2025年7月25日 / 最終更新日 : 2025年8月1日 yata-calas 我想管理職には病理と栄養の研修が必要 会社を退職し時間が出来たことから、以前興味があったことを勉強しています。中国語から初めてIT、PCプログラミングと移ってきました。中国語は読むのはほぼできるようになりましたが、聞く・話すは無理そうです。ITは基本情報技術 […]
2025年7月24日 / 最終更新日 : 2025年7月25日 yata-calas 経済の話消費半減で米の増産は必要なし 農水省は7月18日、7月7~13日に全国の小売店で販売された米5キロの平均価格が前週よりも66円安い3,468円だったと発表しました。政府広報紙の新聞はこれをそのまま記事にしていますが、生活者としては「馬鹿か」という感想 […]
2025年7月23日 / 最終更新日 : 2025年7月23日 yata-calas 我想そのうち熊野古道にクマがでる? 最近クマに人が殺される事件が相次いでいます。7月4日には岩手県北上市でクマが人家に侵入し住民を殺害しました。7月12日の午前3時前には北海道福島町三岳の住宅街で新聞配達員がクマに襲われ死亡しています。これを見た人は「クマ […]
2025年7月22日 / 最終更新日 : 2025年7月23日 yata-calas 政治の話オールドメディアの次はオールドパーティが消える番 7月20日の参議院選挙は予想通り自公の過半数割れとなりました。テレビの開票速報が始まった時点では自民党は32議席との予想もありましたが、最終的には39議席まで挽回しました。私は30議席程度を予想(希望)していましたので残 […]
2025年7月21日 / 最終更新日 : 2025年7月21日 yata-calas 経済の話ラピダスは子供が横綱に挑戦するようなもの 7月18日2nm半導体の受託生産を目指すラピダスは建設中の新工場がある北海道千歳市内のホテルでカスタマーイベントを開催し、試作品で動作を確認できたと発表しました。小池社長は「例のないスピードで実現した。これは日本初であり […]
2025年7月18日 / 最終更新日 : 2025年7月18日 yata-calas 我想医者は薬の副作用には興味がない 若いときから血圧が高く5,6年前から降圧剤を服用しています。よく薬には副作用が付き物と言いますが、降圧剤でそのことを痛感しました。 夕方血圧が100mHg(下)、160mHg(上)くらいになり気分が悪くなったことから降圧 […]
2025年7月17日 / 最終更新日 : 2025年7月17日 yata-calas 政治の話日本を変えられるのは参政党しかないかも 7月20日は参議院選挙の投票日です。米価高騰で惨めな目にあわされた有権者の怒りがぶつけられることになるような予感がします。ということで私の中では自民党は30議席程度、公明党は10議席程度の合計40議席程度です。この結果自 […]
2025年7月16日 / 最終更新日 : 2025年7月16日 yata-calas 政治の話国の支出を減らさないと増税は止まらない 参議院選挙の真っ最中ですが各党とも現金給付や減税など耳障りの良い公約のオンパレードです。石破首相は2万円の現金給付を今後も続けるかも知れないと言い出しました。石破首相と言えば国会で「日本の財政はギリシャより悪い」と言った […]