2020年5月7日 / 最終更新日 : 2022年2月4日 yata-calas 経済の話現金保有税を導入して消費税を廃止すればよい コロナ経済対策で国債増発が問題になっています。政府が休業要請しても休業補償をしないのは、補償金が膨大な額になり、それは国債を増発して賄うため、国債残高が膨らむからです。国債残高が膨らんでも、日銀が保有する限り、全く問題が […]
2020年5月6日 / 最終更新日 : 2020年5月6日 yata-calas コロナ問題コロナに感染しているかどうかの判断はPCR検査でするもの、医者は邪魔するな! コロナ感染拡大が止まりません。現在出されている非常事態宣言は5月6日以降も継続されるようです。コロナ感染拡大が止まらない真の理由は、感染者が街中に溢れていることであり、PCR検査で感染者を探し出し隔離していないからです。 […]
2020年5月5日 / 最終更新日 : 2020年5月10日 yata-calas コロナ問題安倍政権批判の弾除けに使われる感染症専門家会議 日本の感染症拡大が止まらず、5月6日以降非常事態宣言が延長される模様です。だんだんイラついてきた国民は、その戦犯として感染症対策専門家(以下専門家会議)を攻撃し始めています。それは安倍政権が非常事態宣言は専門家会議が求め […]
2020年5月4日 / 最終更新日 : 2020年6月22日 yata-calas コロナ問題国債100兆円出してでも休業補償付き休業命令にすべき コロナ感染拡大で、国民は青息吐息です。非常事態宣言が出され、多くの中小企業、自営業者は法的効力がない営業自粛要請で、実質的に営業ができない状態に追い込まれています。その結果事業者だけでなく、従業員も収入が無くなりますが、 […]
2020年5月1日 / 最終更新日 : 2020年5月1日 yata-calas コロナ問題安倍-NO-ミクス、安倍首相に複合政策は無理 アベノミクスという言葉をご存じでしょうか?最近は、アベノマスクは知っているけれどアベノミクスは知らいないと言う人も多いと思います。アベノミクスと言う言葉を知っている人でもその内容は知らない人が殆どだと思います。ミクスと言 […]
2020年4月30日 / 最終更新日 : 2020年4月30日 yata-calas コロナ問題1万人の隔離より1億人の自宅軟禁を選んだ安倍政権と医師会 来週からゴールデンウィークに入りますが、今年はステイホームウィークになりそうです。更に悪いことには、5月6日までだった非常事態宣言が更に1カ月延長されることが確実なことです。これでステイホーム状態が約2カ月続くこととなり […]
2020年4月30日 / 最終更新日 : 2020年4月30日 yata-calas コロナ問題次は「日本リセット党」で日本をリセットしよう コロナ拡散は安倍政権のPCR検査抑制策が原因であり、政府の犯罪とも言えるものです。安倍首相は4月6日、コロナ検査数を1日2万件に引き上げると発表しましたが、現場ではその後も厳しい検査基準が設定されていたため、相変わらず受 […]
2020年4月29日 / 最終更新日 : 2020年4月29日 yata-calas コロナ問題「アベノマスク」の提案者は公明党? アベノマスクが胡散臭くなってきました。配布後、髪の毛が入っていた、虫かゴミが入っていた、赤や黒のシミがあった、汚れが付いていたなどの声が相次ぎ、回収する騒ぎになっています。そこで製造元に関心が集まり、厚生労働省は4月21 […]