ヤタカラス便り

  • ホーム
  • 満開の桜並木(動画)
  • 豊臣秀長と藤堂高虎
  • 明智光秀・徳川家康・春日局を繋ぐ点と線
  • 熊本城「昭君之間」のミステリー
  • 空海ってどんな人?

我想

  1. HOME
  2. 我想
2019年10月29日 / 最終更新日 : 2019年10月30日 yata-calas 我想

節税目的の個人会社の所得は個人所得として課税すべき

吉本の芸人の個人会社が無申告を繰り返し、1億円を超える法人税などを追徴されて話題になっています。 この芸人は2009年に個人会社を設立してから毎年法人所得を申告せず、税務署から指摘を受けて申告期限後に3年分をまとめて申告 […]

2019年10月28日 / 最終更新日 : 2019年10月28日 yata-calas 我想

吉本芸人の申告漏れ?、脱税であり刑事告発が必要

本芸人の個人会社が税務署調査を受け、1億円を超える納税を行ったという報道です。納税の内訳は、法人税約3,700万円、消費税約2,100万円、源泉所得税約4,400万円となっています。これ以外に社会保険料の未納、個人所得の […]

2019年10月24日 / 最終更新日 : 2019年10月24日 yata-calas 我想

日産と関電、日本の企業が没落するのは当たり前

日産と関電の役員を見れば、日本の企業が没落しているのは当然のように思えてきます。先ず日産ですが、ゴーンの逮捕はゴーンを失脚させないと日産がルノーに統合されてしまうと考えた日本人役員とゴーン逮捕により功名を上げられると考え […]

2019年10月23日 / 最終更新日 : 2019年10月23日 yata-calas 我想

大学の基礎研究は東大と京大に集中すればよい

10月9日、今年のノーベル化学賞を吉野彰旭化成名誉フェローが受賞することに決定しました。受賞対象の研究はリチウムイオン電池の開発です。リチウム電池と言えばパソコンを始め多くの携帯型電気機器などに搭載され、最近では電気自動 […]

2019年10月22日 / 最終更新日 : 2019年10月22日 yata-calas 我想

NHK受信料を減らして国民自然災害共済制度の創設を

10月12日を中心とした台風19号では、81名の死者(10月20日現在)を出した他、堤防や道路、家屋や農産物などに甚大な被害をもたらしました。温暖化の影響か最近の豪雨は、これまでの豪雨対策を明らかに上回る規模です。従って […]

2019年10月21日 / 最終更新日 : 2019年10月21日 yata-calas 我想

恩赦は自民党の選挙対策?

政府は18日、天皇陛下が即位を国内外に宣言される「即位礼正殿の儀」に合わせ「恩赦」を実施することを閣議決定したと言う報道です。この結果、何と55万人の有罪者が刑が免除されるなどの恩恵を受けることになります。普通に考えれば […]

2019年10月18日 / 最終更新日 : 2019年10月18日 yata-calas 我想

神戸教員いじめ事件、公立学校は私学に行けない子供が行く学校化

神戸市で教員4名が1名の教員を虐めると言う信じられない事件が起きました。学校でのいじめは、生徒間の出来事を言う言葉であり、大人の間で行われれば暴行などの刑事事件です。今回は兵庫県警が捜査を始めると言う報道なので、正しい処 […]

2019年10月17日 / 最終更新日 : 2019年10月17日 yata-calas 我想

監査役が機能するために必要なこと

日本の会社において監査役の数は増えていますが、機能はそれに反比例して形骸化しているように思います。その例が最近の日産自動車(日産)と関西電力です。日産では、ゴーン前会長(ゴーン)らが有価証券虚偽記載で逮捕された事件を見る […]

2019年10月14日 / 最終更新日 : 2019年10月14日 yata-calas 我想

学校での暴力、刑事事件として扱うべき

神戸市の小学校で教員が教員を虐めるという事件が明るみに出ました。男子教員3名と女子教員1名が1名の若手男子教員を虐めていたということです。いじめの内容は、男子教員を羽交い絞めにして激辛カレーを無理やり食べさせたり目に擦り […]

2019年10月11日 / 最終更新日 : 2020年2月9日 yata-calas 我想

みずほ銀行のJCBデビットカードの解約、来店のみは解約防止のため?

10月1日から消費税引上げに伴いキャッシュレス決済だと5%ポイント還元になるということで楽しみにしていたのですが、対象は中小企業などでよく利用するスーパーでは使えないことから、カードを整理することにしました。私は会社退職 […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 27
  • ページ 28
  • ページ 29
  • …
  • ページ 45
  • »

最近の投稿

新聞とテレビは政府自民党の広報犬

2025年7月11日

フジテレビは慶大三田会が全力支援!

2025年7月10日

米からパンへのシフト完了

2025年7月9日

国有企業のラピダスに黄金株って馬鹿?

2025年7月8日

日産の資金繰りは資産売却次第

2025年7月7日

コエビソウ

2025年7月6日

ヤマモモ

2025年7月5日

日韓同盟こそ最強

2025年7月4日

大河原化工機相沢顧問遺族には最高裁長官の謝罪が必要

2025年7月3日

NHKのせいで日本からテレビが消えていく

2025年7月2日

カテゴリー

  • NHK受信料
  • ウクライナ戦争
  • ゴーン事件
  • コロナ問題
  • 加藤清正
  • 大学授業料無償化
  • 学生さん向け
  • 室見川
  • 広島選挙買収不起訴問題
  • 我想
  • 携帯電話
  • 政治の話
  • 日産・ホンダ・日野
  • 日銀と国債問題
  • 明智光秀・徳川家康・春日局
  • 桜
  • 熊本のこと
  • 福岡のこと
  • 空海ってどんな人?
  • 経済の話
  • 草花
  • 豊臣秀長と藤堂高虎
  • 関西のこと
  • 黒川検事長定年延長

アーカイブ

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月

Copyright © ヤタカラス便り All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

PAGE TOP