2023年2月17日 / 最終更新日 : 2025年2月17日 yata-calas 日産・ホンダ・日野日産は下に行くか上に行くかの岐路 1月9日、日産が第3四半期累計(2022年4月~12月)決算を発表しました。それによると連結売上高は前年同期比21.9%増の7兆4,997億円、連結営業利益は前年同期比51.4%増の2,897億円となっています。この数字 […]
2023年2月16日 / 最終更新日 : 2023年2月16日 yata-calas ウクライナ戦争北海道東部はウクライナ東部に似ている ロシアがウクライナに侵攻してから1年が経とうとしています。ロシアとしては短期間で首都キーウを占領し、ウクライナにロシアの傀儡政権を樹立する計画だったようですが、ウクライナ軍の予想外の強さとロシア軍の想定外の弱さにより、ウ […]
2023年2月15日 / 最終更新日 : 2023年2月21日 yata-calas 熊本のことTSMC進出の菊陽町に工場用地がない?一面畑だらけ! 熊本県菊陽町では世界一の半導体受託製造会社TSMCの工場建設が急ピッチで進んでいます。それに合わせてTSMCに製造機器や部材などを供給するメーカーが進出を希望し、菊陽町への問い合わせは200社を超えているそうですが、菊陽 […]
2023年2月14日 / 最終更新日 : 2023年2月14日 yata-calas 政治の話北九州市長選、自公推薦なら案山子でも当選するってか? 北九州市長選が2月5日に投開票され、無所属新人で元厚労省官僚の武内和久氏が自民・公明・立民・国民推薦で元国交省官僚の津森陽介氏を破って当選しました。この選挙は津森氏を4党が相乗りで推薦したことから津森氏の当選で決まりと思 […]
2023年2月13日 / 最終更新日 : 2023年2月13日 yata-calas 日銀と国債問題氷見野副総裁で日銀は金融庁管理下に入った 2月10日、日銀総裁・副総裁人事が報道されました。総裁に植田和男元東京大学教授、副総裁に氷見野良三前金融庁長官と内田真一日銀理事が就任するとのことです。植田氏は東京大学経済学部でのマクロ経済学・金融論の研究の他、大蔵省金 […]
2023年2月10日 / 最終更新日 : 2023年2月10日 yata-calas 経済の話ソニーはオウンドメディアの中心になって欲しい 2週連続で大きな社長交代のニュースがありました。先ずはトヨタの社長交代であり、その後ソニーの社長交代が続きました。利益額日本1位と2位の会社のトップ交代であり、共にニュース性は大きいものがありました。トヨタはまさかのタイ […]
2023年2月9日 / 最終更新日 : 2023年2月9日 yata-calas 学生さん向け経産省は慶応卒の採用を控えるべき 1月19日、警視庁捜査1課は経済産業省(経産省)に所属する官僚(32才)を準強制わいせつの容疑で逮捕したという報道がありました。昨年12月25日夜、20代の知人女性と居酒屋で酒を飲んだあと近くのネットカフェの個室へ移動、 […]
2023年2月8日 / 最終更新日 : 2023年2月8日 yata-calas 政治の話岸田政権は「異次元の国民負担増加」をもたらす 岸田首相は防衛費増額の財源として増税を実施することを表明しています。今年になって更に「異次元の少子化対策」を打つと表明しましたが、この結果こども庁の予算(2023年度約4.8兆円)は倍増となると言われています。防衛予算に […]