2021年1月27日 / 最終更新日 : 2021年3月20日 yata-calas 政治の話国債は国の借金と国民を騙す麻生財務大臣 麻生財務大臣は22日の閣議後記者会見で、新型コロナウイルスによる経済悪化を受けた定額給付金の再支給の可能性を問われ「(給付金は)国の借金でやっている。後世の人に借金を増やすのか」と述べ、改めて実施に難色を示したと言う報道 […]
2021年1月26日 / 最終更新日 : 2025年2月17日 yata-calas 日産・ホンダ・日野日産、優秀な社員の退社が止まらない? 1月18日のBloombergの報道によると日産自動車(日産)は国内の主要拠点で勤務している全契約社員約800人を今年4月から正社員とする方針を明らかにしたと言うことです。その目的は、業績の大幅悪化を受けて進めてきたコス […]
2021年1月25日 / 最終更新日 : 2021年1月25日 yata-calas 政治の話菅首相は河野首相で総選挙に臨むつもりかも 1月18日菅首相はコロナワクチン接種の担当大臣に河野太郎行革担当大臣を任命しました。最近支持率急落の菅首相にとっては、久しぶりのサプライズ発表でした。コロナワクチン接種業務は、普通ならば田村憲久厚生労働大臣の下厚生労働省 […]
2021年1月22日 / 最終更新日 : 2021年1月22日 yata-calas NHK受信料NHKスクランブル化しないのなら新聞の購読を止めよう NHKが2023年から受信料を1割値下げると発表しましたが、この発表の肝は、コロナで収入が減少し受信料支払がきつくなっている受信料支払者には何の配慮も示さなったことです。要するにこのNHKの発表は2023年まで受信料は下 […]
2021年1月21日 / 最終更新日 : 2021年1月21日 yata-calas NHK受信料NHK受信料2023年度から1割値下げ?その前にNHK廃止だ! NHKが2023年度から受信料を1割下げることを決定したという報道です。この報道で分かることは、NHKはコロナで収入が減少し生活が苦しくなった受信料支払者のことなど眼中にないということです。公共放送を標榜し、受信料で運営 […]
2021年1月20日 / 最終更新日 : 2021年1月20日 yata-calas NHK受信料NHK持ち家でも月5万円の住宅手当、月5万円の年金生活者からも受信料とっておいて! NHK職員には持ち家であっても月5万円の住宅手当が出ていることが明らかになりました。コロナ感染拡大で多くの人々が収入減少に苦しむ中で、NHKは今もその人たちから受信料を取り立てて、月の収入以上の額を持ち家のローン返済費用 […]
2021年1月19日 / 最終更新日 : 2021年1月19日 yata-calas コロナ問題若者へローラーPCR、65歳以上を外出禁止にすればよい 医療崩壊が叫ばれ、1都2府8県に緊急事態宣言が出されるなど、コロナ感染拡大の勢いは終わりが見えません。緊急事態宣言が出された東京都では通勤電車の込み具合は変わらず、渋谷の人出も変わらないということですから、若者も中心とし […]
2021年1月18日 / 最終更新日 : 2021年1月18日 yata-calas コロナ問題日本医師会のどこか他人事の空騒ぎ コロナの感染拡大で緊急事態宣言が1都2府8県に出される事態になり、更に緊急事態宣言の発出を望む自治体が相次いでいます。その原因はコロナ重症患者を受け入れる病床数が逼迫してきたからです。マスコミ報道では医療崩壊という言葉が […]