ヤタカラス便り

  • ホーム
  • 満開の桜並木(動画)
  • 豊臣秀長と藤堂高虎
  • 明智光秀・徳川家康・春日局を繋ぐ点と線
  • 熊本城「昭君之間」のミステリー
  • 空海ってどんな人?

2023年6月

  1. HOME
  2. 2023年6月
2023年6月30日 / 最終更新日 : 2023年6月30日 yata-calas 政治の話

岸田首相と言うより翔太郎パパのイメージになった

5月24日岸田首相首相長男で首相政務秘書官を務める翔太郎氏と親族の同世代が首相公邸の赤絨毯が敷かれた階段で、閣僚就任記念撮影のように撮った写真が文春に掲載され話題となりました。その結果翔太郎氏は6月1日付で首相政務秘書官 […]

2023年6月29日 / 最終更新日 : 2023年6月29日 yata-calas 日銀と国債問題

日銀のETF投資は利益相反行為

日銀のETF保有残高は3月末の時価で約53兆円、含み益は約16兆円に上りました。更に5月末の含み益は約20兆円に達しています。また2022年度のETFからくる分配金などの運用益は約1.1兆円に上っています。運用益の殆どは […]

2023年6月28日 / 最終更新日 : 2023年6月28日 yata-calas 経済の話

ドコモが楽天モバイルを生き返らせる

NTTドコモは6月20日、新たなプラン「irumo」(イルモ)を発表しました。イルモは各種割引を適用すると、3GBプランが月額880円になりますが、適用しない場合は2,167円です。ドコモは7月1日付で、OCNブランドで […]

2023年6月27日 / 最終更新日 : 2023年6月27日 yata-calas 政治の話

保険証廃止か自民党廃止かになってきた

マイナンバーカード(マイナカード)でトラブルが続発している問題で、岸田首相は紙の健康保険証を来年(2024年)秋からマイナカードに統合する計画は変えないと表明しました。ただし1年の猶予期間があると述べ、実質的には統合する […]

2023年6月26日 / 最終更新日 : 2023年6月27日 yata-calas 熊本のこと

肥薩線鉄道復旧が示す蒲島民主主義の欠陥

2020年7月の豪雨で被災し一部不通となっているJR肥薩線の鉄道復旧について話し合う熊本県と地元12市町村の再生協議会が6月22日に開催されたという報道です。会議では沿線住民の約6割が鉄道の復旧を望んでいるとする県が実施 […]

2023年6月25日 / 最終更新日 : 2023年6月25日 yata-calas 草花

ギボウシ・ジギタリス

 

2023年6月24日 / 最終更新日 : 2023年6月24日 yata-calas 草花

ハシドリ・イタドリ

2023年6月23日 / 最終更新日 : 2023年12月25日 yata-calas 日銀と国債問題

国債は日銀当座預金と相殺されることになる

6月16日、植田和男総裁になって2度目の日銀政策決定会合が終わり、金融政策は現状維持となりました。サプライズ好きの黒田前総裁と違って植田総裁の場合はサプライズはないという安心感があります。これを気にしてか植田総裁は記者会 […]

2023年6月22日 / 最終更新日 : 2023年6月22日 yata-calas 経済の話

日経はサラリーマン必読紙ではなくなっている

日本経済新聞社(日経)は7月1日から朝刊・夕刊の月ぎめ購読料を現在の4,900円から5,500円(消費税込み)に改定すると発表しました。同時に朝刊のみの場合は4,800円という料金プランを設けています。これは夕刊のニーズ […]

2023年6月21日 / 最終更新日 : 2023年6月21日 yata-calas 学生さん向け

「官僚は優秀」は過去の話

6月8日、2023年度の国家公務員総合職(官僚)試験の合格発表がありました。結果を見ると官僚の人気低迷に歯止めがかからない状態です。入試の倍率は前年の10.9倍(大卒程度)から9.5倍に1.4ポイント低下していますし、大 […]

投稿のページ送り

  • ページ 1
  • ページ 2
  • ページ 3
  • »

最近の投稿

シラン

2025年5月18日

アメリカフジ

2025年5月17日

NISA拡充は政府のインフレ宣言

2025年5月16日

官僚は日本を食い潰すシロアリ

2025年5月15日

国民収奪の携帯電話は国有化も検討すべき

2025年5月14日

ラピダスに就職する若者は頭の悪いギャンブラー

2025年5月13日

社外取締役に乗っ取られた日産の悲劇

2025年5月12日

ミヤコグサ

2025年5月11日

麦

2025年5月10日

通知表廃止で分かる地方が廃れる訳

2025年5月9日

カテゴリー

  • NHK受信料
  • ウクライナ戦争
  • ゴーン事件
  • コロナ問題
  • 加藤清正
  • 大学授業料無償化
  • 学生さん向け
  • 室見川
  • 広島選挙買収不起訴問題
  • 我想
  • 携帯電話
  • 政治の話
  • 日産・ホンダ・日野
  • 日銀と国債問題
  • 明智光秀・徳川家康・春日局
  • 桜
  • 熊本のこと
  • 福岡のこと
  • 空海ってどんな人?
  • 経済の話
  • 草花
  • 豊臣秀長と藤堂高虎
  • 関西のこと
  • 黒川検事長定年延長

アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月

Copyright © ヤタカラス便り All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

PAGE TOP