2021年3月19日 / 最終更新日 : 2021年3月19日 yata-calas 政治の話LINEの日本人データが韓国に渡るのは分かっていたこと 3月17日、朝日新聞がLINEを利用する日本人の登録データが韓国のNEVERのサーバに保存されていると報道しました。これは、その前に報道されたこのデータを上海にある中国の企業が閲覧できるようになっていたことよりも重大な問 […]
2021年3月17日 / 最終更新日 : 2021年3月17日 yata-calas 政治の話山口・広島、安倍首相に交われば黒くなる? 全国の私立幼稚園の約9割が加盟する「全日本私立幼稚園連合会」(幼稚園連合会)で、2017年から19年度の3年間で少なくとも3億2,000万円の使途不明金があり、20年度にも8,000万円超の現金引き出されていて、使途不明 […]
2021年3月15日 / 最終更新日 : 2021年3月15日 yata-calas 政治の話高市元総務大臣の接待は、逆接待だった可能性が高い 東北新社が13名の総務省官僚を接待していた事実が判明し、まだまだありそうだなと思っていたら、NTTも3名の総務省幹部を接待していたと報道されました。3名の総務省幹部のうち山田審議官(当時)は既に辞任しているということで、 […]
2021年3月9日 / 最終更新日 : 2021年3月9日 yata-calas 政治の話福岡県知事、福岡ではどうでもいい存在? 福岡県の小川知事が病気で辞職し、4月には知事選挙が行われるようです。候補としては、県議会議員の多くが押す現副知事と国会議員の多くが押す元国土交通省局長が名乗り出ていたようですが、3月8日自民党の二階幹事長の要請で元国土交 […]
2021年3月2日 / 最終更新日 : 2021年3月2日 yata-calas 政治の話官僚の接待汚職の蔓延は安倍政権の走狗となった検察が招いた 2月24日、総務省の官僚11人が東北新社の接待を受けていたことが国家公務員倫理規定違反に当たるとして処分されたのに続き、2月25日には、農水省の事務次官以下6名の幹部が贈収賄罪で起訴されたアキタフーズの役員から接待を受け […]
2021年2月15日 / 最終更新日 : 2021年2月15日 yata-calas 政治の話オリンピック組織委会長人事のゴタゴタは幕引き派と実施派の対立 東京オリンピック組織委員会(組織委)の森会長が日本オリンピック委員会(JOC)の評議員会で「女性がたくさん入っている理事会の会議は時間がかかります」という発言をし、辞任する騒動に発展しています。内容自体は事実を述べたもの […]
2021年2月9日 / 最終更新日 : 2021年2月9日 yata-calas 政治の話世の中変えるには自民党と現職議員に投票しないこと 自民党に腐臭が立ち込めています。安倍首相が平気で嘘を言い、自民党議員や官僚の犯罪を検察に圧力をかけもみ消してきた影響が顕在化してきたようです。安倍政権7年8カ月で自民党がすっかり腐敗していたということです。安倍首相が嘘を […]
2021年2月8日 / 最終更新日 : 2021年2月8日 yata-calas 政治の話菅首相の長男総務省幹部を接待、これが菅首相の共助? 菅首相の長男が勤務する会社が総務省の4人の幹部を個別に接待し、その場にその長男が同席したことが問題になっています。長男は放送映画関係の会社の部長で、子会社の衛星放送の役員に就任しており、衛星放送の許認可権を持つ接待に応じ […]
2021年1月27日 / 最終更新日 : 2021年3月20日 yata-calas 政治の話国債は国の借金と国民を騙す麻生財務大臣 麻生財務大臣は22日の閣議後記者会見で、新型コロナウイルスによる経済悪化を受けた定額給付金の再支給の可能性を問われ「(給付金は)国の借金でやっている。後世の人に借金を増やすのか」と述べ、改めて実施に難色を示したと言う報道 […]
2021年1月25日 / 最終更新日 : 2021年1月25日 yata-calas 政治の話菅首相は河野首相で総選挙に臨むつもりかも 1月18日菅首相はコロナワクチン接種の担当大臣に河野太郎行革担当大臣を任命しました。最近支持率急落の菅首相にとっては、久しぶりのサプライズ発表でした。コロナワクチン接種業務は、普通ならば田村憲久厚生労働大臣の下厚生労働省 […]