ヤタカラス便り

  • ホーム
  • 満開の桜並木(動画)
  • 豊臣秀長と藤堂高虎
  • 明智光秀・徳川家康・春日局を繋ぐ点と線
  • 熊本城「昭君之間」のミステリー
  • 空海ってどんな人?

コロナ問題

  1. HOME
  2. コロナ問題
2020年5月15日 / 最終更新日 : 2020年5月15日 yata-calas ゴーン事件

財界からも医師会からも見放されている安倍首相

コロナ感染拡大に安倍政権が全く対処できない事実から、安倍首相の岩盤支持者の中からも離反者が出てきているように感じます。新聞などの最近の調査では安倍政権の不支持率が支持率を上回って来ていることからも伺えます。それでも支持率 […]

2020年5月12日 / 最終更新日 : 2020年5月12日 yata-calas コロナ問題

国民全員にコロナ検査を義務付けなければ東京オリンピックはない

コロナで経済活動が麻痺し、生活不安が充満しています。これを晴らすためには、コロナ感染者を無くすしかありません。そのためには、国民を片っ端から検査し、感染者を隔離して行くしかありません。現在そのための最大の手段はPCR検査 […]

2020年5月11日 / 最終更新日 : 2020年5月11日 yata-calas コロナ問題

PCR検査受けたければ「みかじめ料」を払え?

5月8日、厚生労働省はPCR検査基準の見直しを発表しました。これまでの基準は以下の通りです。 (1)2週間以内に感染者と濃厚接触があり、発熱または呼吸器症状がある (2)2週間以内に流行地域を訪問したか、流行地域への渡航 […]

2020年5月6日 / 最終更新日 : 2020年5月6日 yata-calas コロナ問題

コロナに感染しているかどうかの判断はPCR検査でするもの、医者は邪魔するな!

コロナ感染拡大が止まりません。現在出されている非常事態宣言は5月6日以降も継続されるようです。コロナ感染拡大が止まらない真の理由は、感染者が街中に溢れていることであり、PCR検査で感染者を探し出し隔離していないからです。 […]

2020年5月5日 / 最終更新日 : 2020年5月10日 yata-calas コロナ問題

安倍政権批判の弾除けに使われる感染症専門家会議

日本の感染症拡大が止まらず、5月6日以降非常事態宣言が延長される模様です。だんだんイラついてきた国民は、その戦犯として感染症対策専門家(以下専門家会議)を攻撃し始めています。それは安倍政権が非常事態宣言は専門家会議が求め […]

2020年5月4日 / 最終更新日 : 2020年6月22日 yata-calas コロナ問題

国債100兆円出してでも休業補償付き休業命令にすべき

コロナ感染拡大で、国民は青息吐息です。非常事態宣言が出され、多くの中小企業、自営業者は法的効力がない営業自粛要請で、実質的に営業ができない状態に追い込まれています。その結果事業者だけでなく、従業員も収入が無くなりますが、 […]

2020年5月1日 / 最終更新日 : 2020年5月1日 yata-calas コロナ問題

安倍-NO-ミクス、安倍首相に複合政策は無理

アベノミクスという言葉をご存じでしょうか?最近は、アベノマスクは知っているけれどアベノミクスは知らいないと言う人も多いと思います。アベノミクスと言う言葉を知っている人でもその内容は知らない人が殆どだと思います。ミクスと言 […]

2020年4月30日 / 最終更新日 : 2020年4月30日 yata-calas コロナ問題

1万人の隔離より1億人の自宅軟禁を選んだ安倍政権と医師会

来週からゴールデンウィークに入りますが、今年はステイホームウィークになりそうです。更に悪いことには、5月6日までだった非常事態宣言が更に1カ月延長されることが確実なことです。これでステイホーム状態が約2カ月続くこととなり […]

2020年4月30日 / 最終更新日 : 2020年4月30日 yata-calas コロナ問題

次は「日本リセット党」で日本をリセットしよう

コロナ拡散は安倍政権のPCR検査抑制策が原因であり、政府の犯罪とも言えるものです。安倍首相は4月6日、コロナ検査数を1日2万件に引き上げると発表しましたが、現場ではその後も厳しい検査基準が設定されていたため、相変わらず受 […]

2020年4月29日 / 最終更新日 : 2020年4月29日 yata-calas コロナ問題

「アベノマスク」の提案者は公明党?

アベノマスクが胡散臭くなってきました。配布後、髪の毛が入っていた、虫かゴミが入っていた、赤や黒のシミがあった、汚れが付いていたなどの声が相次ぎ、回収する騒ぎになっています。そこで製造元に関心が集まり、厚生労働省は4月21 […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 3
  • ページ 4
  • ページ 5
  • …
  • ページ 7
  • »

最近の投稿

日韓同盟こそ最強

2025年7月4日

大河原化工機相沢顧問遺族には最高裁長官の謝罪が必要

2025年7月3日

NHKのせいで日本からテレビが消えていく

2025年7月2日

スアレスの大谷選手への故意死球は大谷選手が招いた

2025年7月1日

日産エスピノーザ体制はルノーの傀儡

2025年6月30日

テッポウユリ

2025年6月29日

ヤマボウシ

2025年6月28日

熊本県は工業高校の県立高専化が必要

2025年6月27日

JA全中200億円損失回収のためJAは米の価格操縦

2025年6月26日

新聞に必要なのは「ファクトチェック」ではなく「エビデンス」

2025年6月25日

カテゴリー

  • NHK受信料
  • ウクライナ戦争
  • ゴーン事件
  • コロナ問題
  • 加藤清正
  • 大学授業料無償化
  • 学生さん向け
  • 室見川
  • 広島選挙買収不起訴問題
  • 我想
  • 携帯電話
  • 政治の話
  • 日産・ホンダ・日野
  • 日銀と国債問題
  • 明智光秀・徳川家康・春日局
  • 桜
  • 熊本のこと
  • 福岡のこと
  • 空海ってどんな人?
  • 経済の話
  • 草花
  • 豊臣秀長と藤堂高虎
  • 関西のこと
  • 黒川検事長定年延長

アーカイブ

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月

Copyright © ヤタカラス便り All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

PAGE TOP