2018年5月26日 / 最終更新日 : 2018年5月26日 yata-calas 室見川室見川の錦鯉 室見川にはなぜか1匹錦鯉がいます。川の近くの個人の池に飼われていたものが逃げ出したか、誰か放流したものと思われます。普通の鯉は、釣り人が釣って持ち帰ることが多いのですが、錦鯉はそういうことはないように思います。錦鯉=観賞 […]
2018年5月25日 / 最終更新日 : 2019年10月27日 yata-calas 加藤清正こうして歴史は書き換えられた 2016年4月の熊本地震で熊本城の飯田丸五階櫓が隅石の1本柱で支えられているのに触発されて、熊本城を築城した加藤清正について調べて見ました。清正について知っていたことは、豊臣恩顧の代表的大名であったこと、虎退治で知られる […]
2018年5月24日 / 最終更新日 : 2018年8月24日 yata-calas 関西のこと大阪の魔性 バブルが崩壊しかかった1990年頃2年間大阪の会社で仕事をしたことがあります。その会社は新設会社で、私の東京の在籍会社が一部出資したため、応援で派遣されたものです。そこで大阪と東京のビジネス風土の違いに気付かされたことが […]
2018年5月23日 / 最終更新日 : 2018年8月18日 yata-calas 携帯電話携帯電話事業、家計を干乾びさせるつもり? アベノミクスの影響で、大企業では好決算が続出し、賃金引上げ、ボーナス増加などの景気の良いニュースがたくさん見られます。一方日本の雇用の多くの割合を占める中小企業では、そんな景気の良いニュースは聞かれません。明らかに企業の […]
2018年5月22日 / 最終更新日 : 2020年10月22日 yata-calas NHK受信料低所得者への消費税引上げ対策、NHK受信料の免除が必要 5月21日のネットニュースに2019年10月からの消費税引上げ時の景気対策として、低年金者に年金生活者支援給付金の支給や介護保険料の軽減拡大を行う検討に着手したとの報道がありました。 対象は年金を受給している低所得の高齢 […]
2018年5月21日 / 最終更新日 : 2018年5月21日 yata-calas 我想九重・坊がつるキャンプ場、管理運営を民間に委託すべきでは 九重の山は殆ど登りました。標高1500~1800mと九州では高い山なのに、そんなに危険でもなく、行程も片道2,3時間のところが多いので、普通の人でも登りや易い山です。一番人気は、牧ノ戸峠から登る久住山です。標高1786m […]
2018年5月20日 / 最終更新日 : 2018年8月24日 yata-calas 熊本のこと阿蘇五岳 涅槃像とラピュタの道 先週阿蘇に行ったときに撮った涅槃像に例えられる阿蘇五岳の写真とラピュタの道と言われる阿蘇谷から外輪山に駆け上る道(写真左側の山の斜面に見える細い道)の写真です。この写真を見るとなるほど涅槃像に見えます。阿蘇谷、外輪山と相 […]
2018年5月19日 / 最終更新日 : 2018年5月19日 yata-calas 室見川室見川 土手の衣替え 室見川の土手の草刈りが行われました。ブタナや宵町草などが咲き誇っていたのですが、すっかり刈られ、何も無くなってしまいました。草花ファンには悲しい事態です。この写真は刈り取り3日後のものですが、もう緑の新しい葉が出てきてき […]
2018年5月18日 / 最終更新日 : 2018年5月18日 yata-calas 我想田舎の自治会、地域新生の阻害要因 日本の田舎が消滅危機にあります。50年後には日本の人口は約1億2000万人から約9000万人に減少するという予想ですから、現実に住人がいなくなる地域がたくさん生まれると思われます。これを防ぐべく多くの自治体が様々な支援策 […]
2018年5月17日 / 最終更新日 : 2018年5月17日 yata-calas 我想若者の地方への移住促進、地方の法人税率を下げるのが効果的! 政府は若者の地方移住を促進するため「わくわく地方生活促進会議」という有識者会議を設けて議論しています。移住というより都会へ流失した若者の帰郷促進および流失防止がテーマだと思います。若者が都会へ流出する原因は、3つあります […]