ヤタカラス便り

  • ホーム
  • 満開の桜並木(動画)
  • 豊臣秀長と藤堂高虎
  • 明智光秀・徳川家康・春日局を繋ぐ点と線
  • 熊本城「昭君之間」のミステリー
  • 空海ってどんな人?

2021年12月

  1. HOME
  2. 2021年12月
2021年12月31日 / 最終更新日 : 2021年12月31日 yata-calas 政治の話

岸田首相が安倍政権のヘドロ浚いを始めた

岸田首相が安倍政権の悪事の一掃に着手したようです。先ず12月15日、安倍首相と昭恵夫人が関与した証拠の消すために議事録改ざんを命じられた近畿財務局の職員が自殺した事件を巡る裁判で、原告請求(1億700万円の賠償金の支払い […]

2021年12月30日 / 最終更新日 : 2022年12月24日 yata-calas 学生さん向け

司法試験の受験回数制限は憲法違反!

数年前大学医学部入試で3回以上の浪人(多浪)受験生や女子受験生が合否判定において不利な扱いになっていたことが問題になりました。報道ではけしからんと言う論調が多く、そのような制度を採っていた医学部の多くが見直しを行ったよう […]

2021年12月29日 / 最終更新日 : 2024年6月19日 yata-calas 学生さん向け

幸運の女神には前髪しかない?

私は長年投資の仕事をやっていました。投資と言っても上場企業への投資ではなくベンチャー企業への投資です。私がこの仕事に就いたときは、まだ上場していない中堅企業がたくさんあり、ベンチャー投資とは言いながら実体は上場できるけど […]

2021年12月28日 / 最終更新日 : 2023年1月29日 yata-calas 日銀と国債問題

東京証券取引所の改革は日本銀行の上場廃止から

現在東京証券取引所(以下東証」)は市場区分の見直しを進めています。現在の市場第一部、市場第二部、マザーズ及びJASDAQ(スタンダード・グロース)の4つの市場区分がありあますが、この区分には次の2つの問題があるようです。 […]

2021年12月27日 / 最終更新日 : 2021年12月27日 yata-calas 熊本のこと

熊本は台湾企業の誘致に力をいれるべき

世界一の半導体受託製造企業TSMCの熊本進出決定により、熊本の自治体が支援体制を強化しているようです。先ず最初に熊本県が11月19日「半導体産業集積強化推進本部」立ち上げました。同時期に工場建設地である菊陽町が、その後熊 […]

2021年12月26日 / 最終更新日 : 2021年12月26日 yata-calas 草花

ナンテンの赤い実

2021年12月25日 / 最終更新日 : 2021年12月25日 yata-calas 草花

クロガネモチの赤い実

2021年12月24日 / 最終更新日 : 2022年1月1日 yata-calas 政治の話

山崎拓氏資格停止1年、辻本氏落選の最大の功労者なのに

12月13日、自民党は今年10月の衆院選で大阪10区から出馬した立憲民主党の辻本清美氏を応援した山崎拓元副総裁について、党の規律を乱したとして党員資格を1年停止する処分を決めたという報道です。山崎氏は選挙期間中だった10 […]

2021年12月23日 / 最終更新日 : 2022年2月10日 yata-calas 経済の話

日本の産業復興のためにはIBJの復活が必要

岸田政権が半導体産業の強化に動いています。その先駆けがTSMCの熊本工場建設資金約8,000億円の半額を助成することです。その他キオクシアやマイクロンなど日本に工場がある半導体企業の設備投資資金も助成するということですの […]

2021年12月22日 / 最終更新日 : 2021年12月22日 yata-calas 我想

ノーベル賞の真鍋氏は間違いなく日本人!

12月13日の毎日新聞電子版に「ノーベル賞・真鍋さん 米国籍で漢字表記、なぜ? 「日本人」線引きの違和感」という記事がありあました。「はあ、やっぱり出たな。自称インテリが」が思って記事を読みました。この記事をもう少し引用 […]

投稿のページ送り

  • ページ 1
  • ページ 2
  • …
  • ページ 4
  • »

最近の投稿

シラン

2025年5月18日

アメリカフジ

2025年5月17日

NISA拡充は政府のインフレ宣言

2025年5月16日

官僚は日本を食い潰すシロアリ

2025年5月15日

国民収奪の携帯電話は国有化も検討すべき

2025年5月14日

ラピダスに就職する若者は頭の悪いギャンブラー

2025年5月13日

社外取締役に乗っ取られた日産の悲劇

2025年5月12日

ミヤコグサ

2025年5月11日

麦

2025年5月10日

通知表廃止で分かる地方が廃れる訳

2025年5月9日

カテゴリー

  • NHK受信料
  • ウクライナ戦争
  • ゴーン事件
  • コロナ問題
  • 加藤清正
  • 大学授業料無償化
  • 学生さん向け
  • 室見川
  • 広島選挙買収不起訴問題
  • 我想
  • 携帯電話
  • 政治の話
  • 日産・ホンダ・日野
  • 日銀と国債問題
  • 明智光秀・徳川家康・春日局
  • 桜
  • 熊本のこと
  • 福岡のこと
  • 空海ってどんな人?
  • 経済の話
  • 草花
  • 豊臣秀長と藤堂高虎
  • 関西のこと
  • 黒川検事長定年延長

アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月

Copyright © ヤタカラス便り All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

PAGE TOP