ヤタカラス便り

  • ホーム
  • 満開の桜並木(動画)
  • 豊臣秀長と藤堂高虎
  • 明智光秀・徳川家康・春日局を繋ぐ点と線
  • 熊本城「昭君之間」のミステリー
  • 空海ってどんな人?

我想

  1. HOME
  2. 我想
2022年11月9日 / 最終更新日 : 2022年11月9日 yata-calas 我想

ソウルの圧死事故、日本では高落差エスカレーターが危ない

10月29日の夜韓国ソウルのイテウォンの狭い通りで、行きかう群衆が押されて倒れ156人が圧死すると言う痛ましい事故が起きました。当日はハロウィンの前日で仮装した若者が大勢繰り出していたようで、圧死した人は10代、20代の […]

2022年10月26日 / 最終更新日 : 2022年10月26日 yata-calas 我想

司法試験に5回落ちた人は回数制限の違憲訴訟を

10月21日、秋篠宮家の長女真子さんのご主人である小室圭さんが米国ニューヨーク州の司法試験に合格したという報道です。今回が3回目の受験でしたので、本人のプレッシャーは相当なものだったと思われます。ネットでは小室さんのメン […]

2022年10月7日 / 最終更新日 : 2022年10月7日 yata-calas 我想

公立学校に良い教育は期待できない

文部科学省が発表した2021年度全国公立学校教員採用選考試験の結果によると、全体の倍率は3.7%で昨年より0.1%減少し、過去最低だった1991年の倍率と並んだということです。試験区分別では小学校が2.5倍(0.1%減少 […]

2022年9月30日 / 最終更新日 : 2022年10月6日 yata-calas 我想

「みなし公務員」にならないかのチェックが欠かせない

東京オリンピック贈収賄事件では、元組織委員会理事の高橋治之氏が理事就任時点で「みなし公務員」となり、東京オリンピックスポンサー企業から受け取ったお金は賄賂であるとして逮捕されました。高橋氏は個人企業でコンサルなどの事業も […]

2022年9月28日 / 最終更新日 : 2024年6月28日 yata-calas 我想

成功したければ失敗を心に刻まないこと

安倍元首相の国葬が9月27日に行われました。ある新聞調査によると反対は70%にも達していました。普通なら生前多少行いが悪かったにしても故人になれば静かに葬送するものですが、安倍元首相についてはこの常識が通じませんでした。 […]

2022年9月20日 / 最終更新日 : 2022年9月20日 yata-calas 我想

決裁権者が逮捕されないなら収賄罪でなく詐欺罪

東京オリンピック贈収賄事件がそろそろ大詰めに近づいているようです。検察が森元組織委員会会長から事情を聴いたという報道ですし、16日には竹田元JOC会長から事情聴取したと報道されました。この2人については検察のリーク情報に […]

2022年9月16日 / 最終更新日 : 2022年9月19日 yata-calas 我想

歯医者が酷い状態になっている

4年ほど前左上の奥歯3本(連結していた)がダメになりインプラントを入れることにしました。(この3本を奥から7番、6番、5番と言います。真ん中の前歯を1番として左右に数える)。インプラント料金は自由診療で歯医者によって料金 […]

2022年8月22日 / 最終更新日 : 2022年8月22日 yata-calas 我想

新聞は検察のプロパガンダ担当

最近ヤフーニュースの新聞情報には収賄容疑で逮捕された元オリンピック組織委員会理事高橋治之氏の容疑を確信させるような記事が相次いでいます。8月20日を見ても、 ・AOKI、電通子会社に2・5億円 「スポンサー料先払い」名目 […]

2022年8月18日 / 最終更新日 : 2022年8月18日 yata-calas 我想

(再)高橋元理事逮捕はフランス検察とのバーター取引

東京オリンピック組織委員会元理事高橋治之氏が収賄容疑で逮捕されました。高橋氏は東京オリンピック招致の立役者であり、なんでこんな小さな金額(賄賂額5,100万円)で逮捕するのか解せません。招致活動においては個人的な活動資金 […]

2022年8月5日 / 最終更新日 : 2022年8月5日 yata-calas 我想

テレビと新聞は統合してインターネットメディアに

7月8日安倍元首相が凶弾に倒れました。大変痛ましい事件です。安倍首相は性格も良く友人として付き合うにはとても良い人だと思います。しかし首相としての安倍首相は毀誉褒貶相半ばします。あの保守派を代表する発言が好きな人もいれば […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 11
  • ページ 12
  • ページ 13
  • …
  • ページ 46
  • »

最近の投稿

トランプとの関税合意書は国賊もの

2025年9月17日

三菱電機は日立を目指したリストラ

2025年9月16日

米の販売数量減少が農水省データから分かる

2025年9月15日

葛の花

2025年9月14日

ニラの花

2025年9月13日

輸入米があれば国産米はいらない

2025年9月12日

開業医は勘と経験と度胸(KKD)の商売

2025年9月11日

賃金上昇を取引価格に転嫁する法制が必要

2025年9月10日

兵庫県は播磨県と摂津県に分割した方が良い

2025年9月9日

新聞アンケートはからかわれている

2025年9月8日

カテゴリー

  • NHK受信料
  • ウクライナ戦争
  • ゴーン事件
  • コロナ問題
  • 加藤清正
  • 大学授業料無償化
  • 学生さん向け
  • 室見川
  • 広島選挙買収不起訴問題
  • 我想
  • 携帯電話
  • 政治の話
  • 日産・ホンダ・日野
  • 日銀と国債問題
  • 明智光秀・徳川家康・春日局
  • 桜
  • 熊本のこと
  • 福岡のこと
  • 空海ってどんな人?
  • 経済の話
  • 草花
  • 豊臣秀長と藤堂高虎
  • 関西のこと
  • 黒川検事長定年延長

アーカイブ

  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月

Copyright © ヤタカラス便り All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

PAGE TOP