(キックバック)し、それが派閥の政治資金収支報告書にも議員の収支報告書にも記載されていないことから、政治資金規正法 […]
2023年12月8日 / 最終更新日 : 2023年12月8日 yata-calas 学生さん向け出世したいなら「怒らない」「威張らない」「虐めない」 会社員生活を終えて振り返ってみると「こうすればよかった」というものが見えてきます。私が思う出世するために必要な自己規律はこの3つです。 怒らない 威張らない 虐めない まるで中学生や高校生への校長の訓話のようですが、これ […]
2023年12月7日 / 最終更新日 : 2023年12月7日 yata-calas 政治の話岸田首相は真空(心空)総理 岸田首相の支持率の低下が止まりません。最近の新聞テレビの調査では20%台が多くなっています。最低は21%であり、10%台突入は確実です。 この原因はいくつか言われていますが、一番大きいのは物価が上がり生活が苦しくなってい […]