2022年4月28日 / 最終更新日 : 2022年4月28日 yata-calas 我想東京に住んで得するのは富裕層だけ 東京では富裕層とそれ以外に二極分化しているようです。地震や長期的な維持に問題がある高層マンションの売れ行きが落ちないのは、治安も関係しているという報道です。高層マンションは価格が高く富裕層しか購入できないため、相対的に治 […]
2022年4月27日 / 最終更新日 : 2022年4月27日 yata-calas 我想憲法は法規ではなくガイドライン ロシアのウクライナ侵攻に伴い、次は自分の国と身構える国が増えています。ロシアと1300kmも国境を接しているフィンランドは、これまでの非同盟中立の立場を捨てNATOに加盟する方向です。バルト海を隔ててロシアと繋がるスウェ […]
2022年4月15日 / 最終更新日 : 2022年5月6日 yata-calas 我想今こそ読みたい山岡荘八「小説太平洋戦争」 小説家山岡荘八の代表作は大作「徳川家康」26巻でしょうが、渾身作は「小説太平洋戦争」(9巻)だと思います。山岡荘八は太平洋戦争中大本営報道班に属しており、実際に日本軍の東南アジア侵攻に同行しています。そのため戦争の実際の […]
2022年4月7日 / 最終更新日 : 2022年4月7日 yata-calas 我想新聞は社会の木鐸からネットの餌へ 最近新聞の存在感がめっきり薄くなりました。私が東京で会社員だった頃は、朝の電車の中は新聞を2つ折りにして読む人がたくさんいました。これも最近は殆ど見かけず、多くがスマホを見ているそうです。スマホで新聞の電子版を見ていれば […]
2022年4月6日 / 最終更新日 : 2022年4月6日 yata-calas 我想大地震が来たら中ロの侵攻に注意! 最近比較的大きな地震が頻発しています。こうなると将来あると言われている東海・東南海・南海地域での大地震が近付いているような気になります。1995年の阪神・淡路大震災、2011年3月の東日本大地震および2016年の熊本地震 […]
2022年4月4日 / 最終更新日 : 2022年4月7日 yata-calas 我想理研の雇止めは理研バブルの象徴 理化学研究所(理研)で約600人の研究系職員が2022年度末に雇止めになることが新聞などで取り上げられています。これによると10年の雇用期間が満了となるということなので、どこが問題なのか不思議です。一般の契約社員は、法律 […]
2022年3月25日 / 最終更新日 : 2022年3月25日 yata-calas 我想憲法は国の「最低」法規と言うのが正しい ロシアのウクライナ侵攻があって、ロシアの脅威に直面した日本でも防衛問題が認識され、核共有などの関係から憲法が取り上げられる機会が多くなっています。例えば、安倍元首相がテレビ番組で「核共有の議論も必要」と述べたところ、共産 […]
2022年3月21日 / 最終更新日 : 2022年3月21日 yata-calas 我想テレビのコメンテーターはタモリを見習うべき 3月18日午後8時から10時まで放送されたテレビ朝日タモリステーションで主役であるはずのタモリ(敬称略)が殆ど喋らなかったことが話題になっています。テーマは「〜欧州とロシアの挟間で ウクライナ戦争の真実〜」となっていて、 […]
2022年3月17日 / 最終更新日 : 2022年3月17日 yata-calas 我想日本人は「思考停止」を解除するとき ロシアのウクライナ侵攻に関して安倍元首相が核共有論の持ち出したところ、共産党の志位書記局長が「仮にプーチン氏のようなリーダーが選ばれても、他国への侵略ができないようにするための条項が、憲法9条なのです」とツイートしました […]
2022年3月15日 / 最終更新日 : 2022年3月15日 yata-calas 我想憲法9条が無効なことは中学生でも分かる ウクライナ戦争が起きてから憲法が頻繁に引用されています。安倍元首相の核共有論に対して共産党の志位書記局長は「仮にプーチン氏のようなリーダーが選ばれても、他国への侵略ができないようにするための条項が、憲法9条なのです」と憲 […]