2021年11月26日 / 最終更新日 : 2021年11月26日 yata-calas 我想公明党は創価学会を衰退させる 公明党の悪目立ちが際立っています。11月の総選挙では集票対策としか思えない18歳以下一律10万円給付を公約に掲げました。更にマイナカード利用対策として3万円給付も言っています。その総選挙比例区で約711票を獲得し、201 […]
2021年11月25日 / 最終更新日 : 2021年11月29日 yata-calas 学生さん向け一流企業の採用試験は富裕層クラブの入会審査 報道によると2022年3月に卒業を予定している大学生の就職内定率は、10月1日時点で71.2%ということです。昨年同期の69.8%と比べると1.4%改善していますが、2017年同期の77.0%と比べるとまだ5.8%低くな […]
2021年11月24日 / 最終更新日 : 2022年1月7日 yata-calas NHK受信料NHK党は原点回帰しないと所属議員がいなくなる 「NHKと裁判してる党弁護士法72条違反で」(以下NHK党)は、11月の衆議院総選挙で1議席も獲得できませんでした。かつ投票率2%という政党要件にも達しなかった模様です。ということは、得票数が確定した時点で政治資金規正法 […]
2021年11月23日 / 最終更新日 : 2021年11月30日 yata-calas 携帯電話携帯3社が作った不自由契約の解消は道半ば 携帯3社の9月中間決算が出揃いました。純利益を見るとKDDIが3,614億円(-3.1%)、ソフトバンクが3,072億円(-2.5%)、NTTドコモが3,449億円(-11.9%)となっています。3社合計すると1兆135 […]
2021年11月22日 / 最終更新日 : 2021年11月22日 yata-calas 学生さん向け研究基金の特許関連収入は非課税とすべき 11月12日、京大本庶特別教授と小野薬品間で争われていたガン免疫治療薬オプジーボの特許関連収入を巡る訴訟が和解に達したと言う報道がありました。和解により小野薬品は本庶教授に50億円、今後作られる「小野薬品・本庶記念研究基 […]
2021年11月19日 / 最終更新日 : 2021年12月6日 yata-calas 熊本のこと熊本には半導体人材育成機関が必要 熊本に世界最大の半導体受託企業TSMCが8,000億円投資して工場を造ることが決定したようです。この決定の要因は2つあって、1つ目は資金面で日本政府が投資額の約半分を助成することを約束したこと、2つ目は今でもTSMCの大 […]
2021年11月18日 / 最終更新日 : 2021年11月18日 yata-calas 経済の話半導体産業の強化は韓国への最高の対抗措置 世界最大の半導体受託製造メーカーTSMCが熊本に8,000億円を投じて工場を建設することになりました。それにはソニーが約570億円出資し、更に日本電装が参画(出資?)すると報道されています。この報道から考えると半導体を確 […]