ヤタカラス便り

  • ホーム
  • 満開の桜並木(動画)
  • 豊臣秀長と藤堂高虎
  • 明智光秀・徳川家康・春日局を繋ぐ点と線
  • 熊本城「昭君之間」のミステリー
  • 空海ってどんな人?

我想

  1. HOME
  2. 我想
2023年8月24日 / 最終更新日 : 2023年8月24日 yata-calas 我想

鉄道会社、計画運休の次は定期運休?

台風7号が近畿中国地方を縦断し、新幹線を中心に鉄道ダイヤが3日間に渡って乱れました。15日が上陸日で新幹線が名古屋~岡山間で計画運休した他その他の区間でも運休したました。更に16日からは通常運転と言いながら運休が多数出て […]

2023年8月21日 / 最終更新日 : 2023年8月21日 yata-calas 我想

日本のスポーツ選手には負けても泣かないマナーが必要

女子ワールドカップニュージーランド・オーストラリア大会は20日イギリスとスペインの決勝戦が行われ、スペインが優勝しました。これでグループリーグでスペインに4対0で勝っているなでしこジャパンが又注目されることになりそうです […]

2023年7月11日 / 最終更新日 : 2023年7月11日 yata-calas 我想

「丁寧に説明」の意味は「結論は変わらない」

現在問題になっているマイナンバーカードを巡るトラブルで岸田首相や河野大臣が常用するのが「丁寧に説明していく」という言葉です。これは国民の不満があると政府要人が必ず使います。例えば岸田首相は7日夜、東京電力福島第一原子力発 […]

2023年6月19日 / 最終更新日 : 2023年6月19日 yata-calas 我想

エンゼルスが侍ジャパンに似てきた

エンゼルスの大谷選手がバッティングで2021年の再現になっています。レンジャーズ戦ではシリーズ4戦で4本のホームランを打ちました。4本ともセンターバックスクリーンから左側で、うち3本は130m以上飛んでいます。右打者でも […]

2023年5月19日 / 最終更新日 : 2023年5月19日 yata-calas 我想

SBホークスはドラフト選手の砂漠化

プロ野球ソフトバンクホークスは、よく「育成の」という形容詞が付きます。千賀投手、甲斐捕手、石川投手、牧原外野手、周東外野手、二保投手などが育成で入団し一軍で活躍していますから、当たっていると言えます。一方ではドラフト上位 […]

2023年5月12日 / 最終更新日 : 2023年5月14日 yata-calas 我想

マスクを外さない日本は世界一の社会主義国家

コロナが収束し3月13日からマスクの着用は個人の判断となり2カ月近くなりますが、相変わらずマスク着用が常態となっています。私は3月13日以上原則としてマスクはしていませんので、周りの人が外さない状態が異常に感じて仕方あり […]

2023年5月1日 / 最終更新日 : 2023年5月1日 yata-calas 我想

関西では関電役員は起訴できない

関西電力(関電)元役員による役員報酬の補塡問題に関する2度目の検察審査会は、検察の不起訴処分を妥当とする議決を行ったという報道です。1度目の不起訴処分に対する検察審査会では起訴相当の議決をしており、何故ひっくり返ったのか […]

2023年4月14日 / 最終更新日 : 2023年4月14日 yata-calas 我想

マスクを外さないのは正体不明の気楽さのため?

今年の3月13日からマスクの着用は個人の判断に任せることとなり、1カ月が経とうとしています。現状はマスクを着用している人が大部分となっています。私は全くマスクをしませんが、スーパーやドラッグストアに行くと殆どの人がマスク […]

2023年4月4日 / 最終更新日 : 2023年4月4日 yata-calas 我想

コーンロウ髪型問題は毎日新聞の話題作り

兵庫県のある高校でコーンロウと呼ばれる髪を縦に数列に編み込んだ髪型で卒業式に出席しようとしたところ、校則に定める髪型に違反しているとして別室隔離となったことが毎日新聞で報道され、ネットなどで議論を呼んでいます。この生徒は […]

2023年3月31日 / 最終更新日 : 2023年3月31日 yata-calas 我想

ソフトバンクホークスはオリックスに太刀打ちできない

今年もプロ野球の開幕が近付いてきました。10年前福岡に移住し地元ソフトバンクホークス(ホークス)を応援するようになりました。この間ホークスはせパ両リーグを通じて最強の期間が長く、良い気分で毎日が送れました。しかし5年くら […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 9
  • ページ 10
  • ページ 11
  • …
  • ページ 46
  • »

最近の投稿

トランプのアメリカで分かる民主主義は幻想

2025年9月18日

トランプとの関税合意書は国賊もの

2025年9月17日

三菱電機は日立を目指したリストラ

2025年9月16日

米の販売数量減少が農水省データから分かる

2025年9月15日

葛の花

2025年9月14日

ニラの花

2025年9月13日

輸入米があれば国産米はいらない

2025年9月12日

開業医は勘と経験と度胸(KKD)の商売

2025年9月11日

賃金上昇を取引価格に転嫁する法制が必要

2025年9月10日

兵庫県は播磨県と摂津県に分割した方が良い

2025年9月9日

カテゴリー

  • NHK受信料
  • ウクライナ戦争
  • ゴーン事件
  • コロナ問題
  • 加藤清正
  • 大学授業料無償化
  • 学生さん向け
  • 室見川
  • 広島選挙買収不起訴問題
  • 我想
  • 携帯電話
  • 政治の話
  • 日産・ホンダ・日野
  • 日銀と国債問題
  • 明智光秀・徳川家康・春日局
  • 桜
  • 熊本のこと
  • 福岡のこと
  • 空海ってどんな人?
  • 経済の話
  • 草花
  • 豊臣秀長と藤堂高虎
  • 関西のこと
  • 黒川検事長定年延長

アーカイブ

  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月

Copyright © ヤタカラス便り All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

PAGE TOP