2020年7月15日 / 最終更新日 : 2020年7月15日 yata-calas 黒川検事長定年延長次の検事総長は報道通りにはならないかも? 複数の新聞によると、稲田検事総長が7月に勇退し、次の検事総長は林真琴東京高検検事長になるという報道です。果たしてそうでしょうか?そうならない可能性もあると思います。何故なら次期検事総長を巡っての稲田検事総長と安倍内閣との […]
2020年7月14日 / 最終更新日 : 2020年7月14日 yata-calas 黒川検事長定年延長黒川氏以上に安倍政権の寵愛を受けたのは稲田検事総長 ゴーン逮捕で使われ、河井克行・案里議員逮捕でも実質的に使われていると思われる司法取引制度は、黒川元東京高検検事長の尽力で出来たと言われていますが、実は稲田検事総長も深く関わっています。司法取引制度が成立したのは、2016 […]
2020年7月13日 / 最終更新日 : 2020年7月13日 yata-calas ゴーン事件国会議員3人の逮捕はゴーン逮捕の失態を挽回するため 河井克行・案里夫妻が7月8日起訴されました。容疑は買収の意図で地元の議員ら100人に約2,900万円の現金を渡した公職選挙法違反です。お金を貰った多数の議員が認めていますから、動かしようのない容疑だと思われます。これまで […]
2020年7月12日 / 最終更新日 : 2020年8月5日 yata-calas NHK受信料NHK受信料値下げ、6,000億円貯め込む団体の値下げ額じゃない! NHKは7月10日、受信料を10月1日から月数十円ほど値下げすると発表しました。何を唐突に思っていたら、今回の値下げは、今年4月に本格開始したテレビ番組のインターネット同時配信の実施条件として、総務省の有識者会議が受信料 […]
2020年7月10日 / 最終更新日 : 2020年7月10日 yata-calas 我想薬の怖い副作用のお話 2年くらい前から血圧が高くなり、降圧剤を服用するようになりました。当時は最高血圧が130(mmHg)、最低血圧が80(mmHg)以内が正常値とされていましたが、私は朝起床時145、90くらいありました。この2、3年前まで […]
2020年7月9日 / 最終更新日 : 2020年7月9日 yata-calas 学生さん向け東大から京大への転学を自由にすれば 東大は言わずと知れた日本一学力の高い学生が集まった大学です。一方京大は明らかに東大に入学できなかった学生が集まった大学です。これは最近一層明確になって来ていると思います。しかし、ノーベル賞受賞者で見ると数的にはほぼ互角で […]
2020年7月8日 / 最終更新日 : 2021年4月24日 yata-calas 我想日本と中国の関係は鎌倉幕府と元の時代へ。もう神風は吹かない 日本と中国の関係が怪しくなってきました。中国は7月1日、香港国家安全維持法を施行しましたが、米国や欧州の国々はこの動きを早くから激しく非難してきましました。一方日本はこれまで批判を控えてきたように思えました。しかし7月1 […]
2020年7月7日 / 最終更新日 : 2020年7月7日 yata-calas 我想次の首相は陸上イージス撤回で河野太郎で決まり!? 最近の新聞社の調査によると安倍内閣の支持率は20%~30%台であり、国民から不信任されている状況です。それは安倍首相もよく分かっていて、テレビに映ることが多い通常国会をさっさと閉じてしまいました。その前にはコロナの非常事 […]